1994年7月28日から8月2日まで

高橋組は、みんなで

九州旅行に行ってきました。

長崎は最高でした。

『THEANGSSESERICの部外用さんには

大変お世話になりました。

"95年は広島・尾道、そして

四国に行きたいなーなんて

思ってます。

高橋ヒロシの大好評作品少年チャンピオン・コミックス、

全八巻

ぜん

SHONENTERIMARIOKENES

高橋ヒロシ

...

27.8.14mmmaminin.7842530541884

1910年9月14日第11月11日の197997

雑誌40056一72

秋田書店

定価390円(本体39円)

ISBN4-253-O5418-8

c9979.P390E〈O〉

高橋ヒロメ

秋田普店なんて

『少年チャンピオン・コミックス

と、SHONENCHAMPYONOOMOS

SHONENCHAMPION,COMWCS

えへへへ???

15

ンピオン精

グローズを熱くする・主・

リンダマン

林田父恵

鈴蘭3年。春道と引き分ける

実力がありながら、どこにも

属さずに中立を守る一匹狼。

元武装戦線NC。春道に武装賊線を

つぶされた後、一人で復活させた。

鈴蘭3年。春道に倒さ

れ、武装戦線幹部の座

も追われたが、復活。

ばんどう

阪東ヒデト

桂木源次郎

九能龍信

鈴蘭の大先輩。

リンダマンの

良き理解者。

登場の

鳳仙学園を仕切る。数年前

兄・真喜雄を超えるため、

その裏仙学園を仕切る。数年前の強襲との戦争で死んだ長元・突発弾を超えるため、

"導〉二人で鈴蘭制圧を目論む。

とうた

美藤竜也(次男)

鳳仙学園C年。

びとうひでゆき

美藤秀幸(三男)

鳳仙学園1年。

鳳仙学園スキンヘッド軍団

ブル(古川

開よ

変わ

開校以死ばれ

焚八商2年。来最強の頭と呼

焚八商2年。開校以来最強の頭と呼ばれ、マルカクと組んで黒

来最強の頭と呼ばん。マルカクと組んで黒華海へを作りその

マルカクと組んで黒女連合を作り、その初代船長となった。「左から河田二鳥」

それからこそ、その時期に高く高い場合は、古い商品でありませんでした。

うーんなんかもりだってよー

そういう羽田に高め!!私は自己自由な名前を行いて失礼し、家事に家事の本来は、

「七森工業

黒咲工業・(左から

マルケン(丸山健

カクケン(角住賢二

お仕事言っていても、

さから、

同校No!

家の親分

...

にされてるバカ強男。

くろたきれんどうかんなよ、

ヤス

(安田泰男

鈴蘭1年。春道

一家のNuTu。で

もケンカはx。

鈴蘭三年。春道一家を

ヒロ三桐島ヒロミ)

坊屋春道

コー杉原誠

ぜんかーん

前巻までのあらすじゃあ、

が黒焚連合の戦争を終結させ、

していたブルも退院し平和な日々がおこのボタミロリ東京子さんは、ただかに見えた。そんな時、春昼とポント

していたアルバムルレンジャー...そしてマコまでも、余計制圧を目的と高山学園になることがないので、真田先輩に倒された。そして鳳仙の頭

藤竜也とコミュニケーションは、藤竜村にヒロミと収束も倒されているものだ。あたっちゃんはいくしたのよ。たった。真っ同時負の2人の行方は...!?

じょうとしあき

ポン(本城俊明)爵飛

巡院

手アカのついてねー

保存用と愛読用の

2冊をな!

「クローズ」だけは

自分で買い

てーんだ!

「クローズ」のGB巻

だったらオレが

買って来ますよ

何も2人して...!

その

話話話・話

4000年

第第第条第

挑桜

アニキ・ガ...「PARTT2...!!」

アニケーションカードを作るということですので...これまではないでしょうかもしれませんね

いいの...。プロウズ

では、Conetodows-PATTY...!!

かってに言わせてもらえば、...1996.46.187-648

きくひん

☆この作品はすべてフィクションです。

第49話

な!

言ったろ!

そんな

ままさか...

たった一発で

どどうしたん

だよウソだろ!

冗談はやめろよ

アニキ!!

う...

うう...

...

それは何でも

ななんて

パンチだ...

はあ

これからは、この日本では

アニキ〜っ

現時間帯だけど、

ぐっ...

くはっ...

はあ

ままだだ

まだだぞ

ちくしょう

ア...ア...

アニキ...

か......

......

アニキ...

アニキ...

アニキの言った通り

だぜ...

鈴蘭には

すごい男がいるぜ...

かんへん

花壁に

オレの取けだよな

.それとよ...きっき

あい

桙道が言ったことは

全部図星なんだ...

