...

高台

本梢子

人々

Web

MARGARETCOMICS

...

★この作品は、デジタル配信用に再編集を行ったものです。

KoudaikenoHitobltの

vol.8

森本梢子

~~

高台家の

これまでのお話と登場人物

区野

30歳の地味めOL。趣味は妄想で

奇想天外な物語を頭の中に描き出す。

同じ会社のエリート社員・高台光正

から言い寄られ、付き合うことに。

光正の妹弟とも親父が深い。

●ひらのきえ

なんで

笑ってるの?

妄想が仲を取り持ちうまくいった

木絵と光正。告白シ一ンでも木絵の

妄想に光正は笑いいを堪えきれない...

平野木絵は妄想が趣味の地味め

OL。そんな彼女にイケメン社員・

高台光正が積極的に近づいてくる。

実は光正は、人の心が読めるテレビ

パシー能力を持っていた。光正は

木絵の妄想と人柄に惹かれ、一人で

は付き合うことに。

その後、婚約にたとり着き、

幸せの絶頂にいる木結だったが、

光正が海外出張に行っている間に、

イギリスから帰国した光花の母、

由布子から呼び出しを受ける。

そこで由布子は木絵を品足め。

容姿も平凡で教養や品格も足りな

いわ絵を見て、由布子は一結婚は

あきらめてください」と宣言。

失意のどん底の木絵は、帰国し

た光正に、一方的に別れを告げる。

光正はフラれてしまったのか...!?

2016年02月

光江

●みつまさ

27歳のエリートサラリーマン。名門家系

で、イギリス人の祖母の血を引く。人の

心を読めるテレノ『ス能力を持つ

茂っ

●しげこ

光正の妹。大学を卒業し、

社会人になって2年が経つ。

次男未【】

三兄妹弟の末っ子。就職かき

●かずまさ

まり、イギリス留学から稲国

愛猫ヨシマサ

和正がイギリスから

連れて帰った猫

#由布子

●ゆうこ

光正たちの母。テレベス能力は

持たないが母親の勘は鋭い。

祖父母アン&茂江

光正たちの祖父母。三兄妹弟のテレパス

●あん&しげまさ

能力はアンから受け継がれた

フィルナイルは

第15章

第16章

25

第17章

51

77

第18章

第19章

101

127

第20章

第21章

-158

高台家の人々

=第15章=

母は

お嬢様育ちで

わがままで

気が強い

自分の考えを

あくまで押し通すし

歯に衣着せぬ

物言いをする

ただし

子供としてひと言

言いわけをさせてもらえば、

決して悪意がある

わけじゃない

自分が正しいことに

確固たる自信があり、

それが相手のためだと

心の底から思ってるのだ

みっちゃん

遅いね

帰らない方が

いんじゃない?

それがわかるだけに

余計始末が

悪いんだけど

お帰りなさい

光正

母さん

帰ってたん

ですか?

光正は

忙しそうね

出張が多いん

ですってね

一昨日帰って来たら

中国に行ってるって

言うから

母さん

木絵に

会ったん

ですか?

早くお会い

したかったから

...ええ

何を

話したんです?

別に

普通の世間話よ

なるほど

いきなりフラれた

理由がわかった

どうしてそんな

勝手なこと

したんですか

母親なんだから

当然でしょう

結婚というものは

当人達だけの

問題じゃないのよ

正直言って

あの方は

賛成できないわ

そりゃ

何ごとも慎重なあなたが

選んだ人だから

性格は

いいんでしょうけど

もっと条件の揃った

人の中にも

性格のいい人は

たくさんいますよ

母さん!

いいかげんに

して下さい

これ以上ひと言も

口を出さないで下さい

彼女に

謝りに行きます

光正っ

こういう母親との

接し方は三人三様で

私は女同士だから

最も反発して

言い争うことも多く、

和正は

口ごたえはしないが

のらりくらりとかわして

言うことはきかない

みっちゃんは

小さい頃から

一番素直でいい子

母の期待に応えてきた

だからみっちゃんの

静かな怒りは

母にとって

少なからずショックだった

...えーと

母と会った後、木給の中で

何がどうしてこうなったのか

わからないけど

なんか

気味の悪い動物が

死んでた

木絵

光正さん...

母のために

嫌な想いさせて

ごめん

だけど

こんなことで

「もう会わない」なんて

簡単に言わないで

光正さん...

母は

ああいう人なんだ

いろいろ

口出しされそうで

何も話してなかったのが

気に入らなかったのかも

しれないし

祖母に先に

知らせたのも

面白くなかったかも

とにかく

母が何を言おうが

僕たちの結婚には

関係ないから

それじゃ

私たち

駆け落ち

するの!?

は?

お屋敷の坊ちゃまと

駆け落ち!!

992

木絵

仕事が見つかったよ

大樽運びだ

坊ちゃまには

無理でがんしょ

おらがやります

がん

何言ってるんだ

僕にだって

ちゃんとできるさ

どーした

どーした

しっかりしなせい

お坊ちゃま!

そんな

生っ白い腕じゃ

無理じゃろが!

いや...

駆け落ちなんか

しなくていいし

仕事やめる

必要も全くないと

思うけど

何の仕事だ

とにかく

母のバカげた話は

忘れて欲しい

...うん

...でも

光正さんの

お母さんだもの

忘れて結婚するなんて

私にはできない

まいった

それは...そうだな。

母さんが

あのままじゃ

どうにもならない

説得するの

私達には無理ね

俺が口出したら

状況はさらに

悪くなるしなー

とにかく早く

帰って来て

もらわなきゃ

もー回

電話してみる

ただ一人

あの母の取り扱いが

ものすごく上手なのが

おばあちゃんである

......まぁ

そんなことだろうと

思ってたわ

私が

うかつだったのよ

由布子さん

恐い顔して

飛んで帰ったから

みっちゃんの結婚のこと

うっかりしゃべっちゃった

からね

わかった

そうするわ

お母さん

日本に戻る

気になったの?

