神、怒気を振りまいて一刻の武聖は何だ死神、怒気を振りまし最後の武器は何だ風猫全力後の武器神全力死神、必然ありが校長の武術は何に則病全力問隔違用せず目を揺らせ大いなる遺産は もりちょっと森ました。 その風圧で皮を裂き肉を削ぐ勢い その風圧で皮を裂き肉を削ぐ勢い 空振りで寿命が縮む〜〜〜~~っ 簡単に世界と三三十簡単言うなっ 恐怖心が無いのかこの人は!? 「レにとってオ世界とは 世界ナメるんじゃをねえっ 行かせない何かせぬい行かれない リカルド・マルチネスだ!! キサマをヤツの元へは行かせない いかがのは戦っのオレカルドとこのオレだ!! アレほどワイドオープンに振りながらも徐々に照準を合わせてやがる わあああっまだ続ける気かあっ!? 何やってんだこの二人はあ!? おっかねえと思わないのかよお!? どうしてデンプシーにぶつかっていけるんだ!? そんなに研究してきたのか!? アレほどのカウンター使いじゃ研究しておればもっときれいに攻略するじゃろう なぜか急に荒っぽくなったが スレスレの中で自分の拳だけが当たる焦点を探しとる気がする うれぇ我々が観たきい最新三試合のビデオには 似たような動きはあってもそれと特定できる攻撃はなかった 怒り怒りが恐怖を遠くが心配を凌駕している典型だ型だ アルフにとってアルノにどっくリカルドとはそれほど偉大そしてそしてマクノウチは物足りなかった よくアレに突っ込めるな だからといってこのままやり続けて大丈夫なのか!? のもらう可能性も相打ちの可能性もあるもらう可能なもうあるよ 様式・死神は...両刃の剣! 撃力は高まるが聖学こちらはんびれい反比例して防御力は失われる 激怒すれば...するほどそれは顕著だ 何度このクセに肝を冷やしたコトかコトか リカルド・マルチネスに 怒り心頭に登ってーま思って頭に発してしまっているしかも本来がこの姿なのだ もとも最後に肉迫した姿でもあっでもある! どうする?どうする!? 観衆よ!観ろ!観衆よ!思い知れ! コイツには何も期待できないというコトを!! 破りが一つ多いんじゃねえか!? デンプシー破り破り破り!! 打ち終わった勢いでそのまま身体を預けた! デンプシー・ロールが止まったあ~~~っ と...と止められちゃったよ デンプシー破り被り破りになったな 咄嗟にそこまで対応するんかい 幕之内の全てを塗り潰していくら... この人には、この人ははボクのやってきた...コトが そこがどこかわかっとるか!? デンプシー・ロールが通用しない相手... 出ずもの出すもの封じられて...もう残っていないぞ... 身体を沈めてキャンパスに両足の踵をつけた スタンスを広げたアストラルポジション! あくまで打ち合うつもりだ 幕之内にはそれしかないよ 覚悟決めてやれえーーっ ワイとの時と同じ殴り合いが 踏ん張って打つにはいいスタンスだだが機動性に欠ける オレなら離れてサンドバッグにしてくれるよ ゴンザレスが元のスタイルに戻したらどうする!? それだけ!!力んだ下半身じゃ左で突き放されたら追えねえぞ ゴンザレスも踏ん張った どうしてゴンザレスが打ち合う必要あるんだよ!? 倒せる自信があるのか!? 倒せる自信があるのか!? どちらにせよありがたい話だ 打ち合ってくれなきゃ幕之内に勝機はないんだ やれやれやってくれ~~っ 騒ぐのも無理はない私だって未だに理解に苦しむよ ――なぜかはわからんが 小僧の懸命さが手繰り寄せた至極の勝機か カウンター使いに対しリズムを読まれ易くワイドオープンになるデンプシー・ロールは危険が加速度的に増す 何にせよ難攻の距離から舞台は小僧の土俵へと移った 自分のボクシングでいい! その場所で受けて立ってくれるのなら その場所で受けて立ってぐれるのなら 歯を食い縛れ拳を固めろ足を踏ん張れ まっくのうちまっくのうち まっくのうちまっくのうち まっくのうちまっくのうち 全部出すぞ会長とやってきたコトを今までやってきたコドを 世界に通用するか試すんだ ふうじんぜんりょく風神全力 うわあーっと突然... うわあーっと突然... リング中央至近距離!