お兄ちゃんとここでは、 挑戦者ダメージを隠せない うわ~~っ効いてる効いてる 行け行け幕之内~~っ逃がすなあっ もう一発で終わっちゃうんじゃないの!? 王者が迫る!とらえきれるか!?逃げきれるか!? 一気にキメろおっデンプシー・ロールだあっ デンプシー!!デンプシー!! デンプシー!!デンプシー!! あ〜〜っと会場がデンプシー・ロールを要求!! デンプシー!!デンプシー!! デンプシー!!デンプシー!! デンプシー!!デンプシー!! デンプシー!!デンプシー!! デンプシー!!デンプシー!! モタモタするな倒しにいけ幕之内~~っ ゆっくり近づいて一気に射程内に飛び込んでくる 必死に抱きついたああ~~~っ 振りほどく!しかし離れない離れないっ!! 密着して王者の距離を潰すうっ!! さすがにこれでは打つ所が無いか!? レフェリーホールドだよ 早くフレイクしろブレイク! 冗談じゃない離れるものが! ここから何が打てるっていうんだよ!? なんだよそのアッパーは!? 挑戦者の首がはじけ飛ぶ~~~っ!! ジャブというよりストレート!! 左を浴びて大きく体勢を崩す挑戦者! そのままデンプシー・ロールだあっ 挑戦者の体がピンボールのように左右に弾ける 直撃があれば即座に試合終了の破壊力~~っ!! またしてもクリンチ~~~ 上からおおいかぶさったあっ 見映えなんてどうでもいいとにかくしのげ! 帰ってくるんだ唐沢あっ!! そのまま押し潰したあっ レフェリーがフレイクに入るうっ あ〜〜っとここでゴング~~~っ!! しかしこれは試練の初挑戦になりそうだあっ しゃべるな座って呼吸を整えろ それにしてもよく帰ってきた ご番長く感じたのは唐沢本人! 滝のような汗の量がそれを物語っている クリーンヒットはほとんどなかった ガードの上からのパンチで口の中が押し潰されたんだ 恐ろしいボクサーになったものだな ここまで振り回されるのか 文句なくキミのペースだよ 自分じゃ...わかりません とにかく唐沢さん速いし...ずっと集中してないと ハイレベルのアウトボクサーじゃ ヤツの距離につき合うな 無理に追うとスピードにかく乱されるじゃろう 集中力を切らせばあっという間にペースを持っていかれるぞ 自分の手の届く位置に辿り着いたら左! 大きいのはいらん基本じゃ! 基本のパンチを繰り返せ!! ヒット・アンド・アウェイで彼の距離にさせるな ヒット・アンド・アウェイ? 離れても必ず追いつめられちまうんだ あれは経験だなこっちの空間を削る作業が抜群に上手い どうする?きっとまたロープに追い込まれる ヤツはここでとばかりにキメにくる! ヤツはここでとばかりにキメた«る! 巻き返しを誓って唇を噛む!! そこにカウンター合わせて!立場を、逆にしてやる! まっくのうちまっくのうち もったいぶるなデンプシー出せえーっ この歓声に応えられるのか王者!? まっくのうちまっくのうち デンプシーだデンプシー!! まっくのうちまっくのうち まっくのうちまっくのうち 先は長いんだまずは立て直しだ まっくのうちまっくのうち これだけ勝って当たり前の雰囲気じゃ この声援も耳に届いていないでしょうね それほど一歩くんは集中力を高めてますよ そして相手はレベルの高いアウトボクサー 一歩だってやりづれえよ集中させてやれって! インファイターの基本に実に忠実に動いちょる この試合小僧は左を課題にしておった そこにいちばち一か八かは無い 一皮剥けるかもしれんな 落ちつけ!相手は必ずボクの右に回る 行手をさえぎる位置に体を置い、 あせらずローブに追いつめるんだ 覚悟はできてるいつでも来いよっ デンプシー・ロールなんざ怖がねえんだよっ!! ロープに追いつめるんだ! ヤツを近づかせるな!! 休憩でダメージから回復したか!? 打ち終わると体ごとその場からいなくなる! スピード違反のこの挑戦者をどう捕まえる王者ー これほどの速度の人はボクの対戦相手の中にそれほどいなかった どっしりとリング中央で構えた またしてもじわじわと追い込むつもりなのか!? ゆっくりすぎんじゃねえか? 