1,2/140

...

しかし、

...

そういえば、...

そういうわけで、

2018年02月19日

>星海社CI

ァ星海社RTMICS

ジチゴムネよ

...

佐藤二葉

本作の中には、舞台とする時代背景を反映した差別的な語句

や、人、性別、または文化に対する否定的かつ不当な表現が

あります。しかし作者とツイ4編集部はこのような差別に対して

反対し抗う意図のもと、作劇に必要なものとして、あえて作中

に登場させています。

作中の人名や地名、国有名詞の表記は、基本的に慣例に

従っています。

Andows.KOMAUHIJ

誇り高き

わたしの

ローマ帝国

婚約者の死、遠の〈帝座1

その都

「都市の女王」

コンスタンティ

ノープルで

わたしたちは

民衆の歓呼を

受けて戴冠する

はずだった

なのに

アンナの人生は

どうなるの〜!?

一〇九五年

ビザンツ皇女

アンナ・コムネナ

11歳

えっとっ

婚約者

コンスタンティノス。

ドゥーカス

謎の突然死

...

かしこくて

かわいい

アンナ

婚約者の死、遠のく帝座2

私の息子と

皇帝夫妻に

なるのよ

って言われて

育てられた

のに〜!!

...

かわいそうに、

姉上

婚約者の母

元皇后マリア

アンナの母

皇后エイレ一ネー・

ドゥーカイナ

僕が生まれた

時点で

次の帝位は

僕のものです

第(帝位継承者

ヨハネス

ここんなん

わからん

これがやばい

むなしい夢は

捨てましょう

ヨハネス...

なるほど

なるほど

おまえを

消せば

いいわけね

アンナちゃん!?

皇帝の親衛隊

ヴァリャーギ隊は

北欧系が中心

帝国の光

皇帝を訪ねて

やってくる

アラブ人の高官や

大商人

街には

さまざまな

出自の人びと

なげかわしい

都や宮殿の中にまで

蛮族どもが

出入りするなんて

我が

ローマ帝国は

本当に多彩ね

多くの民を

受け入れてこそ

帝国でしょ

柔軟性こそ

ぼくが皇帝に

なったら全員

駆逐してやります

上手く融和して

行くべきだわ

姉上は本当に

甘っちょろい

ですねえ

みんな征服して

捻じ伏せれば

済む話ですよ

ぎゃあああ

ああ

おまえのような

人間に国を

任せちゃだめだと

思うのよ!!

まず

きょうだいで

副和して...

皇帝アレクシオスは

第一子アンナを

過去の皇帝の息子と

婚約させた

少女アンナ

世界一かっこいい

アンナのお父様

ドゥーカス家

...

...

ここで、親戚のように、

ドッカス・フィレーネー・

〈元皇帝〉一ドルーカイナ

ミカエルフ世

一番一条約

ジョージアの王族

アラニアの

アンナの

婚約者は

共同皇帝に

なっていた

かし

皇帝

コムネノス

アレクシオスー世

アンナ3歳の時

長男ヨハネスが

生まれる

コムネノスは

わろの

「スタンティス

ドリーカス

いたぁ、あ

こんな、

そして婚約者の死で

アンナの帝位継承権は

完全に無効に

男ってだけで

無駄に好戦的な

ヨハネスが

世継ぎだなんて!

アンナの方が、

お父様に似て

平和を愛する

アンナの方が

相応しいわ!

負け犬の

遠吠えは

見苦しいですよ

絶対に皇帝に

なってやる!

あれで消す方法が小さなのの

どこかに

あるはず

アンナ・

コムネナ

彼女は後に

西洋中世唯一の

女性歴史家となる

皇女殿下

新たにご結婚相手が

お決まりになって

ようございましたね

結婚相手

コンスタン

ティノス様が

亡くなった

ばかりなのに...

ブリュエンニオス

家の若者よ

婚礼衣装も

できました♡

名門とはいえ

ただの軍事貴族

の息子.....

Turucu-

婚約者は

のHESOKや

んだ

アンナちゃんの

四つ年上で

ちょうどいいわね

負け犬同士

お似合いじゃ

ないですか!

余計な

く...まぁっコトーかないっ

ますます

帝位が

遠ざかる...

相手はむかし

帝位を狙って

反逆した人の

孫なんですね

つまり我が

コムネノス家の

かつての宿敵

弟を排して

皇帝になる方法を

一緒に考えて

もらわなきゃ!

アンナ様!

政略結婚

アンナに

命令しないで!

そんなことでは

御父上にも

御夫君にも

愛されませんよ!

ご本はもう置いて

婚礼の準備を

なさいませ!

敵同士の家の

政略結婚だもの

ってんなこ

ですよ

夫がアンナを

愛するわけ

ないじゃない

でも

帝国のために結婚すれば

お父様はきっと

アンナを誇りに思ってくださる

アンナは

別嬪さん

だなあ

娘が帝国一の

花嫁になって

誇らしいぞ!

こういう

風にじゃ

なくて

いつかきっと

能力と実力で

お父様に

認められて

みせる

そして弟を

ブチのめす

一〇九六年

ビザンツ皇女

アンナ結婚する

礼婚

婿殿

はい

アンナ・コムネナ

12歳

あなた

帝位への野望は

おあり?

ニケフォロス・

ブリュエンニオス

16歳

期待外れも

いいところ

だわ

ないです

俺のことを

信用できず

怯えているの

だろうか..

野心のない

意気地なしが

夫だなんて!

いじらしい...

かつて反逆した

ブリュエンニオス家と

それを平定した

お父様とわが一族

あきらめない

私たちの結婚は

貴族が連携する

新しい帝国の形を

象徴するものになる

不本意な

結婚くらいで

アンナは何も

失わない!

平和を愛する

お父様らしい

縁組だわ

少し変わった

娘だが...

よろしく頼む

あきらがわたしにしてるんですか?

帝国の未来を

照らすため

皇帝への道を

あきらめない!

えてる・

結婚後も皇女として

宮殿で暮らし続ける人

トレザジックは夫婦別には、なのでリカ前もー・

「ワシナコムネガ」のまま

明るい家庭を

築けると

思います

かつての因縁は

忘れて私たちは

仲良くやっていこう

婚礼の夜

子供だと

ばかに

して.....

私は親を愛する

いい子だから

結婚には従ったわ

この緋色の生まれのアンナは皇帝となる者

この緋色の生まれの

アンナは

皇帝となる者

でも夫には

従わない

帝国のみならず

世界の平和を

実現する人間よ!

では私は

夫婦間の平和の

実現に努めます。

アンナ12歳

いずれこの夫を

熱愛することを

まだ知らない

皇帝に

なると

言っても

帝位継承権は

弟君に

あるのでは?

いまいましいことに

アンナは女で

ヨハネスは

男だからね

自己堂帝感

アンナ殿は...

まさか!

男に生まれ

たかったん

ですか?

アンナが

女だからって

嫌な思いを

するとしたら

アンナは

このままで

完璧よ!

そう思わせる

世界の方が

悪いのよ!

すごい

自己肯定感

だ.....

だからアンナが

皇帝になって

世界を良くするの!

緋色の生まれ

赤ちゃん

おねがい

お父様が

お帰りになるまで

少し待って...!

皇帝が都市の女王を

離れノルマン人と

戦っていた時!

皇后は

皇后のための

特別な緋の産室で

産気づいていた!!

なんと赤ちゃんは

皇后の言いつけを

守った!

私こそ

その

赤ちゃんよ

そして

皇帝が凱旋した

翌日の夜明け!

父親似の女の子が

生まれたのだ!!

★【083年12月28

だから

純色の生まれる

トス

アンナは市位に

ふさわしいの

18

面白い

なー

アンナはお腹の

中にいる時から

おりこうさん

だったの!

淡歴史書に

記されている

逸話である

ローマ帝国の

皇帝は五体満足で

なくてはならない

意目が

この慣例のため

帝位を追われた者や

謀反人は

鼻を削がれたり

舌を抜かれたり

目を抉り取られたり

することがあった

かつて帝位を狙い

謀反を起こした

老プリュエンニオスは

目を抉り取られていた

現在首目の

活躍中

重臣として

当時時軍だった

アレクシオス陛下

よって

捕らえられ

たので..

祖父は

御父君の手で

盲目刑に処された

のでしょう

いといって

ぼくはお父様が

目を潰したと

思うけどね

ちがうもん!

あなたのお爺様の

目を潰したのは

当時の皇帝の

側近よ!

わかり

「ました」

おまえの舌も

抜いてあげようか

ヨハネス

あれが

皇女殿下の

婿殿か

宮廷のニケフォロス・.ブリュエンニオス

名門軍事貴族の

御曹司と言っても

田舎出の若造よ

ブリュエンニオス殿

アンナ様の

相手よりは

楽だろう

猛獣の扱いは

初めが肝心だぞ

宮廷には

慣れたかね?

我が強い

皇女サマの

手綱をしっかり

握らんとな!

アンナ殿は

馬や獣では

ありません

婿殿よ

ナイフ

よく言うた!

芯が強い人を

揶揄するのは

良くない事です

皇后さま

お聞きに

なりました

認める!

いきなり話しかけてきて

人の喜を悪くいうとか、

失礼なおっさん達だな...

腰をたてる。は歳

わッ

対抗よ

アンナの夫が

宮廷で人気者に

なってる......

「テきまと

またありですよ

アンナだって

負けないし!

なぜ...

それじゃ、

大メールの

ではわかったんじゃないの

...そうだね。

哲学と神学の

本です

お若いのに

学がおありで

弁論にも秀でて

おられますもの

何を

読んでるの?

アンナギを

手なずけるとい

良かったら

貸しますよ

おむ神

アンナちゃん

どうしたの!?