紛らわしいので

アンは「マサオ」と

呼んでいる

初登場

高台茂正!!

勢いで夫と同じ名を

つけてしまったが

仕方ないわ

由布子さんが

またもや暴走して

光正をひどく怒らせて

しまったらしいの

大丈夫だよー

たまには

親子喧嘩も

いいじゃない

レディ・アンの長男で

三兄妹弟の父であるのに

人の心は全く読めない

今頃はもう

仲直りしてるかもよ

二人とも根はすごーく

単純だからね

すごーく単純はお前じゃ

どころか

たいていの人より鈍感で

空気も読めない

マサオ...

とにかく

明日にでも

発ちましょう

とりあえず

高台家の人々が

やっと顔を揃える

高台家

第16章

日曜日木絵に

会って欲しいんだ

もちろんよ

それで

資成なら

母さんを...

何とかするの

協力してくれる?

そのために

帰って

来たんだから

会う前から

賛成してるわよ

え?

あなたは3人の中でも

一番他人と関わろうと

しないでしょう

みっちゃんを見て

すぐにわかったわ

小さい頃から

心の中に壁を作って

閉じこもってた

...そう?

その壁がいい感じに

崩れ始めてるのが

わかったからね

そうよ

まったく

ろくでもない力を

遺伝させちゃって

ごめんね

何言ってんの

今さら

他人の心なんか

読めたりすると

一緒にいて

気疲れしない他人は

めったにいない

ずっと一緒にいたいと

思える人に出会えるなんて

本当に幸運なことよ

生きにくいわよね

...まして

大事になさいね

うん

私は:

私も..

茂正アアァァァ!!

しまった...

おはあちゃん...

何でお前達まで

来るんだよ

そりゃ

心配だからに

決まってるでしょ

2人のことが

だって

面白そーだから

作戦会議だよ

作戦会議

なにせ

相手はあの

母さんだからね

みんなで

協力しなきゃ

ねー

ねっ

木絵さん!

ひま人め

イギリスの伯爵令嬢の

おばあ様とか:

どういう人なのか

私には想像もできない

とりあえず

裸はきっとすごいだろう

それからおそらく

ちゃ

魔法の3つか4つは

使えるに違いないし

怒ると

テニスラケットや

バクバイフで

つっ込んで

くるかも

そら

手品やないか!!

そら

手品やんけ!!

木絵

あんまり

緊張することないよ

祖母は、気さくな人だから

そうそう

母とは違うよー

フツーの服着た

フツーのばーさんだ

あうん

いや~~~

普通にはあんまり

いない...と思うけど

もともと

すっごく元気で

明るい人なのよ

ただ...

おじいちゃん死んでから

今はまだちょっと...

沈んでるけどね

あれから

光正さん

あまり..

笑わないんだ

本当に心配なのね。

おばーちゃん子だから...

......

遅いな

ちょっとその辺

見て来る

おばあちゃん

笑わない....のか

余のおばあさまを

笑わせたる者には

褒美を与える

なんか

そんなお話

あったなァ...

若き王のおばあさまを

笑かそうと

国中から人が集まりました

そら

手品やんけ

大きな双子も

力いっぱいネタを披露しました。

王のおばあさまは

全く笑いません

そこへ

くっついたら離れない

「金のガチョウを抱えた

若者がやって来ました。

はいはい

そんな感じの役は

どうせ俺でしょうよ

次々に人がくっついて

行列ができて

それを見た。おばあさまが笑う。

うなだれて歩いて来ました

という作戦です

ネタがスべった大きな双子が

もう誰も近付こうとしません

若者は泣きました

涙は大きな双子の弟の胸に

染み込みました

それを見ていた

気持ちワル...

さらに

気分が暗くなりましたとさ

王のおばあさまは

結局

笑わねーのかよ!!

おばあちゃん!!

どうしたの!?

気分悪い!?

痛いの?

うっ......

ぐっ......

うおっ

おばあちゃん!!

え?...

みっちゃん!!

救急車呼ぶ!?

えっ!?

ひっ...

く...

ひやっはっはつ

はっはつは

だははは

ははは

ああ

痛い!!

あんまり

バカバカしいもんだから

久しぶりに

大笑いしちゃったわ

おなかが

痛い!!

ばーさん...

うしろでこっそり

覗いてたのか...

え!?

この人か!?

あー

こめんごめん

笑わないんじゃ

なかったの?

う爆笑してたような。

なんか

よくわからないけど

笑ってる...

よかった

だって

こんなに

素敵な笑顔

見たことない...

光正の祖母の

アンです

あ...はい

お会いできて

うれしいわ

よろしくね

おやおや..

話すの苦手そうね

あ......はい

よろしく..

お願いします

光正の母親から

いろいろ

言われたそうで

ごめんなさいね

由布子さんは

自分の知らない所で

結婚話が出たので

面白くなかったのよ

そういう人なの

仕切り屋さんなのよ

根は悪い人じゃないのよ

多分「言い過ぎたかも」

って思ってるわ

少しはね

よっしゃわかった

とにかく由布子さんが

結婚を認めるように

すればいいのね

そんな

軽く言っちゃって

大丈夫なの?

お母様ったら

みっちゃんに反抗されて

夜叉みたいに

なってるんだから

あんなに

扱い易い人は

めったにいないわよ

まあ私に

まかせておいて

まったく

お前達ときたら

未熟者ね

そんなこと

朝めし前よ

おばあさまは

おはようございます

お義母さま

やっぱり魔法が使えるに

違いない

今朝は

お早いんですね

おはよう

あら由布子さん

そのワンピース

とても素敵ね

え?

...そうですか?

あなたって本当に

何につけても

センスがいいわよね

どうも

警戒!

あ!

お義母さま

もしかして光正の...

あの平野さんという方に

お会いになったんですか?

ええ

やっぱり!!

昨日ね

ご意見は無用です!

私を説得しようなど

なさらないで下さいね

あらもちろんよ

口出しする気なんて

全くないわ

そう...ですか

それなら

いいんですけど...