唐沢は一つ速度を上げてんだぞ 歩いてちゃいつまでたっても捕まえられないよ 挑戦者の速射砲が襲いかかる 王者動けないリング中央釘づけー しかし遅い!そこに挑戦者の姿は無い!! だから歩いてちゃダメだって 確かに一歩は動き遅えないつもなら弾幕の中に体をねじ込むんだが... いつもみたいに飛び込めよ 危険を冒してまで...な 今日の一歩は危険を冒さないつもりなんですか? けどそれじゃ最後まで逃げられちまいますよ 足の速いボクサーにのびのびボクシングさせてちゃ お前らアウトボクサーが ポイント稼がせるだけですよ ゾッとする光景が拝めるぜ 挑戦者の左が冴えわたる すっかり挑戦者のペースになったか!? この状況を打破する策は無いのか!? 唐沢が調子に乗っちまったじゃねえか いいぞこのままのペースで... 自慢の大砲も出さなきゃ当たんねえよっ 何か指示出さないと... 相手の手数が多すぎてどうしようもないですよ 唐沢自身もうすうす気づいちょるじゃろう この試合を支配しているのは ますますスピードにのる挑戦者! 対する王者のリズムは変わらない ジッとする光景って...? 王者を中心にアウトボクサー独特の円が描かれる きどうお願いびつな円軌動 リングを広く使う挑戦者に手が届かない!! これじゃウサギとカメじゃねえか そのスピードで追いつくのは無理なんだよ テンポアップしろよ幕之内! これだけリングを広く丸く使えれば余裕を持って相手を見れますよ アウトボクサーの立場から言えばしてやったりですよ 上から見てるとよくわかる 先輩が足を踏み出す度に なかなか射程距離に入らせてくれない いつの間にかコーナーに... 最短距離を移動し相手の逃げる空間を削りやがったんだ あ...歩いて追いつめた 左回りの右利きアウトボクサーの習性を利用してな 破壊力のあるインファイターと対すると誰もが打ち合いを避けさばこうとする 今までの対戦相手に何人もそういうタイプはいた スパーでも木村や板垣とさんざんやってる 一歩はとことん慣れてんだよ 追いつめる術を知ってりゃ 一か八かの危険を冒してまで飛び込む必要はないってことか ここまで相手をコントロールできるものなのか!? アウトボクサーってヤツにな! そそれでもやれるものなのか? ほとんど手も出さずに... 小僧は勘やヒラメキで動ける天才型のボクサーではない しかし強敵との戦歴でそれに匹敵するモノを身につけおった 相手が次に何をしたいのか?何をするのか? 慣れているアウトボクサーには特にそれを発揮する 基本に忠実でハイレベルであればこそなおさらそれは当てはまる 唐沢は高次元でまとまったボクサーじゃ あの集中力とどっしりとした構えは 小僧の考えに噛み合うのは必然! 相手にすれば低重心のあの構えは恐ろしい重圧! 発射台にのったミサイルのように 今にも大砲が発射されそうだ デ...デンプシー!! 覚悟はどうくできているぜ 唐沢のデンプシー対策は... 左右に高速で移動し、死角から連打ー しかし距離をとればヤツの体は丸見えだ しかし距離をとればヤツの体は丸見えだ 右かゆったか!?どっちにいやがるっ!? デンないのかよおっ!? 予定外がよけられるワケねえだろうが!! これだけ堅ければ幕之内の拳もはね返せるさ 序盤中盤は絶対に止まらず足を使ってポイント稼ぎまくってやる!! ビンチをしのいで最後まで立っていれば 歯を喰いじばれ!息を止めろ!! オレの腹は耐えられないのか~~~っ まだだ!まだ倒れねえぞっ 初めてのタイトマッチなんだ 達成感も充実感も王者の力量ざえもまだ何も味わっちゃいないじゃないか!! たった一発で足が止まってしまった あの腹打ちは後から効いてくる通常のモノとは違う 一撃であっさりと全身の自由を奪う 完全にボクの距離だ!! ボディ効いてるよ〜〜〜っ 逃がすんじゃねえぞおっ まっくのうちまっくのうち まっくのうちまっくのうち まっくのうちまっくのうち 怒濤の幕之内コール!! まっくのうちまっくのうち 挑戦者は先程のボディで体が「く」の字のままー まっくのうちまっくのうち まっくのうちまっくのうち さあっどうなる!?