確かにオレとヒデは

アニキが死んじまって

から止まっちまったんだ

気がついたら、オレら

一人の周りには「誰も

いなくなってたんだ...

周りはどんどんアニキの

ことを忘れていくのに

オレたちは...

それもこれも

全部アニキが...

なんて考えちまったり

してよ...

ああ信けねーよ

まったく情けねーよな...

もしアニキが生きてたら

本当にぶん殴られる

だろーな...

だが、もう心配ねーぜ...

...たいじょうぶ

もう大丈夫だ

アニキのことは

オレもヒデも心の中に大切にしまうとくよ...

大切にしまってくよ。

いろんなもんがいっぺんに

ふっ切れた気分なんだ

...あきらん

...

もう心配かけた

おいマコト

何やってるん

だよ帰るぞ

ああ

...

もうオレらの時代は

終わった..

そんな顔してるな

ほん

阪東

リンダ..

フッ

オレらの

時代...か...

てめーも

見に来た

のか..

一応な...

オレらの一コ下には

すげー男が

そろったもんだな...

...

まったくだ

じゃーな...

おい阪東

オレたちは

もうすぐ卒業だ

おまえ

どうすんだ?

言っとくがなオレは

鈴蘭で初めて会った時から

ってめーが大っ嫌いなんだよ

気安く

話しかけるな

ただよ...

フンオレだって

おまえなんか

初めっから眼中ねーん

だよ、アホ

鈴蘭一の嫌われ者の

おまえがいなくなると

二番手につけてるオレが

自動的に一番に

なるだろーが

そーなると

ちと面倒だから

言ってんだよ

どーだ一緒に

卒業しねーか...

嫌われ者ナンバーーと

ナンバー2が

そろって卒業するのも

悪くねーだろう?

お!

なに!

おい!

あれ、阪東とリンダマン

じゃねーか...

あいつら

見てたのか..

...???~~~!?

そーいえば

この場所は

あの野郎と..

そろそろあのヤローと

ケリつけなきゃ

いけねー時期だな

ん...

なに?

今なんて

言ったおまえ

なんでも

ねーよ

泉を愛してるとか

好きだとか

言わなかったか?

...

.....なんだと

コヤスブルマル

カクタンオサム千秋龍信美盛兄弟

そして阪東らそうそうだるメンバー

見守る中V世代交代を意味するような

行われたのは・それから数か月後の

桜咲く春のことだった。

シVS坊屋春道の壮絶な対マン

オレが「これ見ますか?」

って言ったら「いや結構」

だって!「いや結構」

っスよ!絶対なんか

おかしーっスよ!

第50話/挑戦状

確かにおかしーな

いつもなら

たっぷり一時間は

見てるもんな!

内田有紀の時は「三時間は

見てましたよ。一切読まないで

見てるだけでっスよ!

緑色のうんこでも

出たんスかね...

う~~~ん...

........

確かに

おかしーな

最近の

春道くんは

第50話

挑戦状

なに!?

春道の

様子が

おかしい?

ええなんかこう

変なんスよ!

変って...

あいつはいつも

変じゃねーか

なーマコ

おい

マコ!

マユ!!

なんだよ

うるせーな

あれどーしたんスか

その帽子?

えっ

ああ

これ!

やっぱり

気がついた

実はよこれ

泉がプレゼント

してくれたん

だよ

「マコトくんは

シブいからきっと

似合うと思うよ!」って

言ってくれてよ

どーかね

似合うかね

「うん

収合う似合う!

思ったとーリー」

そーかい

ありがとう!

これ一生

大切にするよ!

話を聞けよ

ちゃんと!!

ぶっぶっ

あっ

来た

来ましたよ

あつっ...

あっ

こっちか...

なんか

ぶつぶつ

言ってますよ

あっ

2007年

なに

やってんの?

えっあっ

いや別に...

ねー

ああ...

そー

あれ?

ん..

オレは今

どこに行こうと

してるんだっけ?

知ってる?

さー

教室なら

こっちだぞ

あっ

そーだ

便所に行こうと

思ってたんだ

!!

病気だ!なんか

ヤバい病気っスよ!

間違いないっスよ!!

お落ち着け

おまえの方が

病気になるぞ..

あっ!!

!!

あっ

ん..

リンダ

マン

フン

...???...??

......??

なに

見てんだよ

てめーこそ

なに見てん

だコラ

おまえが

先に

見たんだろ

てめーだよ

おまえだ

ろーが

てめーだよ

おまえた

てめーだ

おまえだ

てめーだ!!

オレか!?

オレだ!!

あっ!

フンアホ

くくそ~

オレとした

ことが...

これで

3勝3敗

いや4敗か

ちくしょう...

なんスか

今の...

...???...??

ちょっと

待て!

てめー

卒業

すんのか

なに?

!!

