HTML overlay generated with mokuro version 0.2.1
Instructions:
MARSARICONICS
...
高い
...
不備っ
あれと、
★この作品は、デジタル配信用に再編集を行ったものです。
KoudalkenoHitoblto
vol.6
森本梢子
6
第35章
11
第3章
第33章191
第32章165
第31章|11-
第30章ー23-
第29章――4
第29章ー4ー
これまでのお話
平野木絵は妄想が趣味の地味め
ひじっそんな彼女にイケメン社員・
高台光正が積極的に近づいてくる。
実は光正は、人の心が読めるテレビ
パシー能力を持っていた。光正は
木絵の妄想と人柄に惹かれ、一人
は付き合うことに。
その後、母・由布子の反対など
もあったが、なんとか婚約しにた
どり着き、光正は平野一家との対
面も無事に済ませ、結婚は秒読み
の段階へ。
しかし、祖母・アンの「マリッ
ジブルーにならないでね」との余
計な一言で木絵の妄想はおかしな
方向へ.....。
はたして、二人は無事に結婚式
を迎えることができるのか...!?
;場人物
野木絵
ひらのきえ
30歳の地味めQL。趣味は妄想で
奇想天外な物語を頭の中に描き出す。
竣子と和正とも仲がよい。
静日歩き理解して
セッサー
●みつまさ
27歳のエリートサラリーマン。名門家
系で、イギリス人の祖母の血を引く。
人の心が読めるテレパス能力を持つ
資和正...
三兄妹弟の末っ子。就職がき
まり、イギリス留学から帰国
長茂子...
光正の妹。大学を卒業し、
社会人になって2年が経つ。
祖父母
由布子
●ゆうこ
な
光正たちの母。テレパス能力
は持たないかは親の勘は鋭い。
アン&茂正
●あん&しげまさ
光正たちの祖父は、三児妹妹のテレ
バス能力はアンから受け継がれた。
ヨシマサ
和正がイギリスから
連れて帰った猫。
愛猫
«茂正in
●しげまさ、ジュニア
光圧たちの父。テレバス施
力は持たない。通称マサオ。
最初から最初は大きくなるのです。
高台家の人々
一第29章=
ちょっと聞いたー?
高台さん
結婚決まったらしいよ
えー
本当に結婚
するんですか?
あの人と...
総務の...
えーと...
平野さん
そーそー
平野さん
あの人
ボーーッとしてるように
見えますけどねー
ねー
......?
高台さんって
ニューヨークから戻って
わりとすぐあの人と
付き合い始めたよね
ですね
気が付いたら
って感じ
ですよね
謎よねー
謎ですねー
もしかしたら
高台さんの弱みとか
握ってんじゃないの
あの二人
接点もほとんど
なさそうなのに...
何があったんだろ
酔い潰れた
高台さんをー
え
...
えー
どんな?
たとえば
あ...
ああ
コッ
...
悔しいのう
くっ
言ってやった
しかし
誰もが羨む
超玉の奥の
当の本人といえば
この数日
微妙にふさいくな顔で
何やら考え込んでいる
もともと
ボーッとしてることは
多いけど
この数日で
木絵のマリッジブルーは
おかしな方向へ
船上での結婚式から
いろんな場所へ行き
今は雪山で
まさにザイルを
切るか切らないかの
大ピンチ
いろんなものを見て
今助けるから
木絵!!
このままじゃ
光正さんも
道連れよ!!
サイルを
切って!!
ダメ!!
バカを言うな!!
あなたさえ
生きててくれたら
私は幸せなの!!
私は
重くなりすぎた!!
ザイルをっ...
ザイルを切って!!
涙ぐんでるし
木絵ちゃん
あ...そ
そうでしょうか
もしかしてそれ
マリッジブルーって
やつ?
多分、違うね
やっぱり?
なにちょっと
うれしそーな顔してんの
まあ確かに
いろいろ迷うことは
あるけどね
そういえば
仕事はどうするの?
私としては続けて欲しいけど、
高台さんはエリートだし
家はすごい家柄の
お金持ちなんでしょ?
やめることに
なるのかな?
え?
いや
えーと
住まいは?
同居するの?
高台さんの家って
どこかの大使館みたいに
どでかいんでしょ?