火花が散る〜〜〜っ!! その間は相手の手が止まる 破壊力はお前の方が上だ! ガードの上から押し潰せーーっ 小回りの性能なら幕之内だ 今のがもう少し深く入ってたら 幕之内のブロックは固い...それでも 穴を見つけて放り込むのか 幕之内が接近戦で...? 何してもダメなのか!? どこまでも...強い!! あっああっ幕之内のヒザが怪しい る?喚えかだこ私援”!!ま聞い応。悲 どちらにどちらにせよすぐに収まるすべにわかるすくに収まるすぐにわかる ツには何も期待できないというコトを 怒っているのか笑っているのかその両方か 事前に観たビデオから感じた違和感は リカルドと酷似した左の使い手 入場の時に伝わってきた 特殊な空気を身にまとっていると、 あの男の孕んでいるモノはー 一皮剥けばケンカ屋だったというコトさ それも浪速の虎さんよりも せやな死神というくらいやから 尾張の竜沢村竜平に近い 自分のコトは棚に上げるのね... リカルドの複製と言われた仮面は私が被らせた かとしっかくっで生き抜いてしかし以上で学習って生き抜いてきた彼はずっかり数千型になっていたきた彼はずっかり激情型になっていたじょうか? 出会った時から才能はズノ〝抜けていた 反るだまじの本そ本能のまま殴るそれが自衛手段の理性で環境で育っていた スパーでも試合でも相手が動けなくなるまではあい破壊を続ける も祟めるボクシングを必死で教えた誰もが教科書と崇めるリカルドのボクシングを必死で教えた 被弾するコトは女に父と意に介さない強いがモロいという印象の選手だった そして彼にとって最強のスタイルを手に入れた 理知的なスタイルは理のその理知的なスタイルは感情を抑え込むのにも役立ってくれた役立ってくれた 一タガが外れたこの姿! ガガードしているよな... それでも効いているのか... それはいつも幕之内がやっているコトじゃないか... 接近戦で打ち負けて... 一度ダウンを喰らっとる肉体的ダメー デンプシーを破られたという精神的ダメージ 頼みの綱のその距離で打ち負けだら ふうじんつうよう風神通用せず かろうじてグローブ挟んでる ブロック越しに脳を揺らされる 全てがぬるいぜマクノウチ! !?でレ...界とコメントコせ世だ リカルドの名を口に出すな キサマが口にしていい名前じゃないじゃない資格が無い いよいよダメか〜〜〜っ 真っ向勝負で幕之内を打ち負かすのか...!? まだ威力あるぞまだいける こんな体勢からでも打ってくるのか!? 先輩の平衡感覚は逸品だ どんな体勢からでも的めがけて打てるんだ 下半身が強いのでのみじゃない 練習で繰り返していたパンチだ 会長に仕込まれたパンチだ 幕之内らしいと言えばらしいけど... 残念ながら幕之内にはそれは無い 近距離を制する以外活路は無い!! 様式・死神は両刃の剣様両ゴンザレスのプライドと意地が侵蝕される 退がらない退からないことまで粘るとは... まだ倒れないのかよコイツ コレ以上生き延びられると トレのパンチが軽く見られオレのパンチが軽く見られるんだよっ! 振りが大きくなってきてるぜ 幕之内の粘りはそれを誘発する 熱くなるのはいい一だが 打ち返してくるのか!? どんな体勢からでも打ってくる 練習通りの角度のパンチ! そのまま顔面にくるヤツだよ!! うわああっ渾身のアッパーは届かず〜〜っ グローブに阻まれたあっ 通じないのか...!? 気づいたか小僧ーーっ!? 今度はこっちがグローブ越しに脳を揺らされた クリンチだ!しがみつけ ダ.メだ!!すでにかんにんぷ堪忍袋の緒が切れている 轟音が会場に響いた~~っ たっせいかんおお大いなる達成感 ゴ...ゴンザレスが倒れてる 幕之内のパンチは当たってないよ スリップだへ〜〜〜っ!! レフェリーがニュートラルコーナーを指差した 先程の相打ちのダメージと判定ーーっ 倒した側した倒したあっ きたきたきたきたきた〜〜っ カウントが進むううう〜〜〜~~っ 確かにゴンザレスさんが倒れている 会長会長(会長)...会長!やりました 世界に通用しています!! コレがあるんだよ一歩には! 