警戒!!

警戒!!

ちなみにあなたは

どんなお嫁さんが

お望みなの?

それは...

もちろん

光正の気持ちも

大事ですけど...

でも結婚となると

つりあいというものが

ありますから

それなりのお家柄で

学歴や容姿も

つりあわなければお互い

不幸ですし

それじゃつまり

あなたご自身のような

方がいいのね

それにとにかく

もっと

シャキッとして

ハキハキ話せる方

じゃないと

え?

私のような

光正のお嫁さん!?

お義母さま

ご意見は

無用ですわ!

ぬううっ

いけない!

それはダメだわ!!

平野さんて方は

どうも

内向的すぎるし

あの人だと

何もかも一から

教えなきゃ

ならないから

見た目も

パッとしないものね

いくら

由布子さんでも

ちょっと無理な

話よねえ

私が

一から教育して

スペインの

雨は

主に

平野に降る

高台家の

長男の嫁として

どこに出しても

恥ずかしくないほどの

レディに仕上げる!!

仕上がるかしら?

アレが...

おはよう

相当困難な道だけど...

やりがいはある!!

のどかな朝

だねー

...

さすが

おばあちゃん!

たった

あれだけの会話で

お母様を恐ろしいほど

やる気にさせた

まさに

朝めし前だったな

ちょっと待て

おばあちゃん...

木絵は

どーなるんだ...

=第17章=

私に

光正との結婚を

どうしても

認めてほしいと

おっしゃるなら

今日

来ていただいたのは

ほかでもありません

あなたに

チャンスを

あげましょう

えっ...

母さん!

そんな言い方

失礼じゃないか!!

気にしなく

いいん

どうしてそう

上から物が言えるのか

理解できないよ

ごめん木絵

チャンス...を

あ本当に?

木絵.....

君も

いただけるの

ですか?

どうしてそう

下から...

高台家の嫁として

ふさわしい女性に

近付くために

厳しい修行に

耐える根性が

おありかしら?

しゅ...

修行...

やらなくて

いいから

修行...

っていうとやっぱり

本格的な

修行は

棒の上?

意味が

わかりません

こうじゃ!!

この細い棒の上に

乗れるように

なってからじゃ

!!

えー

無理です!!

くっ...

何がおかしいの

光正?

あ...いえ

そして一か月

棒の上で

めしが喰えるほどになった

早っ

お師匠さま!!

修行を

始めて下さい

少しでも早く

けっこ...強く

なりたいのです!

お前の身体は

もうとっくに

強くなって

おるわい

ええ?

そんな馬鹿な

あたたたちたた

師匠の言葉は

敵がやって来た時

証明された

「あたたた

たたた

あ...

そこは浅野さんなんだ...

どごーん!!

むへへぇ

見事じゃ!!

あ...わ...私

よし!!

結婚してよし!!

ありがとう

ございます!!

そう

やります...

わかりました

かなり厳しいと

思うけど

付いて来れて?

あ...の

頑張ります

何だそりゃ...

誰か

何とか言って

くれないか

なんだか

面白いことに

なってきた

おい!

木絵

ごめん

母は

君を困らせて

楽しんでるんだ

付き合わなくて

いいからね

君は今のままで

何も変わらなくて

いいんだよ

てゆーか

変わって欲しくない

光正さん

うん...

ありがとう

...でも私って

いつも

頭の中で空想するばかりで

何かのために行動することって

ほとんどなかった

今はなんだか

全力で血へど吐くまで

頑張ってみたい気がしてる

光正さんとの愛を

貫くために!!

うおっ...

ーでも

あー

無理無理

私運動神経

ゼロだし...

木絵

ありがとう

時々

母に付き合ってくれて

君と母が仲良くなったら、

嬉しいよ

困った性格の人だけど

やっぱり母親だし

うん

頑張る!

あなんだ

そうか!

そーよねー

!!

......木絵

修行といっても

お茶とかお花とか

英会話とか

そういうのだと思うよ

多分

あはは

しかし

ほっとしたのも束の間、

お母様から

恐ろしいスケジュールが

メールされて来た

今日曜はちょっと嬉しいけど

美容院エステ

お茶

英会話

ナー

お花

料理

英会話

そしていきなりの

ピンチだ!!

この通り

茶道の心得は

全くございませんので

ビシビシ指導して

下さいませね

お家元

それでは今後とも

よろしく

お願いします

よろ...しく

お願...します

わかりました

!!

まったく!!

こんな恥ずかしいこと

ありません!

足がしびれて

転ぶ人はたまにいるけど

お家元をつぶした人は

初めて見たわ

本当にっ...

すみません...

それに

今日はお家元への

ご挨拶だから

和服で来るように

言ったでしょう

あはい

すみません

え?...

一枚も?

私着物は

持ってないので...

あはい..

...持ってないなら

ないと

先におっしゃい

すみません

一応...

会社の先輩に

貸していただいたん

ですけど..

今朝

着ようとしたら

うまくいかなくて...

遅れそうに

なってしまったので:

まったくっ...

何てどんくさい!

高台さん?

まあやっぱり

由布子さん

お久しぶりねぇ

帰国されてたのね

知らなかったわ

ええ

つい先日

松笠さん

お義父さまのこと

御愁傷様で

ございましたわね

どうも

松笠さん

お稽古ですの?

あらいいえ

今日は

お家元にちょっと

ご挨拶に

こちらが婚約者の

渡辺なつひさん

実は

息子の洋一郎が

この十月に

結婚しますの

え!?

四ツ葉製薬の

渡辺社長のお嬢様

なんですのよ

アレと!?

洋一郎

それは...

おめでとう

ございます

私どもも

ほっとして

おりますの

お宅の御子息のように

美男子で優秀だと

引く手あまたで

心配いらないでしょうけど

それでは

ごきげんよう

結婚式には

ぜひいらしてね

新しいお手伝いさんじゃ

ないかしら?