でもやっぱり
二人きりがいいよね
そーゆーことは
まだ全然...
考えてなくて...
そうか
今はそういうことを
考えなきゃいけないんだ
なんか...未だに
現実感がなくて
いんじゃないの
30年間充分
地味だったんでしょ
いいんでしょうか
私にこんな
晴れがましい幸せが
訪れたりして
出たよ
あ...まあ
そーですけども
いいかげんそういう
私なんかっていう感じ
やめんしゃい
あ...はい
そうなんですけど...
一抹の不安が
どうしても
少しは自慢気な顔で
浮かれてた方が
イヤミじゃないから
まーねー
気持ちはわかるけど
ん?
あの人誰?
背高いねー
おっちゃん達との
腰の位置の差は
哀れだね
わっ美人ですね
ハリウッド女優みたい
あそうか
今度販促部の次長に
ニューヨーク支社の女性が
抜擢されたって
聞いたけど
多分彼女が
そうだよ
え
そーなんですか?
すごい...
もっと迫力のある
おばちゃんかと思ったけど
意外と若いね
てゆーか
スカート短くない?
これ見よがしに
胸元開けすぎ
これ見よがしに
あ...
ニューヨーク支社からっていうと、
光正さんと知り合いかな
ミツマサ!
ホリー
久しぶりですね
久しぶり
会いたかったわ
うおっっ
出社は明日からって
聞いてたけど
少しでも早く
会いたかったの
い...いやいや
あれは何でもないよ
気にしちゃだめ
あっちの人にとっちゃ
ただの挨拶だから
握手と同じだから
はい...
阿部さんだって
今うおっっ」って
言った
国によっちゃ
男同士でも
口と口でキスする
所もあるから
ありゃ
光正さんは
4年間ニューヨークで
暮らしてたんだから
もちろんこーゆーことも
あるだろうと思ってたけど
あんな
ハリウッドセレブ的な美女と
ごく自然に
ハグとかやっちゃってるのを
見ると
ちょっと
遠い人に思える
あなたは
誰ですか?
って気持ちになる
ちょっと
ちょっとォー
その顔の輝きは
高台さんと
ホリーさんの
ことですね?
面白いことに
なってきたねー
無論じゃ
昨年まで
ニューヨーク支社に
いた人に聞いたんだけど
あの二人
向こうじゃかなり
噂になってたんだって
親密な関係だった
らしいの
それじゃ
恋人同士だったん
ですか?
でも彼女
高台さんより
かなり年上でしょ?
38歳だって
10歳ぐらいの年の差
何でもないよ
美人だし
ちょっと
ひと波乱
ありそうじゃない?
平野さんも
ぼーっとしてると
阿部さん...
いないでしょうね
いませんって
う...
出て行けない...
そーかー
あの人と
恋人同士だったのか...
=第30章=
コッ
アメリカドラマの世界が
やって来た
コッ
お...おはよう
ございます
おはよう
ホリーージョーンズ
38歳バツイチ
ニューヨーク支社での
実績が認められ
この度、その若さで
本社初の女性役員として
招かれた
日本語は堪能で
フランス語ドイツ語
スペイン語も話せる
しかも美人で
スタイルは
ファッションモデルなみ
は〜〜〜~~
かっこいいよね〜〜
というわけで近頃
コーヒーを持って
出社する人が急増
木絵ちゃん
おはよー
阿部さん
おはよう..
ございます
......
その彼女から
ミツマサ
頼んだ計画書
できてる?
就任にあたって
高台光正を自分の部下に
欲しいとの
たっての要望があり、
はい
光正さんは
異動になった
ニューヨーク時代
二人は恋人同士だった
という噂もあり
社内では
平野危機説が
ささやかれている
そういえば
光正さんと
付き合い始めた頃
こんなうまい話
あるわけないと思って
アメリカから金髪美女が
光正さんを取り返しに来る
という妄想が
頭から離れなかったけど
MITSWASA
Howareyo!?
I'mfinethankyou
誰じゃお前は!!
Prashepe:
Dovouiikeapple?
エ¡ikeappleyery
much.
待ってちょー
連れて行かんでちょー
Weare.goingto
gotoTom'shouse
todohomework
「今日は子供の...
最近はさすがに
油断してたな...