神学書を

一緒に読んでいる

うちに寝て

しまって...

すっかり

仲良しさん

ね~~~

ついててー

ちゃん、

お母様

御昼食の準備が

ととのったって

皇后エイレーネーの読書

すぐに

行くわ

どうしてそんな

難しいご本を

お読みに

なれるの?

いろいろ読んで

焦らず

ごらんなさい

この本は...

婿殿も読んでいた

めまいのする本!

「シナはこわくて

あまりがしていうのに...

まずは

初歩的なものね

そのうち

面白さが

わかるように

なりますよ

あなたの

哲学のご本

借りてあげても

よくってよ

D/Sstebiteck

ふふっ、いい

決して

アンナ殿

いらっしゃい

ますか?

アンナの秘密

...

アンナ殿の

書机に

書き物が...

羊皮紙の

切れ端に

物語?

文字は幼いけど、

良く

書けている

ちょっと

戦記もの

だ...!

あっ

勝手に

すみません

言語みふけってしまった

面白い!

何してるの!

怒られる

...!

見たわね...

わね...

あなたを

殺して

アニナも

死ぬ!

あれ...?

アンナの秘密を

見られた

はずかしい

プレゼントは

馬鹿にされる

くらいなら

死んだ方がまし

アンナ殿

アンナ殿勝手に読んで失礼なことをしました

勝手に読んで

失礼なことを

しました

女がものを

書くなんて

はしたないって

思ってるでしょ

あなたには

才能がある

まさか

すばらしい

文章でした

気休めは

許さなくてよ

具体的に

どう才能が

あるっていうの?

アンナ殿の文章は、

詩情があって

美しいです

ふたりの秘密

それに

臨場感があって

とてもわくわく

します

もっと読みたいです

おねがい!

お父様には

言わないで!

ここの

描写とか

すばらしい...

お父様は

女がものを書くのを

良く思われないわ

アンナは

親に逆らう

悪い子には

なりたくない...

こんなに

すばらしい

才能があるのに

俺が

この才能を

守らなくては

わかりました

その代わり

続きを読ませて

ください

仕方ないわね!

そこまで、言うなら

しかし

アンナ殿

らしくも

なぜ女性だと

文学をしては

いけないんですか?

一冊あたり(現代価格換算)数百万円

だって

お父様が...

どこでっ

儲けないのか

副会がご用いたら、

僕が、モテルトサービス

そう言われて

みればそうだ。でも...

後日

アンナ殿!

それに諸学問は

男の仕事だと

されているわ

この詞華集には

女性詩人の

作品が多く

収められています

サッポーンから

.....

それに

ギリシア悲劇では

女性がたくさん

活躍しますよ

きっと気に入ります。

これらを

お読みください

終わらないの

作家を

皇帝になるには

幅広い教養が

必要よね

アンナは史上最高の

文人皇帝を目指すわ!

SHKE-NHS

キャーーッと

せっかく

喜んでる

みたいだから

いいか......

贈り物

かわい

やっと

.君HAMAS

NQW-NASA

Huecと最近は

さすが

お父様...

きれい!

叔父が

ヴェネツィアの

商人から

もらった宝石です

アンナ殿に

差し上げます

ヴェネツィア海軍の

力を借りたお返しに

帝国内で広く関税を

払わなくて良くして

あげたのよね

しかし

帝国政府は

各地の商業を

厳しく監督でき

なくなりました

何故..

あげたのは

俺だが...

確かに

お似合い

つけて

それで

いいのよ

国内各地への

有和政策にもなって

皇帝への支持が

高くなったわ

お父様の

なさることは

正しいのよ!

結論は

そこかー...

アンナ殿は

どうやって

筆記具を入手

したんですか

筆訳用具は貴重品

ペブジ

けずりノナイフ

口の堅い

宦官や侍女に

宝石を渡して

頼んでるの

ロードメイン

どれもこっそり

手に入れるのは

難しいでしょう

私の部屋に

羊皮紙や葦ペンや

インクがあります

これからはここからとって使ってください

これからは

ここからとって

使ってください

曰くてス

やぜ使いものが

ビザーツでは

ポピュラ

当時作るのが難しく

高価で入手困難

...ありがとう

よく耳飾りや

襟飾りを

失くしているな

と思っていたが

嬉しい...!

いいの!?

なので

差し上げた宝石は

手放さないで

ください

宝石の100倍は

よろこんで

ささすがに

夫からの

贈り物は人に

あげないわよ

夫が読める本を

アンナが読めない

はずはない.....!!

夜更かし

アンナ殿

夜更かしは

良くないですよ

って

思ってたけど

純粋に面白い!

続きが

気になって

眠れないわ!

えっ、はい

...わかった!

2016年11:

天音ヒッ

あまり旅!!そうでしょ?

寝床で

本を読むと

目を悪くします

代わりに

あなたが

内容をお話し

なさい!

今年はお客様ふおね

させてしまった

すると

ヒポクラテースは

ハクラティスに

聞きます

「は何によって

高めれるのですか?」

その通り

徳についての

対話がこんなにメールが

スリッ

ぐりなの

えっ?

一晩中

寝ずにお話

してたの?

ニケフォロス・ブリュエンニオスは皇女アンナの夫となったため

ニケフォロス・

ブリュエンニオスは

皇女アンナの夫と

なったため

副帝に次ぐ爵位

パンヒュペルセバストス

を与えられていた

パンヒュベルセバストス

パンヒュペル

セバストス!

パンヒュペル

セバストス

いる?

お母様、アンナの

パンヒュペルセバストス

見なかった?

お名前で

呼んで

あげたら?

父が退位させた

皇帝

ニケフォロズっや

そうになった

だって

「ニケフォロス」

だとややこしい

んだもの

しようとした

「ケスロス・

ディスダネス

夫の母父も

ニケスロス、ニケア

床マリアの

約者

ォロス・

それにお父様が

新しくお作りに

なった爵位だし

響きが

英雄の必殺技

みたいで

かっこいい...

じゃあ

恐縮です

ちゃんとして

私まも

かみ合って

ないけど

問題ない

わね...

fむほくさ::

アンナ殿は

ごきょうだいと

仲がいいですね

ヨハネス殿下

以外とは...

きょうだい

多いな...

きょうだいたお

そうね

来年ひどり

すぐ下の妹の

マリアとは

大の仲良しだし

エウドキアも

まだ赤ちゃんの

テオドラも

がわいいわ

マリっ!

お姉さま

くちゅっ

弟の

アンドロニコスも

イサキオスも

好きよ

でもヨハネスは

ちっとも

がわいくない

お父様の才能と

容姿を受け継ぐ

長子のアンナを

敬わないのよ!

姉上こそ

父上に何もかも

そっくりな

長男のぼくを

敬ったらどうですか

アンナちゃんは

気が強くて

絶対に譲らないし

ヨハネスも

気が強くて

一言多いから

昔からああなの

消えるのは

どっ

もしかして

けっこう

似た者姉弟

なのでは...

お父様がまた

遠征に

言っちゃった..

平和の人

帝国を守るため

いつも

戦いに

あけくれ

陛下は

天才的な

軍人皇帝

なのに?

お父様は英雄

オデュッセウスの

ような方

本当は

行きたくないのに

おかわいそう

自分を

オデュッセウスの

息子に

重ねてっ

はやくアンナが世界平和を実現しなくては...

はやくアンナが

世界平和を

実現しなくては...

あなた戦で

お互いアニメディアの

女官がスパイに

「ニナは

いい子で

待ってる

デーレマコス・

お強いけれど

本当は優しい

平和の人よ

野心のない

高気地なしには

教えない!

残念

アンナ殿の書く

物語のように?

馬鹿に

してるでしょ

してませんよ

彼女が夢見る

世界を紙の上

だけではなく

実現するのを

見てみたく

なってきた

ローマ帝国は古代未期に

領土の多くを異民族の

侵入によって失うも

東地中海に生き残った

そして後にビザンツ帝国と

呼ばれるようになる

ビザンツ帝国ニローマ帝国

黒海

とりもどす

アレクシォスイ世が

つまりアンナは

世界一の

お姫さまって

ことよ

彼らの共通語は

ギリシア語となったが、

古代ギリシア・ローマの

文化的遺産を受け継ぐ

自分たちをローマ人

であると認識していた

絶え間ない外敵の

侵略にもかかわらず、

ビザンツ帝国は依然

古くから続く帝国であり

コンスタンティノープルは

中世最大の都市であった

「はい

ぐなく

なくて

アンナと

結婚出来て

よかったわね

世界一の皇子さまが

すでにいるので

ムダでーす

世界一のお姫さまの

夫なんだから

帝位くらい狙ったら、

どうなの!?

コンスタンティノープル

の中には宮殿が

いくつもあった

アンナは

マンガナ宮殿が

お気に入り

宮殿の主

だいたい

1km

ブラケルナエ宮殿

皇帝アレクシオスの

お気に入り

マンガナ宮殿

大宮殿

お父様が遠征で

ご不在だと

どこも寂しい

所になるわね

アッサーバの

城壁のそばで

教会もあるため

祈って即敵に

応戦できる

マリアは

お姉さまが

いるから

へーき

お父様がいないと

寂しいほかにも

つらいことがある

皇帝不在の間は、100万こそを

帝位継承者の

ぼくが宮殿の主って

ことになるよね

マリアは

おりこう

ねー♡

ヨハネスが

偉そうなのが

耐えられ

ないのよ~~~!!

聞くように!

お父様

おかえり

なさい!

父の帰還

すまない

アンナ

ただいま

アンナ!