あのお連れの方は

娘さんですか?

あら

違うわよ

......

ああの

......

すみません

どうしてそこで

あなたが謝るの!?

そういう所が

ダメなのよ!!

意地ってものは

ないの!?

す:すみません

まったく!

いらいらする!!

...

光正も

どうして...

まあ...

いい子だというのは

わかるんだけど...

松笠さんのあの

父っちゃん坊やが

あの娘と結婚するのに...

馬鹿

引く手あまたの

光正が...

また

くだらないことで

張り合おうとしちゃって

由布子さん

どうしたの?

眉間にしわが

寄ってるよ

光正達のために

頑張りすぎて

いるんじゃない?

君は

面倒見が

いいから

気分転換に

出かけようよ

デートしよう

やめておくわ

そう言わずに

ドレスアップして

さあ

何も見えてない

マサオ...

どう?

きれいだろ?

ええ

夜景は

きれいだけど...

騒がしい客が

いるわね

おー

なつひーー!!

ーっ

あはは

ウィー

あら

やっぱり

なつひ?

すごい

久しぶりだねー

なつひは

ご婚約されたので

いい子にしてなきゃ

ダメなんだよねー

高台家の人々

フィアシセと一緒に

来ればいいじゃん

髪が

黒くなってる

えー

絶対やだ

えー

そーなのー

こういう場所に

連れて来れる

タイプじゃないから

何それー

じゃあ

どーして

婚約したの?

親同士が

決めたことだし

しょーがないもん

相手は

すごい名門一族の

ひとり息子

なのよねー

マジ?

そーなの?

いわゆる

政略結婚?

じゃあなつひちゃん

結婚したらあんま

会えなくなるんだ?

結婚したら

逆に何でも自由に

やるつもり

まさかー

そんなことないよ

あ、

...

...

...

...

どうかしたの?

......

...あの着物を

あげようかと

思って

昔母にもらって...

私の趣味じゃないから

一度も着てない

はっきりしない

淡い色目で...

うすぼんやりした

撫子の柄のやつ

それが

似合いそうな人?

=第18章=

高台家の人々

どうして

追わないんだ

ヨシマサ

カッ

お前のために

わざわざ

買って来たのに

ひまそうねー

最近帰るのが

早いよねー

お母様に毎日

木絵さんを

取られてるから

ねー

......まったく

勝手に

あんな予定表を

送り付けて

英会話

お花

まあ

断れないでしょうね

木絵さんは

お母様って

言いたいことガンガン

言う人だから

木絵さんの頭の中

どうなってることやら...

全部に

付き合うことないと

言ったんだけど

ちょっと

覗いてみたいわね

......

実のところ

もうすでに

混乱している

おはよう

木絵

あ光正さん

おはよう

グッモーニン

ミスターーコータイ

......

アンド

ディスイズ

ケンザン

今日は

英会話だっけ?

ううん

生花よ

ノーノー

トゥデイ...フラワー

ビューチフルフラワ...

ケンザン?

ペラペラベラ

ペラペーラ

(何に使うのですか?

ケンザンイズ

フラワー...スタンド

トゲチック

ペラペラ

(意味わからん)

ケンザンイズ

ペリーデンジャラス

トゲチック...

グッパイ

ミスターニコーダ

どうやら英会話が

重くのしかかってる

みたいね

...とにかく

今日は母さんに言って

こんなことやめてもらう

木絵が

かわいそうだ

由布子さんは

今日も木絵さんと

お出かけか

すっかり仲良しに

なったみたいで

よかったね、光正

女性同士ってのは

すぐにおしゃべりに

花が咲いて

すぐに

打ち解けちゃう

よね

......

...うん

淋しい者同士

お父さんのために

そろそろゴルフを

始めないか光正

そのうちね

マサオ...

いや~~~

あの夫婦は

未だに謎だわ

そういえば

私が初めて

由布子さんに会った時は

彼女マサオにカンカンに

腹を立ててたわね

えっ

なにその状況?

初めて聞いたわ

あの二人も

いろいろ

あったのよ

恐ろしい状況

だったんだろ

お帰り

なさいませ

あら

帰って来たようね

...の時は

もっとはっきり

おこたえなさい

あはい

木絵さんも

一緒みたい

それから

話す時言葉の前に

「あ」って言うのは

おやめなさい

あはい

あはい

あ!!

あ:すみません

あっ...いえ...

すみません

...まったく

......

母さん

あんなことまで

うるさく言わなくても

母さん...

あ...

こんばんは

わあ木絵さん

すごくカワイイ!

その着物

とても似合ってる!

ねえみっちゃん

うん

かわいい...

この着物

お母様から

いただいたの

お母様が!?

私の趣味じゃないから

どうせ

箪笥の肥やしだし

...え?

着物がなければ

お茶席には

出られませんしね

だけど

ありがとう

母さん

私が恥をかくことに

なるから

差し上げただけで

あなたたちのことを

認めたわけじゃ

ありませんからね

お母様ったら

あー

わかった

わかった

由布子さんは

実は

また

憎ちゃらしいこと

言っちゃって...

あれでなかなか

面倒見が

いいのよね

そういえば

最初に会った時

カンカンに怒ってたのも

友達のため

だったのよね

一九八一年一秋

深丸由布子さんは

名門私立大学の

一年生だった

お金持ちの社長令嬢

わがままで気が強く

美人でぜい沢で派手な

女子大生だった

「と思いきや

わがままで

気が強いのは

その通りであるが

髪も顔も

日焼けでカサカサの

バサバサ

筋肉マッチョな右腕は

左腕より太くて長い

申学高校「大学と

テニスひとすじの

熱血スポコン

少女だった!!

あら?

どうしたの?

授業は?

休講ですって

なんだ

あわてて来ること

なかったのね

今日も朝練?

ええ

えらいわねえ

毎朝毎夕

土日も休まず

練習に明け暮れる

時間

空いてしまったわね

どうする?

奈緒さん

どうしたの?