マリッジブルー
どころじゃ
なくなったな
ホリーさんとの
噂について
光正様に聞いてみた?
え?
いえ
そんなこと..
...
何でよー
気にならないの
?
ホリーさんは
光正様が婚約
してること
知ってるの?
あはい
気にならない
わけじゃないけど
この前
突然紹介されて
緊張しました
あ
ホリー
紹介します
婚約者の
平野木絵さん
え...?
ホリーさんは
ものすごいTOH!」の
口をして
「マジか?」という目で
一瞬、光正さんを見た
そう
おめでとう
お幸せにね
あ...はい
あなたは
なんてラッキーな
女性かしら
ありがとう
ござますっ
じゃあね
近くで見ると
本当に美しい人だったんです
あの噂を思い出した
あの二人
親密な関係だった
らしいの
それじゃ
恋人同士だったん
ですか?
でも
気にしない
光正さんは4年間
ニューヨークで
暮らしてたんだから
何もなかったなんて
あり得ないもん
...ま私は
なあああぁんにも
なかったけど!?
ホリーはね
仕事には厳しくて
ズケズケ物を言うから
苦手な人もいたけど
ニューヨーク支店に
行った時から4年間
ずっと、僕の直属の
上司だったんだ
何でも自分が
率先して行動するから
部下はわりと
気が楽なんだよ
そう
ただ
光正さんが
今までより
忙しくなるぞ
絶対
こき使われる
ホリーさんの話を
したのは
それだけだったけど
彼女とは何もない
心配しないで、と
言ってる気がした
気がしたのは
いいけどね
いろいろ言われるの
嫌じゃない?
さっきととっとと
結婚しちゃった方が
いいね
式の日取りは
決まったの?
いえまだ
でも今日帰りに
いろいろ話し合って
決めようって
最近光正さん
ずっと忙しかったから
なーんだ
そーなのー
失礼しまーす
そりゃ良かった
安心したよ
ケチャッチャー
!みゃん
奥に誰かいるわね
まさかカップルが
入り込んで
何かやってるんじゃ...
英語でした
はっ...あーも
あ...あんた
おてぇ...
わかりません
はっはっじゃあ
あいたせいか、お
いや、アーサイムで
いや、やっぱり
なんじゃ
クタックスタッフのお
私って、初めて言って
ああー、はいはーっ
え...
いっ
高台家の人々
何か仕事上の
トラブルでも
あったんじゃない?
...おそらく
仕事の話を
してるようには
見えませんでした
全然...
だな
でも
特に深い意味は
ないと思うよ
わしら日本人には
あまり見慣れない
習慣だけどさ
あっちの人達
フツーに肩抱くから
日常的にやってるから
知らない人にもやってるから
...それでも
やっぱり嫌です
だったらそれ
本人に
言いなさいよ!
そういうの
苦手で...
今日会ったら
どーゆーことだ
何やってたんだ
二度とやるなって
言ってやりなさい!
うじうじ
うじ虫みたいだと
本当に光正様を
奪われるよ!
そのくらい言えなくて
どーすんの!
あんた、結婚するんで
しょーが!!
そ...
そーですね
待ちんしゃい!
返しんしゃい!
木絵
うわぁぁぁ
光正さん!!
今の二人
誰だ?
ごめん
今日の約束
急用で
行けなくなった
えっ...あ
そ...そう
そんなっどうして?
本当にごめん
ちょっと...
事情があって
光正さん
なんか...へ、
言えないことが
あるの?
時間がないんだ
もう行かなきゃ
電話する
一第31章一
『家の
情け無いことに
週一回の英会話教室が
まるっきり身に付いてない...
...
ん...ひっくっ。
おはようございます
はっ...あっち
あーーーんっ
おそらいじゃ
二人が何を話してるのか
さっぱり聞き取れなかった
アフガニスタン
パキスタン
...
...
...
かろうじて
スタンという言葉が
何回か聞こえたような
気がするけど
「うん。でったのか
気づいてねえっと、
あっはいはーっ
え...?
もしかすると
ウズベキスタン
ザラギスタン
カザフスタン
キルギスタン
トルク...