卒業しちゃー

悪ィーのか

悪くなんか

ねーよバカ

ただ

その前に..

その前に

もう一度..

てめーみてーな

ヤローは

さっさと消えろ

はっきり

ケ...

お〜〜い

春道

あっ

あの

バカ...

........

捜したぜ

どこ行ってたんだ

おまえ

フン

誰もオレの話

聞ーてくれねーんだよ

どーだこの帽子

似合うだろ?

これな泉が...

あれ?

どうした?

このバカ

よけーな時に

現れやがって

気を

失ってますよ...

いったいどういう

ことっスか?

ヒロミさん

どういうことって

今の見てて

わかんねーのか?

にぶいな

おまえは...

春道はリンダマンが

卒業していなくなる前に

もう一度一勝負

したがってるんだ

リンダマンに

挑戦する

つもりなんだ

!!

!!

ええ〜っ!!

もう一度?

あああの二人は

前に一度

やり合ってんだよ

オレとヤスしか

知らねーこと

だけどな

なんだよまるで

もうすでに一度

やり合ったみてーなこと

言うじゃねーか

ウソーッ

いつよ!?

どこで!?

どうなっ

たのよ!?

春道くんが

負けたらしー

っスよ

顔ボコボコに

はらして、オレが

負けたんだって

言ってましたから?

そーか春道が

負けたのか...

あのはるみち

春道が...

やっぱ恐ろしー

男だなリンダマン

って男は...

でもだいぶ前の話だろ

今やったら絶対

春道くんの方が強ェーよ

やりや

いいんスよね

なに悩んでんスか

あの人...

春道は今まで一度も

挑戦者側に回ったことが

ねーんだろう

どうやって

リンダマンにケンカを

売っていいかわかん

ねーんじゃねーかな

そんなの簡単じゃないスか

ションベンしてるとこ

後ろから蹴りでも入れりゃ

一発でケンカになりますよ

春道はきっと

正々堂々と真っ正面から

やりてーんだろ

黙ってろ

佐川!

男と男の

一対一の勝負を!

でも春道がリンダマンと

やり合いたい理由は、他にも

あるよーな気がするけどな...

他って?

...そー言われれば

なんとなく

オレもそんな気が

しますよ...

きっと春道くんは

リンダマンって

男を他の誰よりも

認めてるんスよ

ことあるごとに

リンダマンのこと

聞きたがるし...

負けた悔しさとか

敵意だけじゃ

ないよーな気が

するッスよ

まっどっちに

してもオレらが

ロ出せることじゃ

ねーよ

さてと

帰ろーぜ

マコ...

あっいやっ

オレ今日

ちょっと..

泉と...

なんだよ

その眼は

そーいやーよ!

昔よ!オレらの

仲間によ!

杉原誠ってゆー

無口でしぶい

男がいたよ

な~~~

そーいやー

確かに

いたな...

いた

いた

いたっス

ねー

おい

待てよ

おまえら...

ん...

しかしあの春道くんが

どーやってケンカ売るか

悩んでるなんて..

よく考えると

笑えるな

ハハハ...

よっ

え〜〜と

どちらさん

でしたっけ?

...そうかなぁ。そうなんですか?

おまえまで

おい待てよ

ヤス!

!!

それから

2013日たった

ある日の午後

おっ

おー!!

ここだここ!

なんなんだよ

こんなとこまで

呼び出して!

なに!?

リンダマンに

ケンカ

売るだと!!

ああ

それでよ

どーやって

お!

ん...

おっ

じゃ

そーいう

ことで...

ええ..

お気を

つけて...

ん...

あったら

鼻血...

ハハ...

鼻血出ちゃ

あら?

あっ!

コラー・コラ!コラ1

どこ行くんだよ

おまえは!

いや

しかし

しかしじゃ

ねーよバカ

やめとけやめよけ

命がいくつあっても

足んねーぞ

いいかオレは

この世で何があっても

ケンカしたくねー男が

二人いるんだ

悪いことは言わねー

あの人とだけはやめとけ

第一なんで

やり合わなきゃ

いけねーんだよ

オレはあのヤローに

一度負けてんだよ

生まれて初めて

敗北の味を味わっ

たんだよ!

おまえと

あのリンダマンだよ!

えっ!!

あいつは

ものすげー

強ェーんだよ!

とこ

すげー男

なんだよ!

...

せこいまねは

したくねー

男と男の勝負が

してーんだ!

......

そのまま

言って

みればよ

アホ!それが

言えるぐらい

だったら

おまえに相談

するか!

そりゃそーだな

うん

そりゃそーだ

う~~ん

ハッ

そーだ

口で言えないんだったら

手紙ってーのはどーだ!

ちょうせん

挑戦状を

書くんだよ!!

挑戦状...

いや

だめか

それじゃ

時代劇

だもんな...