コーヒーでも

飲みに行きましょう

あ...

そんな生活を

送っていたので

金色の髪

女子学生の憧れの王子

高台シュニアの存在を

知ったのは入学から

半年もたってからだった

優しい茶色の瞳

当然

外国人留学生だと

思ったけれど

由布子さん

知らなかったの?

彼は

高台茂正という名の日本人で

親しい友人からは

「マサオ」と呼ばれているそうだ。

わけが

わからなかった

初めて話したのは

雨やとりという

もっともありふれた

シチュエーションだった

マサオだ

これを

羽織って下さい

結構です!!

あなたっ下に何も

着てないじゃないの!!

いえ

結構で...

いいんだ

君が風邪をひく

よりも

くだらないこと

言ってると

風邪をひくのは

明らかに

あなたですし

それに私

人が素肌に

着ていた服は

着たくありません

わかりました

失礼しました

いえ

あなたの話し方

きっぱりしていて

素敵だなと思って

何がおかしいん

ですか?

......

マサオ

んな人...

あー

そうですか

由布子さん

聞いた!?

奈緒さん

高台王子様と

付き合うことに

なったのよー

!!

ええ!?

...そう

待ち伏せして

告白したら

即0Kだったん

ですって!!

おめでとう

ふうん

そうなの...

奈緒さんは

色白で華奢で

可愛いし

性格も優しくて

おっとりしてるから

目が高いじゃない

マサオ

ーところが

ひと月も

たたないうちに

何ですって!?

こ...高台さん

文学部一年の女子と

経済学部四年の女とも

付き合ってるらしいの

そんな

馬鹿なことっ

間違いないの?

高台さんが

そうおっしゃったの?

たずねたの

誰が好きなのか

正直に言ってって

みんな

好きなんだよ

人にはそれぞれ

違う魅力があり

良い所があるから

何よそれ!!

許せないわ!!

はい

というわけで

初めて会った時

もういいよー

やめましょー

由布子さんは

カンカンに

怒っていたんです

高台家の

セレブ!!

本物はハリウッドにしか

いないと思っていたけど

この夫婦こそ

セレブって感じだなー

二人の出会いって

どんなだったんだろう

場所は無論

舞踏会

どこに行けばやってるのか

見当もつかないけど

二人の目と目が

合った瞬間

周りの人は消え

光があふれて

音楽が流れ

歌い出す

夢かしら

夢じゃろか

...

今までの日々は

あなた

孤独な時は

出逢うための

ものだったのか

てっきり

こんな感じだと

思ってたけど

イヤだ

そんな両親

二人のなれそめは

ちょっと

違ってたみたいだ

ふふ

すんごい

歌ってた...

まあ

そういうわけで

初めて家に来た時の

由布子さんはマサオに

がんがんに怒ってたの

マサオ

女の子のお友達が

二人いらしてるわよ

...あ

とっても怒ってる

みたいだから

お友達じゃ

ないかも..

怒ってる?

何を?

こっちが

聞きたいわよ

高台茂正J(マサオ)は

小さい頃からいつも

ニコニコしてる子だった

何かが欲しいとか何かをしたい」とかほとんど言ったことがなく

何かが欲しいとか

何かをしたいとか

ほとんど言ったことがなく

といって

そんなバカな

気のせいだよ

...

我慢してるわけではなく

人に合わせているのが

気楽という性格だ

やあ

いらっしゃい

ふたり揃って

来てくれるなんて

うれしいな

その日高台家に

乗り込んで来た

深丸由布子さんは

全く正反対で

自分の意志が

はっきりしており

それが通らないのは

我慢できない人だった

あなたが

何人の女性と

お付き合いされようが

かまいませんけど

友人の奈緒さんを

傷つけるのは

絶対に許せません

ごめんなさい..

お家にまで

押しかけて..

...え?

奈緒さんは

誠実で純粋で

心の優しい人です

あなたも

誠実に対応なさる

べきです

というような

なかなか面白い

話し合いが

2時間ほども続いて

うふふふ

その間

一人でまくし立てる

由布子さんしか

目に入ってなかった

くせに

おバカのマサオは

ビシビシ

ただみかけられて

どうとう

わかりました

お友達の方と

付き合うことに

なっちゃったのよ

えー

ねえ

バカみたいでしょ

どーして

そうなるんですか?

何やってるんだ

父さんは

まあその時はまだ

自分の気持ちに気付いて

なかったんだろうけどね

それで

どうしたの?

そんなお付き合いが

続くわけないし

すぐに別れたそうよ

え?

ごめんね

由布子さんが

わざわざ家にまで

押しかけてくれたのに

別れた!?

でもどうして

......

まさかあの男

また他の女性とつ

あ!あ!

違うの違うっ

落ち着いて

今回は

私の方から

言い出したことなの

え...でも

何故なの?

二人でいても

全然盛り上がら

ないのよねー

高台さんは

すごく優しくて

ステキな人だけど

なんだかねー

私に対して

恋愛感情は

ないのよ

多分これからも

...

だから...

ふーん

由布子さん

何かご用?

奈緒さんの

こと...

ええ

それで

実は僕...

彼女から

聞きました

言いわけなんて

なさらなくても

いいわ

お二人で話し合って

決めた事なら

私が口を出すことは

ないので

自分の気持ちに

気が付いたんだ

うん...いや

そうじゃなくて

僕が

本当に好きなのは

君なんだって

由布子さん

どうか

僕と

付き合って

下さい

何て人なの!!

よくもそんなことが

言えるわね!!

このっ

恥知らず!!

あなた

奈緒さんと別れた

ばかりじゃないの!!

しかも彼女は私の

大切な友人なんです!!

はっきり言って

私はあなたのような人が

一番嫌いです

母からよく

言われるんだ

あなたは

事なかれ主義で

周りに流され易くて

自分の意志がない

まさに

その通りじゃないですか

それは

優しいようだけど

失礼な時もあるって

さすが

お母様ね

うん

その通りなんだ

当たってる

だけど僕は

めったにないけど

一度自分で

決めたことは

絶対変わらない

君への気持ちは

絶対変わらない

何があっても

あきらめないから

私も

一度口に出した事を

撤回したことは

ないの

ーん

がー

高台様が告白

したー

あれ告白?