一撃で試合をひっくり返しやがった... どんなに弱らせても油断できない あ〜〜っとゴンザレス尻餅をついたまま反応しない 像はそこで切れて像そ切映あと途い いつもこのいたような気がする 倒れたのかいけれオレはあ...いつ ダウンしたゴンザレスようやく反応! 尻餅の体勢からかた片膝をついて上半身を起こした カウント内に間に合うか?起き上がれるのか〜〜っ!? ああ...立っちゃった グラついている~~~っ あわててポーズをとり直すが コレは効いている〜〜っ 止めろレフェリー止めてくれ〜〜〜っ 合図と共にすぐ行けえっ ボク達のボクシングが! 幕之内がコーナーを蹴ったあっ チャンスの時ごそ大きく振らない 会長の教え通りやってきます!! そうじゃ今までそれを何度もやってきた 小僧には絶望をひっくり返す一発がある!勇気がある! 何故今ヤツらの顔を思い出す!? あの時とは場面が違う相手が違う 近づくなと言わんばかりの左ーーっ しかし明らかに鈍いっかいくぐる! じっこくしつこくしつこくーー ブロック越しにアバラに衝撃が走る。 足に力入ってないぞ〜〜っ 追え~~っ逃がすなあっ 出てくるなら終わる可能性が高い ああ~~っゴングが鳴っている~~っ 〜〜〜っレフェリー決死の覚悟 ぐわ~~っ惜しいいいっ レフェリーが少し遅れれば... 絶望の淵から逆転のダウン コレがあるから幕之内の試合は目が離せない〜〜〜~~~っ やれていますよね...ボク 当然じゃがボロボロじゃ もはや残されているモノは少ない ゴンサレスは確実にダメージを負っている 精神的にも混乱しとるハズじゃ 休ませるな回復させるな ありったけをつぎ込んで勝負してこい アルフ...大丈夫か!? なぜ倒れたんだ?い?何だ 初めて顔面に当たったパンチ当たったパンチしかも相打ちで相殺しているハズなのに ダメージ回復につとめよう 一発でここまでもっていくのかなんて危険な拳だ。 朝起きていけば問題かい 距離とって左半の戦いに国籍とって前手の戦い方に戻すんだ しかしこんな状態で... 私の言葉が聞こえるかね? 死神のままでいいお前の本質を貫けしかし忘れるな お前はいつもあが何を見てきた?どこを目指した? そういうことですので、 お前は太陽に一番近づいた男お前は人物に一番近づいた男だ思い出せ太陽を! リカルド・マルチネス一を!! にゃポケットに手を入れても もビスケットも金も何も無い 握り込むのはいつだって 眩しいあの場所へ行きたくてぃつもいつも 両者マウスピースを噛みしめてコーナーを出る しかし、そんな話をしていた。 一方的な展開を打破する幕之内の一発!これでダウンは一度ずつ 粘りに粘って追いついた!観客は知っている日本中が知っている 必ず何かを起こす男だとー このラウンドを支配した方が 幕之内の破壊力を思い知ったハズ 万が一を考えたら出てくるとは考えにくい ゴンザレスは来ますかね...? 当初の作戦に切り替えられたらまた触るのが至難だ 逃げるとも考えにくいが勝負はゴンザレスの動向次第だな 水差すんやないでゴンザレス! 相手が出て来るのを期待するなっ ゴンザレスから来たあっ 幕之内の頭上を左がカスめる〜〜〜~~っ ヤツも勝負にきおった! いやありがたいむしろチャンス ゴンザレスが接近戦・強打の勝負に出た 先ほどのダウンのダメージを感じさせない 一発一発に力が込もっている ガードしている幕之内の足元が怪しい ここまでの疲労とダメージの蓄積がある ずっとこの距離で戦ってきた 会長に叩き込まれてきた 身の毛もよだっアッパー〜〜〜っ しかしまだ残している逆転の一発を残している〜〜〜っ なんにしろ期待感あるぜ 行ける行けろ行け行けえっ 俄然盛り上がる後楽園ホール まっくのうちまっくのうち まっくのうちまっくのうち この期待感には裏付けがある どうして死ぬのよ死神のまま行かせたんだ!? まっくのうちまっくのうち まっくのうちまっくのうち まっくのうちまっくのうち まっくのうちまっくのうち マクノウチのパンチが危険なのはもうなのはもうわかっている ん静にさせてきた!