いいの

お父様が

ご無事なのが

いちばんの

お土産だから

お父様

ぼくそろそろ

馬が欲しい!

くうか

そうか

今回は

いいお土産が

無かったんだ

父の関心

頑張っていれば

いつかお父様は

アンナを

見てくださる...

アンナのほうが

世継ぎに

ふさわしいって

お気付きになる

アンナ殿は

もう十分

頑張っていますよ

じゃあ

アンナのために

弟を消してくれる?

やっぱり

この手

しか...

それは

無理です

やっぱり

殺して

一〇八一年24歳の

アレクシオスが

前皇帝を退位させ

帝位についた時

大事件前夜

黒海

マチェネクツ人

アェベノへ川の〈侵略

負け続きで

国内も

ヘビザンツ領

だったけど、お

ハレスン人が

やっ

帝国は

危機的状況に

あった

ここから

新皇帝

アレクシオスの

大進撃が始まる

ヴェネツィアと

きゃいいん

海軍力を

...

官位制度

改革

木字国債

改めて

通信

もしや、

その〈発白〉《、

戦争に勝利し

領土回復

しかし

アナトリア半島の

奪還には兵力が

足りなかった

1095年

むを得ん

西方に

支援を

求めよう

これは一人

とはいえ、ありがとう。

ローマ教皇

ウルバヌスニ世

かくして、正教の

ビザンツ帝国から

カトリック世界の

ローマ教皇に

援軍が要請された

これが世界史上

最大級の軍事事件を

引き起こすとは誰も

予想していなかった

やがってくれ6ぶ、悪和モちゃ

「なうかってんん」だけど

1096年半ば

1096年半ば

バカか~~~

ううう〜〜〜

第一回十字軍の発端

そう

出発点とか

大変なことが

起こったみたい

狂信的なラテン人どもめが!

狂信的な

ラテン人

どもめが!

ビザンツ皇帝から

支援を求められた

ローマ教皇

ウルバヌスニ世は

人びとに呼び掛けた

結果

数万人の軍隊が

東方に押し寄せる

ことになった

★当時、ビザンツ帝国の人びとは西欧人のことを「ラテン人」と呼んでいた。

第一回十字軍と

呼ばれる

世界史上最大級の

軍事行動である!

明日は

贖束になるよ!

それになっていますが、

世話の方が

つまり.....

皇帝の失策が

原因だと...

正直

こんなことに

なるとは..

来ないで...

あいや

不可抗力

ですね

東方のキリスト教徒を

苦難から救い

聖地イェルサレムを

解放するのだ!

お味はねていないそうです。

です、実際はクレルモン演説では

神はそれを

望み給う!

Decesvalt"とても有名な神は望み経う言葉ですが、俺の身体試はかと

神は望み拾う

は?

ニケフォロスがアンナにアレゼントした

ペッダットブローチは、実際に政在する

ビザンツ熱ジュエリーも、会考にしました

いくつか、あれせて

運よく果たして、美術館などに40歳されているコレクションを

いろいろ参照しました。とApp対応表情報公式ウェブサイト、

ありがとう...

一〇九六年末

13歳になったばかりの

皇女アンナは十字軍に

ドン引きしていた

野蛮

村を襲って住民を

串刺しにしたり

火あぶりにしたり

赤ちゃんを切り刻ん

だりするなんて!

女はすぐ泣く...

お父様

ラテン人どもの

本隊が来ても

信用なさっちゃ

だめよ!

中にはお父様の

宿敵だったノルマン人

ロベール・ギスカールの

息子もいるんでしょ?

奴は絶対にこの

都市の女王を

奪おうと

企んでるわ!

同感です

めずらしいですけど

手前で待ち伏せして

皆殺しに

しましょうよ!

そういう

訳にも

いかないんだよ

のくびくっ

こいつも

野蛮人と

大差ないわね...

1097年春

なに?

どうしたの?

十字軍襲来

皇帝がご家族に

大宮殿に下がるよう

仰せです

ラテン人どもの

本隊が続々やってきて

あろうことか城壁に

攻撃を始めたのです!!

「そういう

下ロレーヌ公

ゴドフロワという者が

陛下に忠誠を誓うのを

拒んでいるんです

男たちで

城壁近くの

ブラケルナエ宮殿

から応戦します

あなたも

行くの?

本の虫で

意気地なしの

くせに!

交渉が

こじれて

攻撃してきました

ご心配

ありがとう

ございます

何も

できないで!

心配だから

アンナも一緒に

行く!

瑠殿ちゃんと

スルーカ

高いな~~~

でも危ないので

アンナ殿は

待っていてください

待って、今日は

復活祭の前の

聖木曜日だわ!

聖木曜日

PDX立する『際に商品で略奪が

起こってしまったため

教会に怒られて

皇帝なのに

40日も

謹慎た

お父様にとって

苦い思い出の

ある日

血を流すのを

避けたい日...!

誰も

お父様の苦しみに

思い及ばないなんて

大宮殿

あらっ

アンナちゃんが

いないわ!

なんとか

しなくては!

わ月

アンナが

お父様を

助けてみせる!

衣類入れに

隠れていました

上手く

拠点の宮殿に

入れたわ!

アンナ殿!?

なんで

ここに!

だ...だって

お父様のお役に

立ちたいんだもの

アンナにも

考えがあるのよ

今日は聖木曜日

大宮殿に避難

しなきゃ危ない

じゃないか!

そんな大声で

怒らなくてもお

いいでしょ!!

すみません

お父様は

キリスト教徒

同士で殺しあう

のを避けたいはず、

だから出来るだけ

双方傷つかずに済む

作戦を考えたのに

パンヒュペル

セバストス殿

皇帝陛下が

お呼びで...

ってなんで

アンナ様が

ここに!?

ラテン人どもは

城壁のすぐ下で

暴れているんでしょ

アンナの作戦

攻撃が

分散しているから

手こずるわけよね

ならば

まず城壁の門を

一か所だけ開ける

そして奴らの

手前に矢を射て

威嚇攻撃し

門の方へ誘導する

宮殿に向けて

火を放ったり

弩を射たり

しています

そうすれば

攻撃は一か所に

集中するわ

ここまで来れば

被害を抑えて一気に

制圧できる

わはーわ!

ローマ軍

だから

殿下がここに

いると知れたら

我々が陛下に

ひとひねりに

されます!

統率の取れた

我がローマ軍なら

ひとひねりよ!

お父様に

伝えさせてよ

...〜〜〜!!

おさえてて

ください、

戦闘は復活日の

後にしようという

我々の申し出を

無視して矢を

射かけるとは...

陛下!

大抜擢

しかし

申してみよ

はやく反撃

いたしま

しょう!

ふむ

面白い!

わが娘婿_若き

ブリュエンニオスよ

陛下

お耳に

入れたい

ことが

そなた

弓の腕に

覚えがある

らしいな

いますぐ

弓術の精鋭を

集めて城壁の上へ

配置せよ!

ラテン人どもに

当たらぬよう

矢を雨と降らせて

威嚇するのだ!

まだ17歳

自分が

やるはめに

武装武

ではアンナ殿は

奥にいて

決して外を

覗かないように

アンナ殿

聞いてる?

武装してた

怖がらせ

ちゃったかな

え?なに?

今の誰?

アポローン!?

...

本規模WEBの

>ま日30代の記

「その矢は無駄には飛ばず」

しまった

つい当てて

しまった

アンナ殿に

怒られるー

なんでお父様

一言うとおりに

しないの

騒がしく

なってきた

小競り合いの決着

アニナ様

お下がり

下さい

戦闘が

始まった!

ちょっと

見るだけ!

陛下に

殺されますっ

皇帝が

聖ロマノス門を

開けた

アンナ殿の

作戦通り!

結局ビザンツ軍は

十字軍士と

交戦したが

大きな被害には

至らなかった

そして

最終的に

★今後押さえるアピザンツ帝国の領地を皇帝に引き渡す、という言葉

下ロレーヌ公

ゴドフロワは

皇帝に忠誠を

誓うことになった

ようやく

一段落した...

殺しちゃん.

ヘアンナ殿に

アンナのニケフォロス

無事ね!?

うわっ

怪我は

してない!?

大した怪我は

していません

しれっ

よかった

......

アンナの

ニケフォロスに

何かあったら

どうしようかと..

アンナ殿

人が見てる

から.....

ンナさまか

それからも十字軍は

続々とやってきたが、

皇帝は都度

彼らに忠誠を誓わせた

待って

アンナも

一緒に

戦いたかった...

戦って

いましたよ

ニケフォロス

皇帝陛下は

アンナ殿の作戦を

実行なさった

伝えてくれたの

......?

アンナ殿の

案だとまでは

言えません

でしたが...

申し訳

ありません

いいわ

お父様とあなたの

手柄になるのなら

許します

もしかしたら

この人は

アンナと二緒に

夢を追って

くれる人かも

アンナと一緒に

戦ってくれる人

かもしれない

アンナも

......

一緒に

戦うことが

できたのね

皇帝の資質

ざれごと

戯言を

ヨハネス

剣も槍も持てない

姉上にいったい

何ができると

言うんですか?

お父様だって

この度は武装

なさらなかったわ

すぐに泣く

軟弱な姉上に

それが

できますか?

皇帝とは

知恵で

戦う者よ

伝統的に皇帝は

軍の司令官ー

つまり戦いを指揮する

役割を担います。

アンナ...こんまナ

フィリュームのサービス

帝国の舵取り

文字や作り話を

ありがたがっている

だけの姉上に

帝国の舵取りが

できるとは思えない

......