袋小路から脱出できるのが!? まっくのうちまっくのうち 王者の豪打が爆発するのか!? まだ終われねえまだ何も味わっちゃいねえ せめて王者の力を全部出させてやる 必殺技温存なんてナメられたまま コーナーから逃げろおっ ここで逃げられたらいつまたチャン来るかわからない 意外ーーっ豪打ではない 小さく速い連打でコーナーに押し込む~~~ これじゃ両腕ふさがれちまう くそったれが!!細かく打ちやがって 基本に忠実に...そして確実に倒しにきている 大振りはここでは不要じゃ ちきしょうっ大振りしてくれりゃつけこみようもあるんだが 今日の幕之内にはスキがない これじゃデンプシー・ロールを出してくれた方がまだマシだ こんな小せえパンチアンタらしくねえよ もったいつけずに出せよ!必殺技を!! デンプシー・ロールを!! カウンターで一気に局面を変えてやる! 基本に忠実な...大振りしてこない... あんなに・練習してきたんだ 今日の彼には一か八かは 何本もの丸太を叩いてきたんだ 唐沢あーーっコーナーから脱出しろおっ カウンターチャンスは無いぞおっ!! 初心に帰って基本を積み上げろ一か八かで勝っていけるのは国内レベルだけじゃ 確実に追いつめ弱らせそしてしとめろ! ・ロールにデンプシー頼らなくても戦っていけるって!! デンプシー・ロールに頼らなくても戦っていけるって!! 王者小さく連打!しかしこれが強い重い!! コーナーマットに張りつけ状態~~っ ああんなに小さいパンチなのに... コーナーにいちゃ勝負にならん つーつがクッ重くて... もの凄いモノが腹ワタに突き刺さったあ〜〜っ!! 大好きなジムのために... オレが戦るんだ!オレがー 目の前だあっ左をひっかけて体を入れ替えろ コーナーから脱出しろお~~~っ!! 左フックをひっかけて体を入れ替えるのはアウトボクサーの定石!! 会長に期待してもらってるのも...よくわかってるし、 一回転!二回転~~~っ!! 人身事故のような強烈なダウンーーっ!! 瞬時にレフェリーが続行不能を判断! 両手を交差したあ〜〜っ 王者が左拳を握りしめる 小さくガッツポーズ!! 勝って当たり前と言われた難しい試合 ひつさつわざ[必殺技の封印 やったやつた一歩くん~~~っ ありがとうございますありがとうございます もっと長びくかと思ってたけど 唐沢さん気が遠くなるくらい速くて チャンスも何度か逃したし すごく疲れる試合でした あせらないようにあせらないように自分に言い聞かせて 確かこの試合左を課題にしておったな? いい仕事をしておったわ 今日のところはじゃからな! パチパキパチパキパキハチパモパチパキパチ パチパチ!!?アパチバチパキパキ キノコチハチパチパチパチ 引きあげる挑戦者の背中にこの拍手! パネパチパチハイパチパチパチパチ パチパイパチハチパチパイパチパチキパキ ...モバネーキットキッキーやったんです なおはおやるかよねかなか... 圧倒的破壊力の王者に果敢に挑んだその健闘が称えられます パチパキドキパキパパネパチ 大丈夫みてえだな唐沢は 死んだかと思ったんだが 凄えダウンだったからな ゾッとしたのはタウンまでの経過ー 体を入れ替えるために左フックをひっかけるのはアウトボクサーの定石です あの状況でお前ならどうした? シートでコトはぶっ歩のあのパンチを 打っちゃいますよ左を... オレ達もカウンターでいただいてたってワケか このコトだったんですね 鷹村さんが言ってたのは やりそうな気配がしたからな あれくらいじゃ会長は納得しやしねえ いやあこれくらいで納得してくれねえと スパー相手のこっちが困るよ 今日の試合観る限りじゃ 対アウトボクサー用のスペシャリストになりつつありますよ なる必要性があるんだよ スペシャリストってヤツに!! 終わった実感ないんですよ 左を打つところまでは記憶があるんですけど 必殺技を封印されたまま負けてしまった 王者の全力を引き出すコトも デンプシー・ロールを出させるコトすら ...