待った
ザラギスタンは
無い
くそっ
気付いたのね
ミツマサタン
トルクメニスタン
タジキスタン
なんてアホな会話
するわけないし;
あの深刻な雰囲気は
ひどいわ
ミツマサ
すまない
ホリー
あなたのために
私はアメリカから来たのに
すでに婚約者が
いるなんて!
許せないわ
彼女と別れて
...考えさせて
くれ
こっちの方が
現実的な気がする
いやたいやだ
何考えてるんだろ
光正さんはそんな人じゃない
...帰ろう
...でも
どうして事情を
話してくれなかったのかな
嫉妬で
嫌なことばかり
考えてしまう
そうだ
こういう時は
嫉妬深さのために
破滅した人のことを考えて
自分を戒めなければ
くした男
オンデルセンサー
オジーも昔は
こんなんじゃなかった
わあっっ
?...
あ...いえっ
お...お疲れ様
です..
何か?
あ待って
あなた確か
ミツマサのフィアンセ
だったわよね
今夜は私のことで
デートを邪魔したようで
ごめんなさい
え...?
あ...いえ
私のこと
ミツマサから何も
聞いてないの?
あ...えっと
あ...はい
ーそうか
言わないわね
彼は..
な...何を!?
ちょっと
私のオフィスに来て
え.....
ま、まさか本当に!?
あなたに
話しておきたい
事があるの
「ミツマサとのことは
ジ・エンド」
「ミツマサは私のもとへ
シェーンカムバック!
「アイルビーバック」
的なことを
言われるの!?
だ...だめ無理です!!
そういう話は
とても耐えられない!!
「あなたが
調子ごいてた時間は
ゴーンウィズザ・ウィンド」
コッ
どうぞかけて
あ......はい
あの...でも
私は...
他人に言いたくは
ないけれど
あなたにはやはり
私から話すべきだと
思ったから
3年前
えっ...
ぜっ...全然違う
重い話だった...
離婚した時の裁判で
一人息子を夫に
奪われたの
夫の家は
アメリカでは知られた
富豪の一族で
裁判では
あらゆる手を回されて
私に勝ち目はなかった
そ...
そんなっ...
同情なんて
しないでちょうだい
仕事場に
フライベートな問題を
持ち込むのは
大嫌いなの
...とは言え
あの時はさすがに
仕事どころでは
なくなっていたので
......?
部下だったミツマサにだけ
事情を話して
随分助けてもらったわ
そうだったの..
光正さん
私達のこと
いろいろ噂する人も
いたけど彼は誰にも
話さなかった
今日の昼
別れた夫から突然
電話がかかって来てね
息子を連れ出したのは
君だろう!!
何を言ってるの
知らないわよ
...ちょっと待って
あの子が
いなくなったの!?
そ...それじゃ
...いや
知らないのなら
いいんだ
何があったの!?
君には
関係ないことだ
お...帰りに
ならなくて
いいんですか?
そのつもりで
一度は家に帰ったん
だけどやめたわ
考えてみれば
そんな...
この3年
一度も会わせて
もらってないのよ
今何を考えて
いるのか
どこに行ったのか
私が行っても
何もできないし
スタンリー
だって
息子の友人の
一人も知らない
母親だもの
今さら私に
会いたくないかも
しれないわ
えっ...でも
そんなことは
お母さんに
会いたくないなんて
そんなこと
絶対にない
ない...と
とにかく仕事に戻るわ
今夜の役員会議
ミツマサに押し付けて
ごめんなさいね
息子の名前が
スタンリーだった
のか...
スタンリーは
ママに会いたくて、
泣いてるかもしれない
会いたいに決まってる
あんなにカッコイイ
素敵なママだもん
ロボットとか
人形とか
ぬいぐるみが
動き出して
でも大丈夫
アメリカの子供だから
めそめそするな
男の子たち
さあ僕と
ママに会いに
行こうぜ
助けてくれる
日本なんて
ひとっ飛びさ
そしてスタンリーは
日本へ
股間のキモい人形とは
お礼を言って
別れた
今頃
このビルの前で
ママを待ってるかも
え!?
うそ!!
ほっ...本当に
いるー
あ
ジョーンズさん
体調が良くないと
聞いたけど
大丈夫ですか?
ええ
遅れて
申しわけありません
いいんですか?