アンナには

アンナの戦い方が

ある

おだまり

ヨハネス

いつか

思い知るが

いいわ

ほら

アンナ

緋色の陰謀

いちばん

赤いのを

あげよう

ありがとう

コンスタンティノス様

御父上が

遠征に行かれて

寂しいね

アンナは

いい子だから

我慢できるわ

コンスタンティノス様も

マリア皇后様も側に

いてくださるもの

ここにくるのは、

僕は体が弱くて

遠征にお供できない

だけなんだけどね...

あら

アンナはそれが

うれしいわ

それは喜んで

いいのかな...

ずっと一緒に

あそべるもの!

戦いだけが

皇帝の仕事では

ないわ

緋色の陰謀

そうだね

アンナ

遠征に行かなくても

いい平和な世界を

アンナが

作ってあげます

戦わずに勝つ!

そんな皇帝夫婦に

なりましょうね

僕の未来の

花嫁

小さいころの夢を

見ちゃった

アンナは

もう13歳で

あれ...?

夢......?

そうだ

婚約者の

コンスタン

ティノス様は

死んだんだ

別の人と

いま隣で寝ている

ニケフォロスと

結婚したんだ

元皇帝の息子

アンナと同じ

緋色の生まれの

婚約者

緋色の陰謀

突然亡くなって

しまって...

もうこの世には

いないんだわ

10歳年上で

とても美しくて

優しくて

体が弱かった

アンナが

世界平和を

実現する前に

死ぬなんて

ばか...!

結婚は「ケガロスとて

問題なけど、せめて

もうちょっと生きてよね

コンスタンティノス様...

そういえば最近

おばあさまの姿を

見ないわ

緋色の陰謀

おばあさま?

父方の

アンナ・ダラセナ

おばあさまよ

お父様が都を

離れている間

いつも帝国の政治を

取り仕切って

いらっしゃったのよ

強くて毅然として

かっこいいの!

アンナの名前は

このおばあさまから

いただいたのよ

アンナ殿の

ロールモデルか

「実は日、

自主席

よねー

お義母様は引退して

今は修道院に

いらっしゃいますよ

千年は現役って

感じだったのに...

アンナちゃんには

寒いけど

うそ!

うそ!

あんなに

お元気だった

のに!?

私はすごく

苦手な方だったから

ほっとしてるのよ〜

どこの家も

いろいろ

あるんだな...

アンナ・ダラセナ

おばあさまは

宮廷にいられなく

なったんですよ

緋色の陰謀

お父様に背いて

勝手に謀反人を

処刑したから

は?

何を狙われた

お父様ご自身は

許したのにね

帝位を狙って

皇帝ロマノス四世の

皇子レオンの

名を騙った者の

目を潰したんです

女に権力を持たせると、

ろくなことをしないって

良くわかりますね

皇帝ぶって余計な

ことをしたから

お父様が怒って

追放したんだ

お母様聞いたー!?

お母様

聞いたー!?

ヨハネス

おばあさまに

よくもそんなことを

皇后として

ビシッと

叱ってやって!

今日はそんなことだ

...

あんないと言うか...

アンナ殿

どちらへ?

緋色の陰謀

おばあさまに

会いに行くの!

輿、準備したのに

使わんのかい...

おばあさまは

立派に宮廷で

国を治めて

いらっしゃった

だからお父様は

安心して国を任せて

戦をされていたのよ

そのおばあさまが

あっさり引退なんて

絶対変よ

行動

調査

研究・考察

アンナ殿

こういう所

良いよな...

ヨハネスの

言うことなんて

信じない

自分で直接

話を聞いて

考えるわ

緋色の陰謀

おばあさま!

パンテポプテス

修道院

アンナ・

コムネナ

お会い

したかった!

はしたない声を

お出しでない!

もっと優雅に

お歩きなさい

それでも

コムネノス家の

皇女ですか!

はいっ、

なんですか

その地味な

恰好は

おまえが

だらしないと

皇帝が恥を

かくのですよ!

あ...

ごめんなさい...

私お義母様、わかる...

法手なの

アンナ殿が

たじたじだ...

それで

何の用なの

緋色の陰謀

おばあさまに

お会いして直接

話を伺いたくて...

おまえも

聞いているのでは

なくて?

私が謀反人の

盲目刑を

命じたことは

本当だよ

私がなぜ

宮殿を

去ったか?

ロマノス四世の

遺児たちの

盲目刑がらみの

ことを

じゃあ

本当に...?

ヨハネス・

コムネノス

皇帝

アレクシオス

ダラセナ

だが

アレクシオスが

私を疎んだ理由は

もっと別のこと

ロマノス44世

ディオゲネス

【在位108-7

関係者が

多すぎる

外で待ちながら

話を整理する婿

反逆

俺と

偽者(?)

ディオゲネス

(戦死?

皇帝アレクシオスは

ロマノス四世の遺児

ニケフォロスと

レオンの兄弟を引き取り

我が子同様にかわいがった

緋色の陰謀

ふたりの兄弟は

勇猛に育ち

皇帝は戦場でも

彼らを傍らに

置いて重用した

アンナも

遊んで

もらった

ことがある

しかし

一〇九四年

兄ニケフォロス・

ディオゲネスが

皇帝暗殺を

試みた

皇帝はこれを

未然に防いで

共犯者と共に

処罰し

この件は落着した

「はずだった

少し後

戦死したはずの弟

レオンを名乗る者が

現れて帝位を狙った

北方の遊牧民と

挙兵して帝国に

襲い掛かったのだ

しかし皇帝と

ブリュエンニオス家が

アドリアノープルで

これを迎え撃った

アンナの夫の

ニケフォロスの

地元よね

そして捕えられた

〈偽レオン・ディオゲネス〉は

都に送られる途中で

眼を潰された

そう

確かにこの私が

処刑を命じたよ

ごろか

そうねっと

許しても

うわあぁあ

どうして..

勝手に謀反人の

眼を潰したの?

お父様は

寛大にお許しに

なったのに...

緋色の陰謀10

アレクシオスは

優れた軍人だもの

寛大さは良き

アピールになる

しかし女は..

寛容さは

弱さだと

見なされる

男には

それが

許される

女が権力を

握るには

こういう戦い方が

求められるのだよ

「こういう

戦い方」って...

残酷な

ことをする

ってこと?

そうだ

それが女として

この帝国の宮廷で

生き抜くと

いうことだよ

アンナ

ア...

アンナはそうは

思いません

緋色の陰謀11

戦わずに平和に

勝つ方法だって

あるはずだわ

おまえは

甘いね

その純真さは

宮廷では

美徳にならない

利用される

だけだよ

いずれ

いちばんの身内に

裏切られるだろう。

我が子のように

愛した者たちに

アレクシオスは

命を狙われた

こういうことは、

弟のヨハネスなら

もうとっくに

アンナの敵だから

心得てるわ!

おまえも敵に

気を付ける

ことだね

さあ

もうお帰り

おまえが

いると

やかましい

夫を待たせて

いるんだろう

緋色の陰謀

そして

わかったわ

ところで夫の

ブリュエンニオス

とはうまく

やっているの

ええ

アンナは

ニケフォロスが

好きよ

話してて

楽しいし

一緒にいると

わくわくするの

そう

では

私に感謝

することだね

どういう

意味.....?

なんとも、

他にもちょっとGy

樫巻ここで...

さすが

これがどこのくん」

本当に

おばあさまが

処刑を命じて

いたなんて...

緋色の陰謀13

いつも護衛に

囲まれていても

皇帝は常に

命を狙われるのね

だから

身内にこそ

暗殺のチャンスが

あるのでしょう

夫とはうまく

やっているの

あ、私に感謝

なにか...

妙に引っかかる

そういえば

皇帝暗殺未遂の

現場はどこ

だったか

一連の事件に

ついて調べて

みよう

することだね

敵が

すぐそばに

いるって

怖いわね

意外と

ヤベーやっ

怒らせん

ようにしよ...

アンナの命が

狙われたら

ちゃんと守ってね

はい

アンナ殿に

触れる前に

その者の手足を

もぎます

三年前の

皇帝暗殺未遂の

経緯について

知りたいのだが

緋色の陰謀14

超高位称号パワーで

皇帝暗殺未遂の

関係書類を

無理やり見る人

じゃじゃ

ひゃいっ

見せて

いいの

かな...

暗殺未遂は皇帝が

皇女アンナの婚約者の

屋敷に滞在している

ときに起きたんだな

前日に出発する

はずだった皇帝を

アンナの元婚約者

コンスタンティノスが

引き留めたその晩に

起こっている

やはり

そうか

それも

元皇后

アラニアのマリア

緋色の陰謀15

...いいの♥う。一般の一口の000の

...

アラン人

ジョージアの

王女として生まれ

皇帝ミカエル七世の

皇后となり

しかし

一〇七八年に

ミカエルセ世は

帝位を追われ

そして彼女は

三ケフォロス三世に

反乱を企てた

若きアレクシオスを

強力に支援した

その美貌が

帝国中で

褒め称えられた

息子を守るため

夫から帝位を鎮奪した

新皇帝ニケフォロス三世

との結婚を余儀なく

された

アレクシオス陛下が

マリアと結婚する

という噂さえ

あったのか:

ふたりの皇帝の

皇后となったマリアの

行動はすべて

息子コンスタンティノス

のため

皇女アンナと

コンスタンティノスの

結婚・帝位継承は

彼女の悲願だった

はずだ

アンナの弟ヨハネスが

帝位継承者となった時

息子の未来を断たれた

彼女は何を思っただろう。

おばあさまに会いに

修道院にも行けたし、

コンスタンティノス様の

夢も見ちゃったことだし、

緋色の陰謀16

アンナは7歳から11歳まで

お義母様になるはずだった

マリア皇后様の手元で

育てられた

アンナ殿

修道院に

お入りになった

マリア皇后様に

なにか贈り物を

したいわ

なんで!?