オレにはできなかった 決して手を抜いたワケじゃない 彼がそういう男ではないコトをボクはよく知っている デンプシーは一か八かの要素が濃い 今日の彼はその戦法を選ばなかった 一生懸命に丁寧に積み重ねていた この試合に勝つためにこれからも勝ち続けるために 幕之内一歩というボクサーの ...実感が残っているのは 幕之内くんの一番厳しい部分と戦ったんだよ 予想をはるかに上回っていましたよとても耐えられる代物じゃなかった もらって実感しちゃいましたよ ああいうモノ持ってる人間が上に行くんだって 頂上ってのはそういう不公平な連中が住む世界なんだって... ...そうだボクも思い知った タオル...投げなかったんですよね? 選手の身体を救わなきゃならん立場なのに... 他人の手で止められなかった 情けなさのドン底にいかなくて済んだ 自分自身でケジメつけたのなら気持ち切り替えてまたやり直せる オレの気持ちは救われました! また一からよろしくお願いします!! 気づいたモソはもう二つ 必殺技の封印...それは この先の相手を見据えての選択 さらなる上の住人への挑戦状 凄え倒しっぷりだったよ チケット必ず買うからなあっ 次の試合はいつだあ!? むけたかもしれんの... 本当にありがとうございます 結局一発でケリつけちゃったぜ 一瞬のことでよくわからな 島袋・沢村戦って長いラウンドが続いたから 今日も長びくと思ったんだがな やっぱり幕之内はパンチあるよなーーっ なんだキサマニヤケやがって いやあお客さんも興奮冷めやらぬって感じで キサマの手柄じゃねえだろ 気分いいものはいいんだもん 重圧かけてかけたロープに押し込み苦し紛れの一発を狙い打つ! ありゃあアウトボクサー全般に有効だぞ キサマに対してもだよん 新人王決勝の相手の今井ってヤツもファイターだったろ 当然今日の試合観てる可能性は高え 同じコトを次はキサマがやられる番だぞ 応戦しますよこうやってこうやって!! 今日のところはそのへんにして 一歩のインタビュー長いみたいだし 混まないうちに先帰りましょ ーっあー青木おいてきちまった あの人まだトイレにこもったままですよ おう下っ端呼んでこいっ エレベーター混み合ってる しかし青木さん気の毒だな 全部鷹村さんのせいだぜ オレが来てるのも当然さ とりあえず目標にしてる人の試合だからな タイトル挑戦権をもらえる あの人に挑戦させていただく! お前との試合の参考にさせてもらうよ 今日の試合内容を観ただろ? こっちの参考にだってなったさ 顔色が良くないぞ頬骨も浮いている。 減量失敗か?その様でよく吠えられるな ーもしオレに勝ったとして... お前はどうするつもりだ? マットに這うのはキサマの方だぜ これは珍味のせいなんだよっ!! その先に何を見ている? オレは自分の力を試したい だから幕之内一歩と違うジムを選んだ 幕之内さんの下に就くコトを選んだんだ 見ているモノが違うんだよ 戦うコトを拒否したんだ お前はその時どうするんだ? その差がそのまま試合に出る!! その力を試したくなる時が来る お前が勝てば言うことをなんでも聞こう 高校時代から気になってたんだ いつも応援席にいて... 相手の選手の妹だと知った時はショックだった 菜々子紹介しろってのか!? 非常識なのは承知の上だが... 接点がお前しかないんだよっ!! そういうモノを勝負に持ち込むのかよ!? 断腸の思いで言ったんだ ここのブロッコマンが聞こう! ななんて姿ですか!?まるでミイラじゃないですか 体液が全部出ちゃったんだよお 楽しそうなジムで良かったな そっちこそ何でも言うコト聞くって言ったぞ お大きな声出すなよ腹と肛門に響くってば 土下座して謝ってもらうからな!! 青木と板垣見なかったか? 勝って当たり前の試合を当然のようにクリア...か お前が試合後無傷なんてよ 本物になってきたんじゃねえか? いやあ運が良かったです その通り!まだまだじゃ 課題の左で倒したとはいえ牽制の左が少なすぎる だからスルスルと逃げられる 今日は相手の頭にデンプシー・ロールがあった それをチラつかせるコトで結果的に重圧になったが 初めから無いと知られていれば試合はもっと長びいとったハズじゃ デンプシー・ロールを! 