いいの
それにしてもミツマサったら
あんなもっさい娘が
タイプだったなんて
びっくりだわ
何だかもごもご
はっきり物も言えないし
ニューヨーク支社でも
彼を狙ってた女は
大勢いたのに
あんなもっさいー
ジョーンズ部長
内線にお電話が
入っておりますが
会議中よ
後でかけ直すように
言って
......
それが
急用なので
どうしてもと
総務の
平野さんです
え?
誰から?
いったい
何だっていうの?
一階のロビーから
...さあ
ちょっと
失礼します
ええ!?
スタンが
来てるって!?
すぐに行くわ!!
ホリー
ヘイスタンリー
ドントウォーリー
ユアマザー
ウィルカムスーン
でいいよね
よし
いや、あのんだよ
...
え!?
じゃあ
...
うそ...
ちっ...ちっ...
違った
ヒラノサン!!
どこ!?
どこにいるの!?
ひゃあああぁああ!!
スタンリーは
どこ!?
うっ!?
あ...の
あの...
そそ...
それが.....
...え?
あなた..
まさか
ジョークなの!?
こんなことっ...
許せないわ!!
いくらミツマサの
フィアンセでもっ...
えっ...え!?
スタンリー...
ほ...本物なの!?
こ...こんなに
大きな息子さんだったのか
奇跡みたい
...てゆーか
バカだ、私ったら
2019フンテンツの
うん...
あんまり妄想どおり、
だったから
すっかり思い込んで
ホリーさんを傷付ける所だった...
そーだったのか...
危ないところだった
ヒラノサン
教えてくれて
ありがとう
でも
よくわかったわね
この子私にはあまり
似てないのに
あ...そ...
そんな...
カワン
よ...良かった
光正さん
ごめんなさい
?
私ったら恥ずかしい
二人のこといろいろ考えて...
光正さんが何も言わなかったのは
それが他人の
ホリーさんの大事なこと
だったから...
自分のことなら
きっと何でも
話してくれる
きっと
隠し事なんてしないのに...
僕は..
やっぱりこのままでは...
高
台家の人
=第22章=
うーん
やっぱりヘンだ
光正さん
どうしたんだろ?
今日は
ずっと忙しかった光正さんと
久しぶりにゆっくりできる日で
式のこととか新居のこことか
話し合おうねって
言ってたのに
でもなんか
そういう雰囲気じゃないな
光正さんいつもより
口数少ないし
やっぱり
疲れがたまってる
のかな
それとも「私の部屋で
何か元気の出るものを
作ってあげようかな
残念だけど
今日はもう帰って
ゆっくり休んでって
『おうかな
元気の出るものといえば
にんにく卵黄〈すっぽんでも、
山芋。まむレドリンク:
いけない!!
その食材はいけない!!
誤解よ。光正さん!!
疲れてるあなたに
私、まさかそんな?
木絵
はいっっ
コーヒー
飲まない?
あ...うん
コーヒー...
食後に飲んだ
ばっかりなのに...
...ああ
そうか
何か話したいことが
あるんだ
でも言い出せなくて
迷ってるんだ
でも
な...何だろ
木絵
実を言うと僕は
普通の人間じゃ
ないんだ
何があっても乗り越えるつもりだけど
意外とダサい型の
サイボーグなんだ
ええ!?
なんてことだったら
どうしよう
子供も作れる
うん大丈夫
乗り越え
られるよ
こう見えても
性能はいいんだ
眠るし食べるし
感情もあるし
一度インプットされた
プログラムの変更は、
できないんだ
よっしゃ!!
ただ一つだけ
問題がある
すでに乗り越えた
木絵以外の人間には
興味が持てないかも
しれない
むしろウェルカム
光正さん
肩が震えてる
?
やっぱり
相当疲れて...
木絵
実を言うと
僕は
人の考えてることが
わかる
普通の人間じゃ
ないんだ
え!?
テレパスなんだ
...ああ
なんだ
そう...
いや
君がなんとなく
思ってるような
そのことなら私
頭の中のこと
全部わかるんだ
なんとなく
そうじゃないかなって
思ってたし...
考えてること
全部?
えー
だって
そんなこと
どうやって
なんとなく
人の気持ちがわかる」
程度じゃなくて
それじゃ
想像した
こととかも
わかる?