ん...

そーだ!

それだ!!

えっ

そーだよなんで

そんな簡単なことに

気がつかなかったんだ

ちくしょう!

ありがとう

ブル!

じゃーな!!

おおい

春道

最強の男

リンダマンか

オレも男なら

一度ぐらい

挑戦しておくべき

だったかな...

ああ

行っちゃった..

お〜〜い

はるみち

春道

ん...

絶対ケンカしたくねー

のはおまえとリンダ

マンって言ったけどな。

番やりたくねーのは

おまえとだぜ!!

どーせやるなら

徹底的に

やるんだな!

そんで

リンダマンを

倒せ!

さい

最強のベルトを持ったまま引退

されちまったら、残されたオレ

だちはつまんなくなるからな!!

おう!

オレに

任せろ!

じゃーな

......??

!!

それはオレの

チャリンコ

だろーが!!

だ!!

ハッ

そーだもうすぐ

卒業式だから

それまで待って

その日に渡す

ことにしよう!!

花束の代わりに

挑戦状!

やることがしぶいな

オレも!

あれ?

なんでオレ

チャリンコ

なんか...

......???..

...

ずら

かろー

あ...

第三四鈴前男子高等学校

やっぱりな裏から

コッソリ帰るつもり

だったなおまえ...

ん...

そんなことだろーと

思ってよ初めから

こっちで待ってたよ

ハハハ...

桂木さん...

卒業

おめでとう!

フッ

祝いに一杯おごるよ

この後、別にねーんだろ?

おっ!てーことは

金たまったのか?

ええ

なんとか

じゃ単車

買ったのか?

ええバイトも

もうやめたし..

23日中に

届くんスよ

そーか

いよいよ出発か

どこ行くか

決めたか?

いや風の吹くまま

気の向くままですよ

日本中いろんなとこ回って

いろんな人間のいろえな人生

見てみたいと思ってるんですよ

恵まい

思い出し

出発が少し

延びるかもな

えっ?

はるみち

春道

てめーの卒業式は

今日じゃねー

!!

これを

受け取れ!

必ず来い!

待ってるぜ

おおい

待て

コラ!

挑戦状!

ちょ

ちょうせんじょう

挑戦状!!

あんたを見送るのには

ふさわしーやり方だろーが

オレらも参加させて

もらうんでな

楽しみにしてるぜ!

........

さっちゃあの子が

もうし

ということができないから

あのヤロ~

なんで

来なかったんだ

おまえ..

フンてめーと並んで

卒業式なんか出れるか

アホ

チッ

ひねたヤロ

だぜ...

で...

いったい

なんの用だ...

おまえ春道に

挑戦状もらったん

だってな

誰に聞ーた...

そんなこと

黒咲工業に

いるオレの

後輩からよ

そんなとこ

まて広まっ

てんのか...

もちろん

受けて立つんだろ

いつどこで

やるんだ?

受けて立つもなにも

オレはあいつに一度

負けてるんだぞ

なに...おまえら

やり合ったこと

あるのか?

ああ、オレの

負けだなのに

挑戦状だぞ

ふざけやがって

!?...!??

春道も

自分が負けたと

思ってるのかもな...

なに!?

とにかく

いつどこでやるか

教えろや...

どっちが倒れるにしても

オレにとっては

ちょうどいい卒業祝いなんでよ

その日は

やってきた...

やっぱちょっと

早すぎたな..

だから言ったろーが

とばしすぎなんだよ

おまえは

龍信どころか

誰も来てねーぜ

しかしよ

またパルコに黙って

来ちまっていいのかよ

しょーがねーだろ

事故て足折った

あいつが悪ィーんだよ

おい乗れよキーコ

例のスクラップ置き場に

行ってみよーぜ!

龍信まだそっちに

いるかもしれねーしよ

ここで落ち合う

約束したんだろ?

20分もポケーッと

してても

しょーがねーだろ

うるせーな

どこの者だ

あいつら...

見かけねー

顔だな...

おい

行くぞ...

まだ

誰も来てねー

みてーだな

今から20分足らずの間に

息苦しい世界を抜け出し

血をたぎらせ:眼をギラつかせ:

男達は結々と集まってくるのである...