使うチャンスも何度かあったハズだぜ 寿命が縮むとわかったからです デンプシー破りも確立されてきて 決め手の感が薄れてきて 使うほどに打撃を受けてダメージがたまるし もっともつとボクシング続けたいし この先の試合のためにも... デンプシー無しで通用するか試したかったワケ...ね ボクサー寿命が縮んでいくのを実感したんです 決してからきわ唐沢さんを軽視してたワケじゃありません ーだけど一つ一つのパンチの基本性能を この先も戦っていけるんだって 自信がつくんじゃないかと思って デンプシーを使わずとも心理的重圧になるコトがわかったし それをフェイントに使っていけば幅も広がるってもンよ そそういう使い方もありますよね デンプシーをフェイントに...そうかあ 本当に練習の虫ですねえ 一つ一つの基本性能のレベルアップ それがあやつの取柄の一つじゃからな その繰り返しによりおのずとー デンプシー・ロールをも強化しているというコトに 知らずのうちに必殺技が生まれ変わっているというコトに気づく もうまっ暗ですよお青木さん~~っ 今夜の放送は本場ラスベガスから 世界を狙う逸材同士の一戦をお届けします ヴォルグ・ザンギエフ!! は速いっ離れた間合いの差し合いは互角だ! ヴォルグさんがスピード負けしてる ヤバイよ離れて!立て直して 世界のトップクラスは... うわーーっ凄え追い方! 知り合いが活躍してるのを観るのは! もの凄い緊張感で息が吸えなかった 異国で戦い続けてるヴォルグさんは本当に凄いようん! もっとやる気の反応見せて下さいよ 世界挑戦考えてもいい順位なんですよ いやあこういうのそれほどアテにならないし ここに載ってなくても強い人は実際ゴロゴロいるワケだし 先輩に敗けたヴォルグさんが世界で活躍しているのに リカルドさんとスパーした時も 一番最近のスパーリングで 失神させられてるんですけど 世界との差は肌で感じてわかってる 意識トバされちゃったし... 大きなコトは言えないよ 先輩は世界挑戦したいとか思ったコトないんですか!? 世界タイトルのベルト巻いた自分を想像したコトないんですか!? 世界タイトルのルト... ヴォルグさんの試合観てても思ったんだけど ボクサー型の人はうらやましいな 離れてボクシングができてー かと思えば接近戦にも転じられる 戦い方に〝幅〟があるんだ 戦力が拮抗してると引き出しの多さが勝敗に結びつくコトが多いから... 先輩は純粋なイシファイターだ 快勝に見えた唐沢戦も必死に喰らいついた結果、と言ってたし... くっついて戦う以外に選択肢は無い 学くんの次の試合だよ! いよいよだね東日本新人王決勝!! 新人王は必ずいたがきますよ! うわーーっヤル気の反応だ!! 高校時代からの因縁に決着つけさせてもらいます!! 決着なんざとうの昔についてるんじゃねえの? ア...アマチュアでの話ですから プロでは初対決ですし... また繰り返しになりそうな なんなんだその言い草はあっ!? だってなあ万が一お前が勝っちまうと ゴゴメン流れでつい... でもボクは学くんに賭けたから... ボクに賭けなかったコトを絶対後悔させてやる! 賭けてたんですかあっ!? 悪魔の財布スッカラカンにしてやれ!! そういうキサマは牧野に賭けてたじゃねえか てめえが強引に賭けさせたんだ!! てめえの日頃の行いにはホトホト愛想が尽きた 幸い試合前の一歩は口にしなかったが 珍味と偽り毒を喰わせやがって 同じジムにいようが世界王者だろうがオレはもう縁を切らせてもらう 世の中てめえの思い通りにゃいかねえってこった! 今日から鴨川ジムは二大派閥だ! 何をするにも多数決で決めさせてもらうぜ!! そちらは人数が少ねえようだがな 練習生のみんなもよーく考えておけよ 自分の身の振り方を!! よおコウモリお前はどっちにつくんだ? 早ぇとここっち側に来た方が得だぜ このブロッコマン様には全国のチビッコ諸君も味方についてんだからな オレ様を一人にする気か!? いやあニュース見たかい? 