静きぃ 熱くなるのがアルフの悪いいクセだ 世界戦でもそこをつかれた あのテのブルファイターとは何度も対戦した 技で突き放し技(笑き放し力でもねじ伏せた 今までのどの相手とも異質だ信じ難い粘り強さ 退けば必ず飲み込まれる!! なんか衰い腕えない体力勢力を増し近づいてくる台風のようだ よく思い出させてくれたぜ ミリカルド・マルチネス! オレにとってはやつの方が死神だっただった チネスは一つ変えずに根を止めにマルチネスは敵色一つ変えずに息の根を止めにきやがるはやがるんき 「剝けばし納いひ中国しいるが一皮剝に 家は暴力野郎だ獰猛で真っ暴力野郎だ オレとの違いはオレと違った一つそれは... ありをかってお金で迷いを押さえながる 闇の中の条の光闇茶暗い ...我闇光顔を鼻の腕を探 外れはしたがどちらも際どいタイミング~~っ 打ち気にはやっているさっきまでと違う せろ!!ださとうっ合い性いをうる性性性そっか。知らず、 幕之内の身体が弾かれたあっ コレは効いたあ〜〜〜っ ゴンザレス驚きを隠せない 浅かったのか?効かないの効かないのか?その両方か!? 打たれた身体に鞭を入れる! がむしゃらに打って出る 前ヘ前へ前へ打っ打つ打つ ボク達のボクシングは通用する 世界と対等に打ち合える 飲み込まれるな~~~っ 絶対最後まであきらめない 風神が嵐を巻き起こすうっ でりふ«怖や迷いを怒られじ伏せろ どこでこんなことだったんですか!! たまらずゴンザレスも打ち返す しかし余裕が感じられないっ 巻き込まれたゴンザレス どちらに軍配は上がるのかーー!? キサマを頂上には行かせねえ 会長..ボク達のボクシング コレ...一体どっちに転ぶんだ? 今どちらが押しているんだ...? くっついてのど突き合い 頑張れ一歩もう一押しだ ここで幕之内に打ち勝ったらとびっきりの褒美くれたるわ 練習通り行け練習通り! ういうコトだ弱らせているハズなのに 手数が増えてきやがる! リカルドの元に行かせてはならない そういうわけじゃないよ コイツをコイツを頂点には行かせない うわあ~~~っやっぱり強え そんなことを知っていたのかわいいんじゃないキサマなんぞにリカルドを ゴンザレスの首から上が吹き飛んだ みて...くれています...か ぼくたち:...のぼくしんぐが... いっしょ...!にいきましょう なぜ今あの時のコトを思い出す!? 状況が違う勝利は目の前だ ...あの男!!ミゲル・ゼールのあの言葉 「キミ達はいつか不幸にナル」 ポケットに手を入れてもポてチ 何故だった彼女は誰でかはと思いますので憧彼追 ...いつも見上げていた やビライアットを七人金も何も無い り込むのいつだってこの拳のみ ち違いますっへ〜...。一応円満終了というコトで 森川ジョージ先生が「ちょい盛りジジヤック!その名も『ちょい森』 『もうしま』含めて何年やった? まあ小物なりによくやったよ 逆取材の経験は少ないだろ? ででは思い出とか語っていいですか!? 辛かったコト楽しかったコト なかなかいいですけど、わかりません 歴代使えねー担当ランキング 歴代使えねー担当ランキングヒラザッヒスザトッミヤモトオオクマドン管理画像のドンちゃん 校回道前に、森川先生が友情熱筆された特別企画!! 色んな作家のところに取材に行ったろ? 個別に印象を言ってみろよ どうしても気になるコトがある ハッキリとここで聞いておきたい どうせてきとーに誉めるだけだ いつもの自分はいい人アピールだろ 『もう、しませんから。』はオレ様で始まった大事な第一話は看板作家で目を引こうという算段だろう ーではなぜ『ちょい盛り』は... 真島で始まったんだね? どうします?ページ余ってますよっ 何しに来やがったんだあの野郎 さすが使える担当だ!どんちゃん!! 次回ちょい盛り最終回!! 『ちょっと盛りました。次週最終回!! 大増ページでやっちゃいます! 『ちょっと盛りました。』『もう、しませんから。 ...もうしないのかよ? まっくのうちまっくのうち まっくのうちまっくのうち まっくのうちまっくのうち まっくのうちまっくのうち 淡この物語はフィクションです。実在の人物・団体・出来事などとは一切関係ありません。 淡収録されていいる表現は、作品の執筆年代・執筆された状況を考慮しコミックス発売当時のまま掲載しています。