アンナに命令

しないで!

両親と暮らせなくて

寂しかったけれど

かわいがってもらって

幸せだった

もう元婚約者の

母君に関わるのは

おやめなさい

おそらく

元皇后マリアは

息子と共に

皇帝暗殺計画に

関わっています

アンナ殿に

害をなす

可能性が高い

ニケフォロス

なんか

大嫌いよ!

緋色の陰謀17

アンナの大切な

人たちを悪く言う

なんて

コンスタンティノス様と

マリア皇后様が

お父様の命を狙う

だなんて

そんなこと

するはず

ない!

アンナの

繊細なハートは

こなごなよ

元皇后マリアは

息子と共に

皇帝暗殺計画に

関わっています。

ねえちょっと

聞きたいん

だけど!

し...ません...!

だ~~~ッ

女官も宦官も

全然頼りに

ならないわね!

いいわ!

直接聞きに

行くから!

皇帝暗殺未遂に

ついて知っている

ことを言いなさい

こてさま

まやめ

誤笑中の

ラリューギ親衛隊

それは、

緋色の陰謀

皇帝暗殺未遂の

時の状況について

教えなさい!

ちょっと

おまえたち!

姫さん

なんだって?

イ北欧のことは

父ちゃんが

殺されかけた

晩の話が

聞きたいんだと

やめて

皇女殿下に

我らの英雄的な

活躍の話をお聞かせ

しましょう

さん

PJEVCRこ6

ジア語できる人

アンナ様

本当に蛮族どもに

話しかけてるわ!

しかもなんか

面白おかしいことを

言って笑わせて

いらっしゃる...

ま〜っまり

蚊のおかげで

陰謀に気付いた

というわけね

なんでよー

緋色の陰謀19

お父様!

また質問攻めで

臣たちを

困らせているのが

アンナ

今度は何を

調べている?

ねえ

お父様!

ねえお父様!

マリア皇后様が...

コンスタンティノス

様がお父様への

陰謀に関わってた

なんてうそよね!?

ふたりは

無実よね!?

もちろんだ

アンナ

ふたりはー

暗殺計画について

知っていた...だが

無実だよ

アンナ...こんまナ

フィリュームのサービス

ソフロニア

待ちさんたち

・Oefaxurigs

どうしたん

ですか

緋色の陰謀20

泣き叫んでる:

アンナ様が

お部屋に籠って

お出にならなくて:

良事も

av上がらないん

暗殺について

知ってたけど

関わってないなんて

アンナだって

そのくらい

嘘だってわかる

アンナ殿

な...

なんでみんな

アンナに嘘を

つくの

お父様も

マリア皇后様も

コンスタン

ティノス様も...

一緒に皇帝夫婦に

なろうって

言ってたのに...!

自分で直接

聞いて考えないと

信じないんじゃ

ありませんでしたか

......一緒に確かめに行きましょう

......一緒に

確かめに

行きましょう

あんなに

かわいがって

くれたのに...

見えた!

緋色の陰謀21

あれが

マリア皇后様のいる

プリンキポス島ね

★現在のトルコ共和国プリンスイズ諸島ビュユック島

この島は

罪を犯した貴人の

追放先として知られる

ここの

女子修道院に

いるということは

つまりそういう

ことなのだ

しかしアンナ殿が

自分で確かめて

気持ちを切り替えて

くれれば::

と思いっっ

もqすごく

武装して

きたん

見て見て!

宮殿には

咲いていない

お花だわ!

あっ

もう

切り替えてる

のか......?

緋色の陰謀22

マリア皇后様

お久しぶりです!

皇后...::

アンナ!

会いに来てくれて

嬉しいわ

今も私をそう

呼んでくれるのは

アンナだけよ

...元気そうね

マリア皇后様も

お変わりなく

お美しゅうございます

アンナはすこし

お姉さんに

なったみたいね

結婚おめでとう

本当は私の娘になるはずだったのにね

本当は私の娘に

なるはずだった

のにね

マリア皇后様...

お父様の暗殺計画に

ついてご存じだったと

いうのは本当ですが、

緋色の陰謀23

ええ

知っていたわ

我が子

コンスタンティノスが

ロマノス帝の遺児と

組んだことも

じゃあ..

コンスタン

ティノス様は

本当に...

どうして..

それはね

あなたと結婚して

皇帝夫婦に

なるためだったのよ

暗殺に失敗した時は、

彼を私の屋敷に

逃亡させるという

話も聞いていたわ

アンナ

コンスタンティノスは

「緋色の生まれ」

緋色の陰謀24

父は帝位を追われ

母である私は

帝位簒奪者である

ニケフォロス三世との

結婚を迫られた

皇帝ミカエル七世の

息子として

生まれるも

アレクシオス陛下は

ニケフォロス三世を倒して

帝位についた時

でも.....

あなたの弟が生まれて

正式な後継者となった

息子を共同皇帝にし

娘が生まれたら婿に

つまり後継者にすると

言ってくださった

あの子は体が

弱かった

雄々しく戦に優れた

アレクシオス陛下の

威光の影で

あの子は皇帝の資質を

示すことに苦しんだ

陛下さえ

消えれば...

ヨハネス皇子が

まだ子供のうちなら..

皇女の夫として

帝座を要求する

ことが出来ると

考えたのよ

コンスタン

ティノス様...

戦わなくてもいい

平和な世界を

アンナが作るって

言ってたのに

緋色の陰謀25

待てなかった

のね

体が弱くたって

戦えなくたって

いいのに

え.....?

なんで待って

くれなかった

の......

ロマノス帝の遺児

ニケフォロス・

ディオゲネスを

唆したのは私よ

私も

待てなかったわ

マリア皇后様

何を言って...

これが

私の...

あなたのお父様が

我が息子の屋敷に

泊るよう仕向けた

のも私

ごめんね

アンナ

帝国の宮廷で

生き抜く女の

戦い方なの

ジョージアで

生まれた私は

異国に嫁ぎ

ローマ皇帝の

妃となった

緋色の陰謀26

私は皇帝に愛され

人びとに美貌を

ほめそやされた

しかし美しさは

私を幸福には

しなかった

美しく装わないと女は

女と見なされない

ならば!

息子のためなら

なんでもする

でも美しい女もまた

戦利品となり

人間とは見なされない

美を武器に

人びとを

引き寄せ

男同士を

争わせて

陰から

敵を消すー

私はそうやってふたりの

皇帝の皇后として

そしてあなたの父

皇帝アレクシオス

即位の立役者として

生き抜いてきた

こうするしか

なかったの

かわいいアンナ

きっとそのうち

わかるわ

私たちには

こういう

戦い方しか

できないのよ

ア...

アンナは

女である前に

アンナです!

緋色の陰謀

たしかに

アンナは

かわいいけど

女だからって

陰謀を企てて

残酷なことをしなきゃ

ならないのも

アンナの価値は

そんなことじゃ

ありません!

アンナは

「女らしい」戦いも

「男らしい」戦いも

しない!

男だからって

戦えないことを

気に病むのも

そんなの

おかしいわ!

アンナは

アンナらしく

平和に戦います!

やさしくて

勇敢な

アンナ...

お父様と同じで...

私のことも

コンスタンティノスも

目をつぶって憐れんで

くれるのね

同じ名前でも

あなたの

おはあさまとは違う

おばあさま

緋色の陰謀28

アレクシオスが

私を疎んだ理由は

もっと別のこと

夫とはうまく

やっているの

コンスタン

ティノス様が

急に亡くなった

のは...

ご病気じゃ

なくて...

まさか...

私に感謝

することだね

女は...寛容さは

弱さだと見なされる

...まさか!

ええ

あなたの推察の

とおりのはずよ

おばあさまが

やったんだ!

どうして

アンナの

愛する人たちが

殺しあうの

緋色の陰謀

そのため、

どうして

アンナの好きな人が

別の好きな人を

奪うの

あなたのお父様は

本当にお優しい方...

お強く慈悲深い

良い皇帝に

おなりになった

陰謀が発覚しても

私たち母子の関与には

知らないふりをして...

皇后陛下!

アンナ

彼がまだ若者で

私が不幸な結婚をしていた時

私たちは本当に

惹かれあっていた

私は本当に

あなたの母親になっていた

かもしれないのよ

体に気を

つけるのよ

緋色の陰謀30

はやくご夫君を

安心させて

おやりなさい

ずっと剣に手をかけて

私を睨みつけて

あなたを心配

なさってるわよ

...仲が

いいのね

マリア

皇后様も

ええと...

コンスタン

ティノス様のこと

実のお兄様みたいに

大好きだったけど

夫のニケフォロスの

ことは全然違った風に

好きで...

その.....

いいのよ

良かったわ...

お幸せにね

付き添って

くれて

ありがと

緋色の陰謀31

それと...

あなただけは

アンナに

嘘ついたり

しなかったわね

礼には

及びません

コンスタンディノス様は

死んで

アンナと結婚しなかった

アンナはこの人と

生きていくんだわ

かち

好きな

耐えられない

どうしましたか

努力は

します...

ぜったいぜーたい

アンナより先に

死なないでね

...

そこは嘘でも

「はい」って

言いなさいよぉ!!

大宮殿

あのね

考えたん

だけど

緋色の陰謀:32

アンナにだけ

人生にふたり

男性がいるの

不公平でしょ

だから

一回までなら

浮気しても

許します

えっ

いや

そこは...

「絶対許さない」と

怒り狂って

欲しいというか...

あら

そう?

じゃあ遠慮なく

怒り狂うわね!

その時は

覚悟

してね

というか

絶対

しませんから

皇女殿下の

ために船まで

出したんすか!