決闘じゃないの

この公衆の面前での

派手な告白は

すぐ大学中に知れ渡り

なにあの血...

コワっ

平手打ちで

あの血は

ありえない~~

彼女

テニス部のエースで

特にバックハンドが

強烈なのよ

なるほど

マサオに言い寄る

女子学生も

めっきり少なくなった

でもそれから

卒業までの3年間

そのままの関係だった

みたいよ

平手打ちで

流血......

友人として

仲は良かったんだけど

結局恋人には

ならなかった

マサオは

自分で言ったとおり

何回断られても

あきらめなかったし

由布子さんも

めったなことじゃ

前言を撤回する人じゃ

ないからね

友達の奈緒さんなど

一か月もしないうちに

新しい彼が

できたそうだけど

光正さん

知らなかったの?

知らない

初めて聞いた

そもそも

親のなれそめなんて

聞きたいと思わないし

今日はこの話

木絵さんに聞いて

もらいたかったのよ

えー

そう?

由布子さんには

結婚に反対されて

失礼なこと言われた上に

毎日ふり回されてるから

彼女はあれで

なかなか一生懸命な

憎めない人なのよ

そういうことを知って

悪く思わないで

欲しいと思って

そんな...

でも

どうやら

由布子さんのこと

嫌いではない

みたいね

私はロベタで

人付き合いが苦手で

行動力もないし

何も決められない

でもこれじゃダメだって

ずっと思っていて

あ...

いやー

私が...いろいろ

タメ...なので

だから

がんがん言ってくれて

四の五の言わせず、

引っぱり回してくれる人は

案外気持ちが楽で

有り難いところもあるなあ

なんて思っている今日この頃です

逆に...

その

そう...

ほんっ...と

ロベタねー

由布子さんもね

あなたやマサオのように

ボ:おっとり優しい人に

がみがみ言うのが

実は好きなのよ

でも...あの...

お二人は結婚していて

こうして光正さんが

生まれた...ということは

あ...?

そうよ

結局...

お母様の方が

前言を撤回された...

んですよね?

遅いわー

そ...それは

どんな...状況で

どういう状況

だったと思う?

あの由布子さんが

前言を撤回して

愛を告白する状況

見当もつかないし

聞きたくないよ

別に

...あ

もしかして

それは女性では?

誰かに奪われそうで

慌てたんじゃないですか?

......?

うわっ...

なんか恐ろしい

イメージか...

当たり!

あの二人には

もう一波瀾

あったのよー

ふふっ

えー

高千

=第20章=

司令家の人々

マサオはあのとおり、

女心などまるっきり

読めないし

押しも弱いし

由布子さんは

自分を曲げるなど

思いもよらぬ

意地っ張りだし

ああもうこいつら

百歳になっても

恋人にはなれんわ

とあきらめかけてた時

あの子が

現れたのよ

由布子さんの

テニス部の一年

後輩で

大垣弥生さん

高台家の人々

あのお母さんが

恋敵と認めるほどの

女性なら

きっとすごい

美人なんだ

ろうなー

光正さんは

すごい美人好きかなー

好きだろーーなー

あにはからんや

弥生さんは

由布子さんの

友人の中でも

一番目立たない

無口で地味な人

だったの

弥生さんはマサオ達が

卒業する少し前に

由布子さんと一緒に

家に来たの

ここ本当に

個人の家ですか!?

大使館みたい

うわぁ!!

すごいお屋敷!!

さあ

二人って入って

みなさん

どうぞごゆっくり

誰にも

渡さんど!!

高台さんも

この屋敷も

最後には

わしのもんじゃ!!

おっへんなのがいる

どんな手を使っても

手に入れて

みしょうぞ!!

マサオ様,好き!!

輝ける光の王子様!!

由布子!!ビッチ!!

死ねやァァアア!!

どんな手を

使っても!!

どうしたの弥生さん

お入りなさいよ

あ...はい

じゃかーしいわ!!

お前の家じゃ

なかろーもん!!

ビッチ!!

今に

見ておれち!!

人の良さそうな笑顔と

頭の中でつく悪態の

ギャップが強烈で

印象に残ったんだけど

とは言っても

この子に何かが

できるはずもない

と思ってた

卒業後

社会人になった二人は

なかなか会う機会も

少なくなって

そして由布子さんが

会社の3か月の研修で

京都へ発った後

大垣弥生さんが

いよいよ動き出したの

マサオ

お客様よ

あれ?

えーと

大垣...さん?

突然

すみません

どうしたの?

私...どうしても

高台さんのことが

心配で...

僕が心配って

どーして?

由布子先輩の

ご婚約で

気落ち

なさってると

思って...

由布子さんが

婚約う?!

嘘だけどな

京都の伯母様から

お見合いの話が

あったとかで...

...え?

これは本当

一見合いはしなかった

けどな

まさかっ

ご存知

なかったんですか!?

そんなっ...

ごめ...

ごめんなさい

当然

ご存知だと

思って...

だって...もう

みんなが

噂してるし

これも本当

〈噂はわしが流したん

だけどな

あいや

そう...なの

由布子さんが

婚約.....

君が

あやまることない

...

泣かないで

イギリス!?

......

以前から祖父が

屋敷の管理を

手伝って欲しいと

言っててね

僕近々

イギリスへ行くことに

するよ

イギリスの

屋敷!!

母は一人娘だし

祖父も年だから

逃さんど!!

まあ偶然

私卒業旅行で

イギリスに行く

予定なんです

今決めた

けどな

いや

いいよ...

その時..

もしお時間があれば

案内していただけ

ますか?

す:すみません

こんな時に...