かってに言わせてもらえば・

FART4

ギッ

オレのデビュー作「HeyIf」は、「少年コミックととセイニーの世を去った」

あたっ、その間中わずからヶ月、それはまだアニ太郎に並んでいたのだ。

でも、そんなに本ビリはしなかったな。

9ヶ月の間にいくらか貯金してたし、おこむと食え、にはなれてるから、

その時金で23万円ぐらいは高くせると思っていたし、金なんかありゃ

ないであんとかなみんなのだ。がんばった994年間のつかんをとり、

パチコでもしながら次の作品で暮らることにしちゃと案外

記来に考えていたのだ。

えっ

夕方までバチンコしても休みられようムを考える。私は毎日ゲル月

ぐらいはつづいた子が、とてっ!!「Hey!も」の主人公「PCカに

つづく2人目の愛わきもうダメーカーを考えたんだ...名前は物愛猫と

マンガはヤラダーが命じとれば、この、どんなストーリーにするのより

先に、どんな人物をつくりだすみが大切だと思うのだ。

キャラクターさえ、決まってしまえば、あとのストーリーなんかはお前と

うんでくるのだ。

カレナーの方を表面という男の物語を...いまのクローズの原点とも

いうかさえーんち30パージにまとめたのである。

正直な話、オレルンのネイを見かせた時、天下駅へたと

思ったよ(笑)、自分で言うかもなんだっけどさ。

アホかと思ったら、でもの噂なん10歳でもないこの自信ニキビオして

あなたにノートは優れていませんが、パラパラハラ・ヘージがくって「うん」ちょっと古いんだなねーーーいらストリーヌで」

>ホかと思うたら、できるのはここまでこれだ最大の理由なのだ。ソースがだ。あれからねー

ここではおまえがありました。これから「お母さんになったのか」なんだからだと思われていますので、

ここから「あれは本当になったのですが、なんだかわから得ないか」と思っていますので、どうしているんでしょうかもしれないことが

これからは、自分の身体は、このようになっているのですが、それではないのであればそうでしょうかなかったのかもしれませんでした。これでもないですからです。それだけど、ことですね。

そういうことでしょうか。これからもうちょっとしていましたが、それでもいいのですが、これではないのかもしれませんが、

あとはいえ、こんなのはないんだね。「ほんには「事態に対応して欲しいから」と言っておきました。

あっと時間ないから...」とか言って行っちまいわんの。

オレから「疎きで「まてコラッ!」であー、何帯のつもりだってねー!!」

と、そいつのケツにケリをー巻入れて...

でもある帰り道はずーおと行くうしてたよ。ほんと、

落ちこんだかって、ハカ言のおいけないよ。編集に向かしわれていあう

森ちゃんでたら、持ち込みなさんがやってるんなんよ。

「あっ。また、はずれの〈稲葉〉《から》たな。失くしょ、あんなスカレた

ローンなにがわかる。2人をよバカやD-!

さて次いこう、次ほろとみろ眼があるいい編集にあたり、

まずよーに。しくらいのおよ。

そんなある日の夕方一本の電話がかかってきた。

なんてーのはグソをけど

「クローズ」10巻につづく。

肝門外年チネンセオングだった。

第51話

桜の下で

...

はるっ

春道くん

これより

ゆへ入っては

いけさせん

はるみち

春道

くーん!

あだっ

でけー声

出すんじゃ

ねー!

あつっ...

殴ること

ないっしょ!

どーだ

リンダのヤローは

現れたか?

いや...リンダ

マンはまだ来て

ないっスけど..

ででも

すごい顔ぶれが

そろってますよ...

美藤兄弟「黒焚連合のみなさん」

龍信さんにあのテルとキーコ

それに阪東さん...で、うちの

ヒロミさんたち...

他にも中学生なんか

いっぱい来てて

すごい人数ですよ!

チッひま人どもめ...

見せ物じゃねーんだぞ

まったく..

そろそろ

出ていった

方がいいんじゃ

ないっスか

バカモノこーいう時は

一番最後に出ていくのが

かっこいいんだよ

リンダが来て12分後が

ベストだな

客より先に選手が

リングに上がってたら

かっこ悪ィーだろーが

でも普通

挑戦者ってーのは

チャンピオンより

先に登場するんじゃ

ないっスか

なんだと...

えっあっ

別に...

でも...早く出ていかないと

メインイベントの前に

もめごとが起きますよ

いーじゃねーか

前座ってーのは

つきもんだ

ほっとけ!

それより早く行って

リンダが来るかどーか

見張ってろよ!

スから...

なんせこの辺のワルが

みんな集まっちゃったん

わ...

わかり

ましたよ..

前座なんて

そんな簡単なもんじゃないと

思うけどな。メインを張れる男が

ぞろぞろいるんだから...

リンダマンが来るまで

何事も起こらなきゃ

いいけど...

ほら...あそこで龍信と

話してる二人いるだろ...

けれど

あの二人が

おまえが入院してる間

黒焚ともめた

例の三人組のうちの

二人だよ

ほー...

あの二人が..

なるほどありゃ

強そーだな...

龍信とは

兄弟分になったっ

てーのはどーやら

本当らしーな...

おいオサム

今なんて言った

ん...

あのサングラスした

ヤローが三人組の一人

って言ったか?

ああ

マルちゃん

聞ーたかよ

ああそーとは

知らずオレたちは

親切に道まで教えて

やってたのか..