献身的

ですね〜

若手貴族・官僚たち

緋色の陰謀33

大変だった

でしょう

大した

ことでは

アンナ殿に

過去を振り切って

心安らかになって

もらいたかったので

それに

寝室で

別の男の名前を

呟いて欲しくない

ですから

21歳・独身

?歳・仲良

パンヒュペル

18歳・独身

17歳・段々と

とかなんとか

言ってるけど

まだチューも

してませんからねッ

思春期

だったら

はょそーくん

()じゃない

いいのよ~~~

アンナちゃん

まだ13歳だし

ブログゴー言わないって決めてるのと

アンナ...こんまナ

フィリュームのサービス

一〇九七年

ニカイア攻囲戦

ビザンツ皇帝の腹心

将軍タティキオスは

十字軍に

合流していた

ニカイア攻囲戦にて

こいつら~~~ッ

目を離すとすぐ

勝手なこと

しやがる...ッ

ニカイアは一〇七七年に

イスラーム王朝である

セルジューク朝によって

奪われていた

コンスタンディノーフの

タッちゃん

よろしく!!

十字軍が占領して

略奪や虐殺を

行わないよう

皇帝は先手を打って

降伏するよう極秘で

交渉中であった!

将軍!

そのあいだ

程よく攻撃して

こいつらの気を逸らし

城内をビビらせる

役目って...何!?

な...

★交渉は上手く行き二カイアは先回りしたビザンツに降伏します。やったね!!

ラテン人が

これを皇帝への

贈り物にと...

子供...!?

ヨハネス!

特別な土産

おまえに

特別な

土産だ!

トルコ人

ですか

いいや

ニカイアで保護した

ヨハネス・アクスーク

おまえと同じ

10歳だ

僕の馬丁に?

おまえの

友として

連れてきた

これから

一緒に

宮殿で暮らす

なんで蛮族

なんかが!

ヨハネスが

お土産に

人間をもらった!?

腹心の友候補

特別かしこい

トルコ人の子供

ですって?

その顔を

見てやろう

じゃないの

お父様は

サラセン人捕虜の子

タティキオスと

共に育ち

今や無二の

腹心として

信頼している

ヨハネスにも

同じような

友をという

おつもりね

アクスーク

とやらはどこ!?

なんですか

姉上

持たざる者の

惨めさを味わいに

きたんですか

「これ、

「ハトリピ

リートNorkを

ふっかく

どうでてどうぞ

おまえは

いちいち

腹立つわね~~~

ふうん...

おまえが

皇子の友に

選ばれた

アクスークなの

ヨハネス・アクスーノ

蛮族など

友では

ありません

この衣服を

見なさい

私達のと

同じくらい

上等な

昨日より、

なるほどね

傲慢な

ヨハネスには

いい薬だわ

ただの

下僕です

賢そうな

目をしてる

じゃない

お父様は

友として

この子を

連れてきた

わかる

でしょ

しっかりヨハネスの

お守りをするのよ

皇帝に献上された

戦災孤児

ヨハネス・アクスーク

この少年がのちに

自分たちの人生に

大きな影響を与えるとは

アンナもヨハネスも

予想だにしなかった

あの方が

姉君の

アンナ様ですか

きれいな

方ですね

前向きアクスーク

どこが!

傲慢で

自信過剰で

野心家の

性悪女だよ

野心とは...

した...

殿下に

似ておられ

ます

おまえ

中身も

似てる

のかな

姉君は

殿下の帝座を狙って

おられると?

真に受けて

勘違いするなよ

なれなれしく

話しかけるな

蛮族風情が

俺の友だなどと

思いあがるな

仲良くなるの

楽しみだな〜

お母様

いる〜?

...って

アクスーク

だっけ

しあわせアクスーク

アンナ様

おまえは〜!!

さっそく

ヨハネスに

いいように

追い払われて!

してるの

ヨハネス様に

弟君たちと

遊ぶように

言われまして

ちゃんと

目付としての

役目を

果たしなさい!

アンナ様

容赦ないな...

癖のある

皇子と皇女に

挟まれて

あの少年も

苦労するな...

ミチンフルツハム

聞いてない

聞いてるの

るので...

きれいだなあ...

いい匂いがする...

幸せだ

なあ..

しかし

おまえも

災難ね

戦争で家も

家族も失って

性格の悪い

ヨハネスに

あてがわれて

主人公感

おやっタイム

いいえ

どういう

ものであれ

それがぼくの

運命なら

さぞ

つらいで

しょうね

喜びをもって

向き合いたいと

思っています

つらい境遇

つらい境遇

過過酷な運命

生まれは

ともかく

気高く

立ち向かう

精神

気に入ったわ!

牛の言語用は

わかった

たくぜんぜん

ぐむぐっちゃ

ヨハネス

おまえ

主人公オーラが

ある!

えっ?

しゅ...?

おまえも

不幸なやつだな

眠れる善

何が

おかしい

敵に売られて

そのうえ俺の

家来にさせられて

姉君と

同じような

ことを仰るので

ヨハネス様の

お供をするのは

不幸じゃ

ないですよ

殿下は

ひねくれて

ますけど

奥深いところに

善と徳が

眠っていらっしゃる

なんとなく

わかります

な.....

なんだこいつ

ヨハネス:

馬だけじゃなくて

剣の稽古も

受け始めてる

縁を力に

軍人としての

教育を

施されている

見所のある者を

友として

与えられたり

娘として

アンナはただ

力が...

戦い方を

教えられたり...

ヨハネスは

後継者として

期待されている

結婚して他家と

縁を結ぶことしか

求められていないのに

力が欲しい...!!

かくなるうえは

結んだ縁を

力に変えるまで!

ニケフォロス!

アンナに軍人の

戦い方を

教えるのよ!!

ふんっ

なんでまた

「軍人のまねごと」なんか...

アンナ殿は

「平和に」戦うんじゃ

なかったんですか

ファンの弱み

ヨハネスが

出来ることは

アンナだって

出来ないとね

教えてくれ

ないなら

仲良くなった

ヴァリャーギに

頼むわ

やります

皇帝に

なんて言い訳

すればいいか...

帝王学の

さーよ

戦い方を学んで

より面白くなった

アンナのお話を

読んでみたくない?

仲良く

ならない

くわ

あぁ...

狩りを教えるとか

何とか言えば

大丈夫よ!

狩りは女もするが

やっぱりし

読みたいです

さあ

やるわよ!

剣取りゲ

いきなり

武器を持たせる

わけには

いかないし

まずは

ゲームから

はじめま

しょう

けいこは

木製の

掛け声とともに

剣から手を放し

相手の剣を

掴んでください

かといって

筋トレだけだと

飽きるだろうし...

フフン

楽勝よ!

小一時間後

そろそろ

やめましょうか

できるように

なるまで

やめないわよ!

全然

取れない~~~!!

かなり

手かぬからぼ

してるんだか

こういう

人だった...

つけてじまった

練習用の剣

じゃなくて

本物の剣

持ってみたい!

謙遜ではなく本心

思った

重ッッ!!

これから

軽そうに

ふるってたのに...

せがまれて

見せた

危ないので

鞘から

抜かないで

くださいね

教え方も

上手よね

そうでも

ないですよ

あのなきです

ではあが、好き

もしかして

ニケフォロスって

けっこう強いの?

これからは「わかできます。ただ

一通り

できるように

仕込まれてる

だけです

ふーん...

臣たちに

強いってことは

わかったわ

いや

ブリュエンニオス殿は

お強いですよ!

弓の腕は

ピカーですし!

皇帝陛下ほか

コムネノス一門が

ちょっと異常に

強いだけですから!

も...

見て下がっていた

若は十分

お強いです

からね!!

アンナ...こんまナ

フィリュームのサービス

2017年10月16日(土)は、

実際に山前線の美皮紙に決象子化力が巻いてみました。

ロに入れるのですから、

草ペンかうまく使えず、

キベントなくても、インタードベースを出されました。

で、

で、当時のように蓋ペンで〈むずかしかった...

ガラスヘロンで

ノフやつやに

なってる!!

インクがドベールと出てしまったところ、

「浮食子インクの主成分のタンニンが、美容師への

表面をレザー化しているのか確認できます。

中世の写真の面は久代生はこのためか〜!!!と

実感できて、失敗したのにうれしくなりました。

弓も

難しいわね

今年も

大抵のことは

やればできると

思ってたけど

ぜんぜん

的に

当たらない

やめますか?

始めたばかり

だから

当然ですよ

アンナは

武術の天才では

ないみたい...

報われなくても

好きでいることは

自由でしょ

どうしたの?

続けるわよ!

楽しいもの!

矢を

受けまして...

大丈夫!?

見て!

赤っ子マヌエル

かわいいわーいって

あら

マヌエルは

あなたが

好きみたい

まずは、

ニケフォロスは

いい父親に

なりそうね

今年生まれた

末っ子の弟

マヌエルの首が

据わったの!

それって

つまり

でもまだ

少し早いと

あら〜

アンドロニコスも

抱っこが上手で

いいパパに

なるわね〜

何か

言おうと

してた?

なんでも

ないです

ニケフォロス

最近忙しそう

あら

手荒なダンス

アクスーク

おまえ

ひとりなの?

ヨハネスは?

ちょうどいいわ

アンナに

付き合いなさい

仕方ないから

ひとりでお稽古

するか...

なんなの

もう盾をもって

稽古してるの?

アンナ様!

ごく

小さいもの

ですけど...

勉学のため

お部屋へ

下がられました

アンナ様の

攻め方は

ヨハネス様に

似てますね

はいっ

なんだおまえ

犬と喧嘩でも

したのか

使いこなしてて

生意気ね!