厚かましいことを

その時は

連絡して

それから彼女は

傷心のマサオを訪ねて

さっちくちょく来るように

なっちゃって

婚約の話が嘘だと

教えてあげれば

すむ話だけど

そーだ

それより

せっかくだから

利用させてもらう

ことにしたの

由布子さん

マサオさんの

お母様

あなたって

色白だったのね

京都から

帰ったのね

あそれより

聞いたわよー

ご婚約

おめでとう

ございます

...は?

婚約なんて

してませんけど

いったい

誰がそんなこと

えっ

弥生さんが?

どーして彼女が

そんな話を

何か勘違いは、

してるんだわ

それとも誰かに

かつがれたのかも

由布子さん

さぁ...

弥生さんは

婚約の話は

あなた本人から

聞いたと言って

わざわざマサオに

話しに来たのよ

...

え?...

それでマサオは

落ち込んじゃって

イギリスで暮らすと

言い出すし

え?

弥生さんも

イギリスに

追いかけて

行くつもりよ

ええ!?

...それじゃ

弥生さんは...

内気でお人好しで

一人では

男の人と話もできない

と言ってたのに

そんなことを

たくらんでたの:?

そう

まんまと

してやられる

ところだったの

いえ

私なんて...

いつのまにか私は;

こんなに..

マサオさんは私の...

私のっ...

私の?

嫌よ

彼を失うのはっ...

私の:大切な...

一番

大切な人...

世界で二番

好きな人!!

命がけで

愛してる人よ!!

ええ!?

そんなに好きだったの?

私っ...

失礼します!

どこへ?

ちょっと...

急用で...

イギリス!!

イギリスへ行かなきゃ!!

今すぐ!!

マサオなら

なかなか決心つかなくて

グズグズ家にいるわよ

!!

そーですか!

やっと...

5年もかかって

自分の気持ちに

やっと気付いた

由布子さんは

夢中で

マサオのもとへ走った

ーでも

顔を見たら

やっぱり怒鳴った

バカね!!

そんな

大事なことっ

どうして本人に

確認しないの!?

?......

ごめんなさい

許して

婚約なんて

してないわ!

お見合い

したんじゃないの?

しないわよ!

バカね!!

......

ごめんなさい

でも

よかった

...ファン...!

......?

由布子さん

それを言うためだけに

来たの?

わざわざ

え...

そ...

そうよ...

もちろん

それじゃ

根も葉もない噂は

迷惑なのよ!

由布子さん

一つだけ答えて

もしも僕が

5年前と

同じセリフを

言ったら

答えは、違う?

......

この時ばかりは

由布子さんも少しだけ

素直になったし

ええ

この時ばかりは

マサオにも

由布子さんの心が

わかったのだった

というわけよ

ステキれすね〜

お母様

カワイイ

れすよ

本当に

手のかかる

二人だったわね

いじらしいれずよ

そーれすよ

酔ったな

そう...れすか

でもまあ

弥生さんって

ご自分の意に反して

役に立ってくれたのよ

ねー

彼女がいなかったら

まだ何年も

あのままだったわよー

あのふたり

そーだね

あ!!

由布子先輩!?

やっぱり!!

弥生さん?

お久しぶりです

お元気そうで

全然

お変わりに

ならないわ

...あなたも

それで

今日は高台さん...

ご主人と一緒に?

...いえ

え!?

その

予定でしたけど

風邪気味で

息子の光正と

来ましたの

こんばんは

息子...さん?

うおお

息子超イケメン!!

私は娘と

一緒ですの

逃さん!!

娘の

葉月です

それで...あの

光正さんは

どうか

よろしくお願い

しますわ

でも

独身?

ええ...

婚約者が

いますのよ

ニヤつくこと

ありません

光正

彼女の娘よりは

木絵さんの方が

ましってだけです

あー

はいはい

大垣弥生さんは

また少し

役に立ってくれたな

=第21章=

この人々

眠っ...早く帰りてー

こいつにだけは

負けたくない

いろんな人の思惑が

渦巻いている会社では

しまった!!

どうやってこまかそう!!

今日少しずれてる

やっぱありゃツラだよな~

あー

カッコイイな~~

あれは絶対、ツラだし

他人の思考が流れ込んで

来ないように

頭の中で耳をふさいている。

高台君

ちょっと

この前

出してもらった

君の企画書だけど

高台家の人々

はい

はい

上の方で

評判が良くて

社長の目にも

とまってねー

それで

明日の会議までに

きちんとまとめた物を

用意しておいて

え.....

明日...ですか?

急な話で

すまないんだけど

まったく..

勝手なこと

言いやがるぜ

社長のやつ

いいじゃないの

この企画

あはい

ああ高台君ですね

うちの

つねづね

常々私がまめに

指導して

おりますので

これ明日の会議で

取り上げよう

準備しておくように

明日の!?

無理かね?

いいえまさか!

とんでもありません

部下にはつねづね

迅速かつ正確にと

指導しておりますので、

もちろん

できますとも

とは言っても

相手と会話する時は

どうしようもない

言葉と思考が同時に

入ってくるから

大丈夫でしょ

君なら

ーまあ

間に合わなかったら

高台君のせいで

うまくいったら

僕の手柄ってことで

わかりました

やって

もらわないと

困るんだよ

誰しも

自分は大事だから

このくらいのことでは

腹も立たないけど

しかし

いつ見ても

イケメンだねー

よろしく

お肌

スベスベだし

こ...こういうのは

けっこう

ダメージを受ける

何だ今のは

高台君

やったな

すごいじゃない

どうも

今回のブロジェクト

かなり大規模なもの

らしいから

うまくやれば

出世街道一番乗り

間違いないよ

「君もまた

我を置き去り

がんばれ

行くんだね

「後輩の

背ばかり見える

出世街道

まったく..

勘弁してください

でもこの人は頭の中で

いつもサラリーマン川柳を

ひねっているから

ちょっと面白い

同期の誇りだよ

高台

手伝えることが

あれば言えよ

宿命のライバル

高台光正!