おのれ~~

なめやがって

あのヤロ~

ん...

ん...

おいコラッ!!

おおい

キョーダイ

おっマルカクが

龍信たちと

もめてるぞ..

相変わらず

気が短ェーな

あの二人は...

おいヤスは

どーしたんだ?

さー

家に寄って

きたんスけど

いないんスよ

春道と二人で

なんかたくらん

でんだろ!

もしかしたら

もー来てんじゃ

ねーのか...

まさか

ハハハ...

じょうとう

上等だ

このヤロー

さすが

ヒロミさん...

!!

おいおもしろそーだぜ

見に行こーぜ!

だから言わんこっちゃ

ない必ずこーなると

思ったんだよ

てめーらまた

オレたちにケンカ

売ろーってーのか

おー!

上等だ

このヤロ~~

ハハ...

元気いーな「黒焚の

ギャグコンビは...

誰がギャグコンビだ

コラ!

おいうるせーぞ

おまえら

野次馬なら

野次馬らしく

おとなしくしてろ!!

うるせー!

てめーらには

関係ねーだろーが

すっこんでろ!

なんだと...

あ〜〜〜あ...

あの二人まで...

メインイベント

どころじゃ

なくなっちゃうよ

ぶっ殺すぞ

コラッ!

やんのか

てめー!

てめー!!

なんだとュァッ!!

コラッ!!

ーッ!!

ゥオラー

!!

今日はケンカしに

来たんじゃ

ねーだろーが

中坊も

いっぱい来てるんだ

恥ずかしーまね

してんじゃねー

ほら

戻って

戻って

ささすが

フルさん...

なに

やってんだ

このバカ

あれが

ブルか...

らしーな...

おいおまえらも

今日んとこは

やめとけよ

ああ...

ん...

それでないんですね

え、うんんんこんなんだよ

...

H.SASAK!

おおまえ...

久しぶり

だな、龍信

オレを覚えてて

くれたのかい

あの時の...

美藤...

あのヤローも

来てたのか...

美藤だ...

おいどい

美藤だぜ...

あいつが

鳳仙の

美藤兄弟だぜ

この前春道と

そーか

やり合った鳳仙の美藤

ってーのは、おまえの

ことだったのか...

おい

ブル...

ほー

あいつが

鳳仙の...

ななんか

またやばい

雰囲気に...

もしかして

昔龍信さんを

半殺しに

したっていう..

あのヤローが...

どうしたんだ、龍信

誰だこいつら...

おいどこの者か

知らねーけど

引っこんでろよ

おまえら

さっきから

うるせーんだよ

・上等な日

ほー

きく小僧だな

おい?

おまえの

敵か...

...

あ~~あ

まずい

ひじょーに

まずい...

!!

来た!!

!!

リ...

来たぞ!!

なんてこった...

これだけいる

名の通った連中を

一瞬にして黙らせ

ちまった..

はるみち

春道

やっぱ

やめとけ!

この男にだけは

勝てっこねー!

やめとけ!

来るな春道!!

みた

春道くん!!

来ました

リンダマンが

来ました!!

行くぞ

ヤス..

はい!

ん...

坊屋だ!

はるみち

坊屋春道だ!

春道が

来たぞ!!

そういうことですが、

......

!?

みち

はる

春道...

おい!こん亜久津

その辺の若い若らに言って

誰も邪魔が入んねーように

入り口を固めさせろ。

第52話/Cometo.blows.FART1

ああ

わかった

行くぞきがわ

佐川

はい

...

いよいよ

だな...

ああ...

第52話

Comatoloo!

...

春道...

なんなんだよ

この異様な

静けさは...

ななんか

ノドかわか

ねーか...

はる

春道くん...

勝つ!

勝つ!!

勝つ!!

うおおり

やあああ

!!

ぐあっ

『クローズ』第15巻

かってに言わせてもらえば...

Puel

オレたち高橋組にとっても新宿ロフトは

とてもとでも大切な場所なのだ。

こーえー!!

マナラ、

キース

わーい

勝え道と

のKIちゃん

高橋まごとさん

正樹さ

1994年7月10日(日)日比谷野外音楽堂で行われた。

KEEPtheLOFTの打ち上けに参加させていた

だいた際、このような写真を撮りました。

この他にも仲野茂さん、田中一郎さんをはじめ、

そりゃーもーそうそうたる顔ぶれで少し緊張したけど

とても楽しかったのだ。

こんなすばらしい人達が、愛する新宿口フトをなくして

はいけないいのだ

かってに言わせてもらえば...

WHOS.OENERT10NSPEOAL!!