は?

意外と

荒っぽい

ところとか...

...

強くてきれいな

お姫さまと

ダンス

してました!

は?

あら

おまえ

矢筒を左側に

下げてるのね

待った。

利き手側に

でげないの?

今日もつきあれされているアクス

弓を持つ手で

矢を取った方が

つがえるときに

楽なんです

異民族っぽい

やり方ね

はい

でも

合理的

かも

弓を

やっぱり

直した方が

いいですか...?

ヨハネス様も

「ダイいじむかってやめろ」

かつく

知っていかん

とって

そのままで

いいんじゃない

そのままでいいんじゃない

んぅ〜〜〜

2018が10〜1

KGEtwark!

お父様が編制した

異民族部隊を

指揮するのにも

都合よさそうだし

じゃーん...

利き手側が空くし

慣れれば

矢を射る時間も

短縮できそう

って...

もちろん

お優しい

方だ

なあ...

ヨハネスが

イライラするの

面白いしね

ニケフォロスの

部屋って

本も羊皮紙も

たくさんあって

すてき...

歴史学の夢

ねえ

ニケフォロスは

何か書かないの?

たくさん

他のインターネットの

皆さんへん

ヘーロドトス

トゥーもューディデース

悪史の本が

読み聞かせ中

実は..

でも

諦めました

故郷では

歴史書を書きたいと

夢見ていたことも

あります

えー

いいじゃない!

歴史家に

なるのね!

なんで!

あなたと

結婚したので

アンナと結婚したから

夢をあきらめたの...?

皇女の夫

政治家

そして軍人として

期待される立場に

います

なんで...?

いえ......古来

歴史学は政治や軍務の

経験が必要な

立派な男の仕事と

されています

私は皇女の

夫です

じゃあ、あなたに

ぴったりじゃない!

政治家や軍人は

歴史を書いちゃ

いけないの?

皇帝の婿は

最も重い責務を担う

人間になります

私は器用ではないので

書き物にうつつを抜かせば

中途半端になるでしょう。

...っ

いったい誰が

あなたに

そんなことを

言ったの!

やってみる前から

可能性を

狭めるなんて

このアンナが

ゆるさないわ!

人間が

一つか二つのことにしか

専念できないなんて

誰が決めたの?

諦めないで

アンナは最高の

皇帝になって

世界を平和に

するし

ニケフォロスだって

最高の軍人で政治家で

歴史家になる!

思い描けることは

大抵実現できる

はずよ!

世に残る

大叙事詩を

仕上げるわ!

この緋色の生まれの

アンナが請け合うわ!

絶対よ!

だから

アンナのために

夢を諦めないで

よ〜〜〜!!

わ...

わかりました

皇帝一家の末息子

生まれたばかりの

マヌエルが

突然永眠した

マヌエ1000円

そして

アンナにとって

さらにつらいことに

父である

皇帝アレクシオスが

近々また遠征に

行くこととなった

おかわいそうな

お母様、そして

おかわいそうな

お父様

マヌエルのために

静かに祈る時間も

お母様を慰める

時間もないなんて

つらいことが

多すぎる

でも

ニケフォロスがいて

よかった

あー.....

それが...

あー.....それが...

しまった

言うタイミング

完全に間違った

皇帝のいない間

皇后陛下と

この帝国を一緒に

支えましょうね

今度は

私も皇帝と共に

遠征に行きます。

ニケフォロスまで

遠征に行っちゃう

なんて

向かあったら、

どうしよう

第一歩

常に皇帝のお側に

いるよう言われて

いるので

危なくないですよ

危ないじゃない!

お父様に

期待されて

いるのね...

どうかな

スケビュア。地方の

「国事情」の

行ってほしく

ないけど

お父様は

前線で率先して

敵と戦うタイプ

なのよ!

応援する

歴史家への

第一歩よ

いいじゃない

マケドニア貴族や

バルカン貴族の

支持を集める

ためだと思いますが、

アンナの

近しい男性は

みんな軍人

なんだわ

戦場で

見聞きしたこと

体験したこと

英雄的なあなたの

お爺様だけじゃなくて

あなた自身の人望が

必要ってことでしょ

戦況や兵力や

軍の編制

無事に帰ってきて

なにもかも

アンナに

教えなさい!

ニケフォロス

遠征に行く

支度を

はじめてる...

お守り

タイトルがない...

中身は...

わーっ

細かくて

きれいな字!

あらっ

小さくて

かわいい本!

あれ?

この表現なんだか

すごく覚えが...

ねえ

ちょっと

これ何!

・見つかって

しまった

勝手に

あっ

それは...

アンナ殿の

物語を自分で

書き写して

製本したんです

戦場で

お守りに

しようと思って

いいけど

器用ね...

とすってて

本をお守りに

するなんて

本当に本が

好きなのね

本当に本が好きなのね

アンナも

大好き

物語るべ

たしかに

本は好きですが、

本と

いうより

アンナ殿が物語るのは

世の「こう生きよ」

という物語に心が

収まらないからでは

ないですか

あなたは

物語ることで

現実を乗り越え

ようとしている

アンナは自分の目で

世界を見つめ

探究しようと

している

アンナ殿の

心をお守りに

するんです

こんなに自分を

持った人を

他に知りません

その稀有な人が

神が私に与えた伴侶で

とても嬉しく思います。

言いながら、BG4して

このひと...

もしかして

アンナよりも

アンナのことを

理解してるかも...

ラテン人どもが

向かっている

アンティオキアも

気がかりだが

軍事会議

コンスタンティイノーファル

アンティオキ

我が義兄〟総司令官の

ヨハネス・ドゥーカスは

陸軍と全艦隊を指揮し

島々を奪還せよ

1十字軍のこと

トルコ人が

破壊を続けている

海岸地域の奪還が

火急の問題だ

どうだ

ニケフォロス

慣れてきたか

そなたには

期待している

私は陸路を行き

道中の都市を解放し

アンティオキアを目指す

聡明な

アンナ殿の

影響です

は...

なんとか

我が娘を

賢しらな女子供と

軽んじない

そなたの徳を

信頼している

いずれアンナと共に

息子のヨハネスの

治世を支えてほしい

陛下は政権の

新陳代謝を

見込んで

人員配置を

している

若年ながら

なかなかの

慧眼だ

しかし...

アンナが聞いたら

悲しむだろうな

聡明な方だ

今度の遠征

ニケフォロスは

お父様と一緒に

陸路を行くのね

褒め上手

はい

はやく

ラテン人たちと

合流できると

いいわね

獰猛で残忍そうだけど

体も態度も堂々として

驚嘆すべき美丈夫

だったわね...

ニケフォロスのメモだち

え...?

は?

どこで奴を

見たんですか

ほら

お父様の宿敵の

息子のボエモンが

勝手なことを

しそうって聞いたわ

ラテン人たちと

忠誠を誓いに

宮殿に来た時

カーテンの陰から

覗いてたの

くっ、だめだよ

歯科くんもう

そこそロK

アンナは

誰だろうと

褒めるべきものは

褒めるわよ

敵のことを

褒めるん

ですか?

そういう所

好きだが...

好きだが...!!

あの.....

寝室では

他の男のことを

褒めるのやめて

もらえますか

両思いの

なんで?

え?

やきもち?

嫉妬

するので

ニケフォロスって

アンナのこと

好きなの?

えっ...

かなり分かりやすく

好意を示してきた

つもりだったんですが...

やさしいな(とは

思ってたけど

もしかして、

アンナに

だけだったの

たって政略結婚だ

寝るんだ

うれしい!

アンナも

ニケフォロスが

好きよ

がんばれ、

両思いって

いい気持ちね!

おやすみ

なさい♡

おやすみ.....

皇帝の率いる

遠征軍

出立の日

アンナの姿が

見えないな

いつも泣いて

しがみついて

離れないのに

出立の日

お父様〜〜ッ!

アンナ殿下が

見えました!

お父様!

ど...っ

どうか

ご無事で...

よしよし

お父様は

誰よりも強いから

大丈夫だよ

おまえの可愛い

笑顔を見せて

おくれ

ニケフォロスも

行っちゃうの

やだあああぁ

はいはかったっ、

今回はおまえの

思慮深い

夫も一緒だ

心配する

ことはない

火に油を

注ぐような

ことを...

連れて行って

ニケフォロス

......

これあげる

これは...

サービスコーナーと

アンナの

新作...

アンナは

知略の英雄が

好きだけど...

直前までこれを

仕上げてたのか

あなたみたいに

字が上手くないし

本としては

不格好だけど

ニケフォロスは

アキレウスみたいに

まっすぐな英雄が

好きみたいだから

そういう人物を

出したわ

アンナの

物語を...アンナを

一緒に

連れて行って

はい

肌身離さず

お父様を

しっかり

お支えするのよ

夢から約束へ

泣いちゃう

でも

涙じゃなくて

笑顔で送り出したい

でも

危ないことは

しないで

無事に

帰ってきて

帰ってきたら

何もかも

アンナに

伝えるのよ

歴史家

ニケフォロス・

ブリュエンニオス!

別れの挨拶

行ってきます

......

行って

らっしゃい

皇帝の前だから

臆してしまった

しばしの別離

時は不断に流れ

すべてを運び去っていく

会えない間に

いろいろなことが

変化していくだろう

私たちは

共に

戦うのだ

だけど

一〇九八年一早春

アンナ・コムネナL4歳

時代の渦に

巻き込まれてゆく

お奥天考文面

アンナーコムニュ(相野洋三訳)アレクシアス[2018年、悠書館。

O.Comg.jpscraman。AmazonはSfiysikeras.Cinondagest、5月1.Magondias.Detont.Foger

【ビザンツ史

【アンナ・コムネナ】

井上浩一『歴史学の慰めアンナ・コムネナの生涯と作品『白水社、2020年。

佐伯綾那「アンナ・コムネナの描くポルフュロゲネトス」一2世紀ビザンツ歴史書「アレ

クシオス1世伝lより92016年度大阪市立大学博士学位論文。

Nerille.Liconona.tpparkomのmanc.TackLigendiviokのMackatand.tistorinam.Costionは、

2016.