全国の子供達がブロッコマン離れしてるって ドブに人形が大量に捨てられてたり ワゴンじゃあブロックスマレゲームとしての キミ何か心当たりある? ゲームが中古屋に大量にあふれ出したり ブームってのは怖いねえ オレは何もやってねえよ 地方から悪い噂がジワジワと広まったらしい 後楽園のトイレをウンコまみれにしたとかいう情報もみんな知っている どうして地方から悪い噂が どうやらオレ様の草の根活動が 実を結んできたようだな おのれ〜〜っ旅の途中でコツコツと何してきやがったんだ!? てめえなんぞオレの派閥で潰してやる! 立場がわかってないらしいな ブロッコマン人気で調子にのってたアイツも悪いよな ラウント五角関係ごかくかんけい 新人工は通過点目標は日本タイトル!! 先輩のベルトを引き継ぐのは僕だ!! 全階級通してみても実力と将来性が飛び抜けてますからね 板垣は高校時代今井に一度も勝ってないですからね 今井のボクシングはプロに入ってきらにスケールアップしていますから... 胸に期するものがあるでしょうけど 賭けにならねえって言ったろ 皮肉にも先日先輩の幕之内がアウトボクサー殺しを実践した 手数とスピードで計画通り試合を進めても 無残に倒れていく唐沢の姿に パワーファイターの一発で全てが無に帰す 板垣は自分を重ねたハズだ 幕之内くんを応援していたハズなのに やりきれない気分... あの光景はショックだったでしょうね いやあ少し疲れて... あの光景が焼きついて、 唐沢さんが実行した作戦は まさにボクが京介にやろうとしていたコト... 学くんの速度は相手にとって脅威だよ ああなるんだろうか...? そんなに不安になる必要ないと思うよ アナタのせいでもあるんですけど スパーリングで肌で感じたけど ボクはプロのデビュー戦でもコケてて み〜〜んなボクが敗けると思っているんだろうなあ 周りがどう思おうといいじゃない 大事なのはそれじゃないよ 自分のコトをどれだけ信じられるかが! 試合前はあの鷹村さんにだって少なからずあると思う だから練習するんだ少しでも自分のコトを信じられるように 走って...サンドバッグ叩いて 勝てるかもしれない勝てるだろうって 少しずつ自分を信じられるようになって 身体と精神を作り込んでいくんだ ...確かに敗けると思ってリングに上がったら 会長にそう叩き込まれたよ 周りの意見や過去の結果なんて気にしない さすがですね先輩の強さの秘密を垣間見たような気がします 自分が敗けるハズがないってリングに上がっていたんですね! ボボクにとってこの世で一番信用できないのは いいやまあ偉そうなコトを言っちゃったけど 自分自身というか... それが理想というか... ももう十分ですすみません聞いちゃって... 先輩の練習量の多さの秘密を垣間見たような気がする お母さまがここじゃないかって 先日の試合おめでとうございます あありがとうございます あの...ケガとかは? 珍しくなきゃ無傷で... 少し走ってこようかと... 板垣くんにドリンク持ってきたのよ 兄も減量中にコレ飲んでるの 菜々子なら補習とか言ってましたよ そういえば京介のヤツ... 今井くんて菜々子ちゃんのコト好きだったの!? 勝ったら妹さんを紹介してほしいって!? 男と男の勝負の世界にそんなモノ持ち込むなんて!! 妹さんとつき合わせて下さい!! ボクには絶対言えない... 絶対に言ってくれないんだろうなあ あ~~っムカムカしてきた 菜々子が誰とつき合おうと勝手だけど 妹を敵に差し出すなんて くそ〜〜っじっとしていられなくなった! 必死ですね板垣くん... 菜々子ちゃんのことは別として 高校時代からずっと追いかけてた相手との対戦なんです 勝ちたい気持ちはきっと 追いかける相手がいるから 勝ってくれると思います みんなで応援すれば励みにもなるし はいっ応援しましょう!! お勉強のしすぎで頭から煙出ちゃうよお わわかってるクセに... 差し出されてしまえ!! 淡この物語はフィクションです。実在の人物・団体・出来事などとは一切関係ありません。 淡収録されていいる表現は、作品の執筆年代・執筆された状況を考慮しコミックス発売当時のまま掲載しています。