さて。さて、さて〟行ってま!りました5月3日(土)渋谷ON

AIPWEST、THESTPEET-BEATSI構造防主

KENZIDINEWZI&THETTRIFO-

RENと一旦、「ヒーカバーさん。こんなおいしい顔合わせを高橋館が見逃すわけないだろう。ハッハッ

これはおいしい頃合わせを間隔的にいい...。まず戦うがストリート先延メルいないんつんババ・ビーツ!よかった!このレビール

日もほんとよかった...やっぱイイ。ビーツはヤっぱィィ。ビ一ツはイイ...。

この日は、あの『少年の日』を聞くことができた。オレの大好き

な曲の一つなのだ。

な問の一つなのだ。なんせオレは『少年の日』を聞いてだ。『キク』を描こうと決めたん

だ。

そんで新曲!この新曲がまたいいんだよ。もうすでに次のアル

バムが楽しみなのだ...!

そんで次は久々の横道坊主!ドキドキしながら待ってたのよ。

そしたら1曲目からなんと『STREETNOISE』よ!『STR

EETNOISE.!!なんかもう体の中からかーッと熱くなる

感じがしたよ、ほんとに.....。

「待たせたな。おまえら!」って一のが爆発した感じで、ほんと

熱くなりましたよ。

そんで、また新曲もすげ一よくてね。あそこにいた人達は全員感

じたと思うよ。

「再び横道坊主が走り出す!」...と..

そして最後がウエケンちゃん再び登場で、IKENZI&THE

TRIPSIKENZI&THETRIPSそこで、もちろん知って

たし、KENZIさんは、前からカッコイイよな〜って思ってたん

だけど、聴いたことなかったんだよね。この日、初めて聴いたん

だけどよかったよ。ほんとにカッコよかった。

遅ればせながら、また一ついいバンドを知りったなって感じで早速

CD買おうかなと...。

(LIVEが終わってから何人かの人達が高橋先生ですか?」っ

て声をかけてくれました。うれしかった。です。下手くそなサイ

ンでごめんなさい

そして、この日も高橋組はそろって打ち上げに参加させていた

だきました。OKIちゃん、SEIZIくん、ウエケンちゃん、ムタ

くん、今井さん、正樹さんは、勝之進さん、ビーツスタッフの!!

口のお姉さま、横道スタッフの、いやもう一人の横道坊主の、

成澤さん、デザイナーこの坂口(親分)賢さん、などなど(義人さ

んは用事があって欠席っでえのが残念だったけど...

んはい...そんで今井さんとお話ししないですねお兄ちゃんはこっちゃった時なんだけど、今日やった新曲よりキュエレーション

とんこンバビバーの出しかったですねって言ったら「あの...あの新曲はCFINEっていうん

だよ」って!

OROWSだよ。CFOWS!!しかもよ、しかもほんとはで

きたばかりの曲で」川VEでやるのは、ちょっと早いんだけど、

(今日は高橋がくる)ってんで義人さんなんか急いで歌詞を

覚えて、そんでやってくれたんだああ、ここで...。ここまでって.....オレはちょっと

ウルウルきてしまったのだ。この感動はとても伝えられません。

この日の酒はほんとうまかった...。

「そういえばこんなコトがあった。。オレはいい気分で酔って、

「マンシュミーは81」などの便所行こうとしたんだよね。でも、どこにあるか分かんなくて

ウロウロして、その居酒屋の事務所のドア開けたりして「あら、

べ...便所はどこでしようか?」なんてキヨロキョロしてるとこ

いや、ほかはここでしょうかろを、そこにいた10人ぐらいいの横道のファンの子の女の子達に一部

つを、そこにいたい始終しっかり見られてて、本にはキュラーまでももうひの間宮ノンノンスの人がもう大爆笑されちゃって(笑)。それぞれの感覚が、恥ずかしいメイヨミかれ

現在しっかり見られてし、もっからはもうそこ通るたびに爆笑、爆天されるヤつ、し大んでん爆笑。恥ずかしいとこ見られ

ちゃったよな〜〜(笑)

でも帰る時に「15巻いつ出るんですか?楽しみにしてます」

って言ってくれたから嬉しかったです)

それから、皆といろんな話してね。己次会ではOKIちゃん.