ApparKomazencandilerTinne.cd.[.GounerPereccon.New.Yok.audLondator:200:

『生き残った帝国ビザンティン『講談社、2008年。

浅野和生『イスタンブールの大聖堂ーモザイク画が読んどザンティン帝国J中央公論

新社、2003年。

井上浩一『ビザンツ皇妃列伝まー一憧れの都に咲いいた花「筑摩書房、1996年。

尚樹啓太郎『コンスタンティノープルを歩く1東海大学出版会、1988年。

中谷功治『ビザンツ帝国千年の興亡と皇帝たち』中央公論新社、2020年3

根津由喜夫『ビザンツ』幻影の世界帝国-講談社、1999年。

『ビザンツ貴族と皇帝政権一一コムネノス朝支配体制の成立過程]世界思想社、

2012年。

『世界史リブレット104ビザンツの国家と社会10月出版社、2008年。

「図説・ビザンツ帝国一刻印された千年の記憶が何出書房新社、2011年。

和田廣『史料が語るビザンッ世界』山川出版社、2006年。

グオルグ・オストロゴルスキー(和田廣訳)『ビザンツ帝国史1恒文社、2001年。

ジョナサン・ハリス(井上浩)一訳り『ビザンツ帝国』生存戦略の一千年1白水社、2018年。

ジュディス・ヘリン(井上浩)-監訳J『ビザンツ~驚くべき中世帝国「自水社、2010年。

Brand.ChatesM."TheTwittishilenentingramichion.Blaccont-TwordHucenturices:

DrandortorCaksPress.vol.43,Dunbarcon(aks.Twittes.fordrackilinicesty:

1989.pp.1-25.htps://daine40.2307/12:16:

【美術・服飾・生活等】

赤松章・益田朋幸『ビザシティン美術・への旅!平凡社、1995年。

加藤磨珠枝・益田朋幸『西洋美術の歴史2中世Iキリスト教美術の誕生とビザン

ティン世界』中央公論新社、2016年。

ジョン・ラウデン(益田朋幸沢)『岩波世界の美術・初期キリスト教美術・ビザンティン美

術1岩波書店、2000年。

Dalby.Andrev.TaracrのByacantaman.TheCondingordのこんなのはわかりますかわかったんじゃないんですよ

London.2010.

Houston.Nan(C.AmazonGrage.Romazonでありますので、Corgame.NewYok、2018.

【十字軍】

太田敬子『世界史リブレット107.十字軍と地中海世界』山川出版社、2011年。

櫻井康人『図説十字軍〕河出書房新社、2019年。

八塚春児『十字軍といいう聖戦ーーキリスト教世界の解放のための戦いゝ日本放送出版協

会、2008年。

【写本・羊皮紙】

八木健治『羊皮紙のすべて『青土社、2021年。

クラウディア・ブリンカー・フォン・デア・ハイデ(ー線麻美子訳『写本の文化誌』

はーーーヨー

ロッパ中世の文学とメディア『白水社、2017年。

ベルンハルトビショップ〈佐藤彩〉一・瀬戸直彦訳)/西洋写本学1岩波書店、2015年。

タイトルロゴのギリシア語アルファベットはJuan-JorcMacc2015年制作の古書体フォント

MNNUSCULEXIを基にデザインされています。

http://sundo.puric.necceriPnagQ42.palegreckkhrall

ご、あとがき、

ずっと古代ギリシアに傾倒していた自分にとって、、中世のギリシア語を

話す「ローマ人」たちの帝国一つまりビザンツ帝国は、ギリシアの教会

や修道院の在厳ながらどこか親しみを感じる雰囲気の向こう側にうつす

ら感じるものであったり、あるいは音楽仲間と一一緒に歌う近現代のギリシ

アの歌の中で繰り返される「都」への思いー一コンスタンティノープルへ

の郷愁の中におぼろげに見る影のようなものでありました。つまり、ほと

んど知識がなかったわけです。

しかし、ビザンツ史の中にはどうやら非常に魅力的な人たちがいるら

しい、と近年になって知り、その中でもひときわ強いい輝きを放つ女性、ア

ンナ・コムネナの存在に気が付きました。私が彼女に興味を持ち始めた

とき、幸運なことに強い追い心風が吹きました。2019年に相野洋三先生に

よる『アレクシアス』の邦訳、そして2020年に井上浩一先生による『歴史

学の慰めアンナ・コムネナの生涯と作品」が判行されたのです。(この二

冊がなければこの漫画は存在していません。)

私はすっかりアンナ・コムネナという人に魅了されました。この才能に

あふれ、意志的で、途方もない決断力と実行力、想像力、勇気を持つ女

性、叙事詩のように壮大な歴史書を書き上げた人物に対するあこがれ

がつのりーーそのあこがれが、新しい作品をつくる力となりました。私も、

私なりに、彼女を主人公にして物語ってみよう、という勇気をアンナさま

から〈勝手に〉受け取ってしまったのです。

このいささか無謀な挑戦をお楽しみいただければ幸いです。二巻でも

お目にかかることができますように!

2021年10月1佐藤二葉

素朴な質問にも手厚くお答えいただき、作品創造を励ましてくださった

井上浩一先生、調べ物や資料提供、表現のチェックなど様々にお力添え

くださった沼大地さま、快く地図を参考にさせてくださったルキウスさま、

温かく応援してくださったビザンティン帝国同好会さまにお礼申し上げます。

非優・演出家・古代ギリシア言葉家・作家

匕海道出身

王!?で基本文教の大学卒業首都大学東京大学院博士前期課程中退。西洋

典学を専攻し、ギリシア悲劇を研究する。座・高円寺劇場創造アカデミー

舞台演出コース修了。

著書に漫画『うたえ!エーリンナ星海社)、小説『百島王国物語・滅び

の王と魔術歌使いいく星海社)がある。

さっとう。ふたみは、

佐藤二葉

待った!!

今日は40秒:

皆さんが静かに

なるまで

じ。じイ

かなく

え〜と

アニメとかで、

やってる

鼻をなの

プラフラ

・星海社EDMICE

だけの..

ガを

新作4年更新中!!

...

フォロー!!

売られ

のあ、日は一緒で

このあ、1日は1018年で

強くてカッコイと

https:/sai-2ensenjp/comics(twik/

Webサイト「最前線」で過去作品がいっき読みできます!

...どのよう

る事なく

ンスターの群れ:

そして講座も難解のひとごと

すば

すばらしいぞ!

私そういう

女目指して

プロレスラ

になる

修行中です!!

争いは

毎日

Twitter4komd

ように申し訳

ごいません

「何かもう何けなさすぎるんですか?

らしならフずにしゃ

あぁ...

Twitterにてよ

ソイ4は、

二人とも...もう

これはだよ...

よし

今日はあの

「イリアン」

ない日だ

...

皆さんが警

なるまで

ualGalle

ビジュアル・ギャラリー

Andows.koudSUSISE

>SEIKAISHA

☆5EIKMISHA

このように、

...

sualGallery

ビジュアル・ギャラリ

天皇海社CDMICE

ualGalle

ビジュアル・ギャラリー

Andows.KOLANHAVA

百島王国

物語

滅びの王と魔術歌使い

自覚では

そSEIKAISHA

☆5EIKMISHA

CP様は

さる!!

アンケビュアルの小さな状況にも関係になりません。場合はどういう話でもないようですか。

アップニケースの人間にどれだけでもなく、運命のほうが手柔らかにお願いしたいです。

が、史実なんですよね...

文星海社CIDMICS

が、史実なんですよね...『ローゼンメイデン』しゅニキャラ!!清少神言と申します。

PEACH-PTITeん推

sualGallery

西洋中世唯一この女性格

ビジュアル・ギャラリ

速史家、ビザンツ皇女アンナ・ユネラの少女時代を鮮やかに描く

ualGalle

ビジュアル・ギャラリー

AnnazonAVHINH

>SEIKAISHA

☆日EIKAISHA

いくらいの

やっ

シチゴムネよ

なんですよねーって言っちゃうんだよね

ですのですが、そのようになりましたが、

佐藤一葉

...

あなたは彼女には、このようになったのだが、

そういうのは、

...

sual.Gallery

ビジュアル・ギャラリ

そ星海社COMICS

電子書籍版

コミックス発売当時のまま掲載しています。

この物語はフィクションです。実在の人物・団体・出来事などとは、

一切関係ありません。

収録されている内容は、作品の執筆年代・執筆された状況を考慮し、

カバー・表紙デザイン,Veic

フォントディレクション・紺野慎ー・十三本絵理

編集担当者間梓

本タイトルは、2021年12月に星海社より発行された『アンナ・コムネナ1』に

再編集を行い電子書籍化したものです。電子書籍版では、訂正部分などが異なる場合があります。

アンナ・コムネナ1

2021年12月1日発行(O1)

著者「佐藤二葉」

M-MR-一末@Fitaba:Sato.2021

発行者一太田克史

発売元,株式会社講談社

〒112-8001

東京都文京区音羽2-12-21

株式会社星海社

発行所株

〒112-0013

東京都文京区音羽117-14音羽YKビル4F

スピーカー

...

そういえば、ですから、それは

a__ocks.

...

そういえば、

>星海社CO