ありがとう

くそっ

俺より少し

女にモテるくせに

俺より少し

仕事もできるなんて

こいつはいつも

こんな感じだけど

前髪が

イラっとくる以外は

気にならない

あの地味な総務の女と

さっさと結婚して

所帯じみてしまえ

やっぱり嫌いだ

こいつ

なんで

高台ばっかり

いいなー

うらやましーな

失敗しろ

イケメンのくせにっ

ここは特に

エリート意識の高い

人間が集まってるから

こういうのは

ある意味

当然のことだと思う

だけど

聞きたくはないよな

カッコイイなー

今日残業される

ならば

お手伝いします!

ハンサムで

優しくて

仕事のできる男!

高台さん

この人に

ついていれば

間違いない!

ありがとう

ははい!!

がっかり

自分

デートの相手も

いませんし

でも

大丈夫だ

かといって

こーゆーのも

暑苦しい

置台くん

またか...

はい

鶴見さん

それ

今やってる

A社の報告書は

こっちでやるから

え..

でも

A社の担当は

私だから

あなたの実力は

認めてるわ

あれこれ抱えて

ミスでもされたら

困るのは私なのよ

企画に専念して

必ず成功させて

がんばってね

うぇぇ

やな女~~

では

お願いします

別に

助かります

もちろん

思いがけない人の

優しさを知って

感動することもある

思ったままを

言えばいいのに

今はそれどころじゃ

なかった

何だか

このところずっと

仕事が忙しい

木絵ちゃん

鶴見女史に

聞いたんだけど

あなたのダーリン

大変みたいよ

え?

あそこの

沼田部長って

やな奴なんだって

上にはペニペこして

部下には無理なこと

言うそうよ

沼田め~~

どうしてくれよう

高台君

専務が呼んで

おられるよ

やあ、高台君

忙しい時に

すまないね

いえ

うん

うー

何と言おう

困った...

何でしょうか

何だ?

いやね...

あ...

その...

えりにも

困ったもんだ...

何か

嫌な予感...

今回の件は

大変だろうけど

君にとっても

チャンスだからね

はい

ありがとう

ございます

そーだ

パパ

高台さんを

ゴルフに

誘ってよ

...だから

平野とかっていう

事務の人でしょ?

全然美人じゃないし

高台さんには

合わないと思った

彼にはもう

決まった人がいると

言っただろう

ふん

はあ?

お前は自分が

高台君にぴったりの

美人だとても

思ってるのか?

私この前

会社に行った時

見に行ったんだ

あきらめなさい

...なんてこと

自分にそっくりの娘に

言えない...

気が弱いんだ

私は..

わか

あそうだ

高台君

ゴルフとか

やる?

いいえ

一度も

失礼します

そうね

若い人は

あんまりね

この忙しい時に

何の話だまったく

しかし

気が弱くてよかった

木絵

実は部長から

急な仕事を

頼まれて...

ごめんなさい

そーです

リラです

そう.....

お家しの

とおり

すでに

聞いたのか

どーなってんの部長

いや

たいしたこと

ないんだけど...

木絵は今日

料理教室?

「ルーから作る

本格ビーフシチュー!」

うまくできたら

光正さんに食べて欲しい

あうん

帰り

迎えに

行けないけど

いいのよ

そんなことっ

そんな

ことより

私に何か

手伝えることは...

...ないよね

じゃあ

お疲れ様

木絵

うん

大丈夫だから

あとで

電話する

いいよなぁ

平野さん

目立たないけど

ふんわり

優しい感じで

ぼーーっとしてる所も

カワイイよなー

さすが高台さんは

女性を見る目も

あるんだなー

高台さん

それじゃ

ホントに

手伝えること

ないですか?

過去データを

頼めるかな

はい!!

こいつ

いいやつじゃないか

しかし...

いい人間が

仕事もできるとは

限らない

コピー全部

終わりました

ありがとう

助かったよ

あとはもう

一人でやれるから

帰っていいよ

いえ

まだ大丈夫っス

いや...ホントにもう

そうスかー

11年度分が

すっぽり抜けてる

全部

やり直した

......?

なんだか

今日は

まもともと

ひとりでやるつもり

だったから...

いいけど...

いろいろ

疲れた...

今の仕事は

好きだし

他人と

付き合うのも

以前よりは

嫌いじゃなくなった

気がするけど

でもやっぱり

会社勤めは

向いてないかなー

と思う

夕飯

食べてない..

夏ペコ王子

魔物の住む土佐の森で

道に迷って

餓死寸前の

王子がおりました

お腹がすいて

もう一歩も

歩けない

おんしゃ

腹が減っちゅー

がかや?

そこへ

魔物が現れ

ましたが

なんちゅー

しけた面しちゅー

涙流しちゅ

腰抜かしちゅー

魔物!?

魔物は父ひとリテひとりで

案外小さかったので

ビーフ

しちゅ

王子は喜んで

激ウマピーフシチューを

食べました

王子

食べすぎぜよ

なるほど

それが言いたくて

土佐か

ぷ...

驚いた

こぼしちゅ!

ビーフしちゅ

こぼしちゅー

一瞬木絵の

妄想癖が

伝染ったかと

思った

光正さん

大丈夫って

言ってたけど

いつもより

少し

元気ないような

気がしたし

このビーフシチュー

我ながらプロ級の

味のような気がするし、

持って来ちゃったけど

邪魔しちゃ悪いしなー

本当に僕は

君に出逢えて

よかったと

心から思う

そして王子様ったら

かの激ウマ

ピーフシチューを

作った者をさがせ

《つづく》

その者こそ

余のスイートハート

マイスイハー

てある

なんて

ConerTulestation/(森本料子

ConverDesugu/大槻幸子

DIGITAL

SHUESSは、MacaReRTCOHOS

高台家の人々

3巻

森本梢子

◎森本梢子2015.20I5

初版発行

デジタル版発行-2015年

2015年

発行所・集英社

http://www.shuesshacco.

この作品は、デジタル配信

に再編集を行ったものです。