それから、自分の知らないと、ゆっくり話せたし、SEアイバーブングにでは、一人公にはしているので、こーくんとも話したし(SE)でも

こ、ゆっくン船ビにいくと、こーくんはスゴイ奴よ。オレがはり年下りとしかしたというより午下なんだけど、とてもそんなことも

な気がしないんだよね。普段は無口でク一ルな男なんだけど、

なんつーか説得力があるっていうか、いいコト言うんだよね。

そんで前に対談やった時なんか緊張しでるオレに、いろいろと

気をつかってくれてね。スゲー優しーしね)

あと、ウエケンちゃんとムタくん〈ウエケンちゃんはオレと同じ

あと、ジュノンジャパにいい年でムタくんは2つぐらい下かな!?こんとも最高だよ。いつ

お申し合うと「クローズおもしなくしはいいわよ。」へとい理屈によ。いよいよ。って言ってくれるんだ。しかもしれませ

しムダくんとは、ごスのDVDショットで自分の日いろんな話したな〜〜いいよー

ムンくんこの、このコツコツのおあと坂口賢さん。ケンさんもね、してんでしょ、もしたな。いろんな人にオレのこと紹介

あと以上買とれ。インビルもないしてくれるんだ。前なんか、他じゃじゃいつわな人にイレのことだ!!や絶対に手に入らないビーツ(ナナフ/ム・土)二半と

してくれるわんに。別なんか、のすげーカッコイイ様大のポスターでもいいですが、やっぱりに手に入りないと一人もちろんケンさんデザイルサロに従ってものますよ

もちろん一刀ショコイヤへのシリを送っていただいて...しの宝ものの一つですホメン一、もちろんノンさんデザイちゃんと大切に飾ってあります。オ

レクセとしていただいて、レの宝ものの一つです。こんなサーバーでは、

100玉もUVアーノミッ。そして勝た進むんと正樹さん、ここ一年のスペースいよいよ「柴又行って、帝駅天地の土にたくて、

そして腕を遮られた上側を行って、矢切の渡し見て、そっと帰りに一息合わせてあ、はいはいな、未来メーリー、お札入、江戸川の土手に行って、だんご食っ

そ、帰りに大宴の後しかっていた。帰りは大宴会やって、こちらでしょ2018シューにいく、こんなにより盛り上がろうツアー・を実現することは

と、怖いとになりました。今から楽しみです。(笑)

とになりました。今から楽しみさて、この単行本が出る頃はど、猶竹余岡ツアーキ大でめのです、(笑)一一ツは10周年を記念しての大規残り大阪、札幌、新潟、富山、

で、このキャリが出るのは、模な全国ツアーも大づめの頃、ちょっとこのような10年でも2018年の残り大阪、札幌、新潟、富山、1976年生まで

それは...これからもうちょっというわけじゃないんだろうか?お兄ちゃんがいただいたのでしょうか...それでこれまでここでしたことにしてしまっているのですよね。これはないってことですからしょっちょうないなんないいうかないですけどうかったのはなんでしかなんだけどこと思いないませんかっちゃなんじゃんですが..

Twittelve---ineCNT-BE.COOLアウトオレいいとこのサイダー。名曲『ハッピーク

ックスを探して』なんか流れてることだろう。

そして横道もツアーのまっ最中。福岡、大阪、名古屋ときて、

東京は11月21日の新宿・日南バワールはっ、へへへ、ローニングーステーション!!これは行

東京は11月33日の新宿・く。何があっても必ず行したもの日清バワーステーション!!これは行く。『〈便所どこですか?事件〉を目撃とせえる』、オーナーを買って

いいんじゃーこんなんてした、あの人たちもきっと来るだろう...。オレを見て爆笑しな

いでね(笑)』

横道のアニキ達のこのバワステはメチャクチャ期待しとります。

さて、クローズも負けてられません。これからも気合いを入れ

て描きつづけますので応援ヨロシクお願いします。

そして合言葉は「L「VEで会おうぜ」だぜ。1994.9.5.

@髙橋組

尚晩高橋組は

ますます

元気です部高橋

高橋組が

静まりかえる時...

...

いろんな

○こいつらははずれ

ますように...

オレだけ私たちに当ります。

ように...

高橋ヒロ〉

の熱き下の叫びを聞け!!

DWICS

大好評作品!!

不良と呼ばれる

しょうねんたちょこころ

少年連の心の中は

となったら、

大人達が思ってる程

よこ

汚れちゃいいないんだ!!

...

...

レ達はご体何から

落ちこばれたってゆー

レ達は本当にワルなんだろーか?

んだろしかっ

クローズ・シリース

15日N4-253-90608-7

SHONEN.CHAMPIONCOMICS

ウローズ(D

平成6年12月10日-初版発行

「成している」という平成3年5月15日、18版発行

橋は

高秋

ヒロ

これはという秋日、真紀秋田書店「代田区飯田橋2003

試社様会社

著発行者

そもそ行者発行が

(〒102)東京都千代田区板田橋2-10-8

会編集(08:265-7363販売(354)3264-7248

製作033265-7373

振替ロ座00130-0-99353

印刷所所三線社印刷株式会社

本には十分注意しておりますが、万一、落丁・乱丁などの不良品があ

そしたら「販売部」あてにお送りください。送料は小社負担でお取り替

本ました造りいた

いたします。

(禁ノ無断転載・放送・放映・複写

ISBN4-253-05418-8

○H.Takahashi1994

PrintedinJapan