そう
...うん
ーじゃあ
えー
この人達知ってる?
まあ...だいたいは
!
えー
ほんとにー?
ああ
そうか
知らないはずだわ
あ...いや
気味の悪いのが
いるな
真ん中あたりの
金髪の少年は
知らない
光正さんが海外出張中
淋しくて眠れなかった時
金切り声で一野はら」を歌ってくれた
ウィーン少年
合唱団の?
ううんアラバマの
ウィーン少年
前後を
知らないと
さっぱりだな
でも
夜中に出て来たら
怖そうだね
え?
何っ...今の
う...そ
見た目ほど
邪悪な子じゃなくて
...
じ...じゃあ
本当に!?
本当に全部
わかってるの!?
木絵
時間かかりすぎ
私のアホな妄想も!?
腹黒いことや
意地悪なことも!?
あっ...
あっ...
い...今も!?
うっ...
くだらない悩みも!?
え:Hなことも!?
嫌!!
ちょっと
ま...
待って
恥ずかしい!!恥ずいしくて死ぬ!!
恥ずかしい!!
恥ずかしくて死ぬ!!
一人になりたい!!
とにかく一人になって
考えたい!!
あ...ダメ
今考えちゃダメ!!
あっ...
考えちゃダメ!!
出よう
今夜は
ここで...
気をつけて
それ...
聞かないように
できない...の?
目をつぶるように
耳を塞ぐように
光正さん
普段はなるべく
聞かないようにしてる
自分の考えに集中して
でも
会話をする時は無理だ
相手の話を聞こうとすると
考えも入ってくる
それと.....
二人きりでいる時は
どうしても..
そ...それじゃ
結婚したら
だからっ
隠したままで
結婚はできないと
思ったんだ!
よく考えて
もう一度
プロポーズの返事
して欲しい
正直に
光正さん...
こんな人間と
一緒に暮らせるか
時間は
いくらかかっても
かまわないから
私はっ...
私...私は
ダメだ...
わからない
今は答えられない
待つよ
その日
二人の間に
何が起きたのかは
みっちゃんが
玄関のドアを開く前に
わかった
みっちゃんの頭の中は
その日のことで
一杯だったし
私達に
隠すつもりも
なさそうだった
カ~~~ズ~~
まったく
何で話すかな
だって木絵さんは
気付いてたんじゃ
ないの?
くだらない妄想
ばかりして
現実と向き合う事から
逃げてるからあの人は
何もわかって
なかったんだよ
口ではそんな言い方しても
カズだってひどく動揺
してるのがわかる
俺は絶対
言わないね
でも
結婚したいと
思ってる相手よ!
秘密にしたまま
一緒に暮らせる?
ずっと罪悪感を
持ち続けることに
なるんじゃない?
だからっ
話したりするから
一緒にいられなく
なりそうなんだろ!?
......
いられなく...
なるのかな?
さあね
私とカスにとって
物心ついた時から
ずっと
みっちゃんが
道標だった
それは
ほかの人には
聞こえてないんだ
みっちゃんほんと?
自分たちのこと
自分たち以外の
人のこと
言っちゃいけないこと
返事をしない
顔に出さないこと
学校という所
学校で
気を付けること
中学では高校では
周囲の変化
友達との
付き合い方
人を好きになること
人から想われること
ずっと
私たちは
みっちゃんを通して
これから自分に起こる
であろう様々なごとを
予測できた
みっちゃんが
木絵さんと出会って
幸せを感じたから
自分自身の恋愛にも
積極的になれたんだ
だから
私とカズにとって
二人の結婚の行方は
ある意味
自分自身の恋より
重大なことなんだ
あ
そういえば
みっちゃん...
あ
あったね
そういうこと
高校の時だっけ?
高二のはじめ
でもあれは
どっちかとゆーと
笑い話だろ?
いや
当時はけっこう
へコんでたんだって
あ
そんなことも
あったな
あいつら
余計なこと思い出して
高校2年の時だ
同級生の西尾さんに
告白されて
付き合ったんだ
僕は今日と
同じことを言った
付き合おうと思ったのは
彼女が思ったことを
そのままはっきり言う
タイフだったから
思えば、木絵とは
正反対だな
思えば木絵とは正反対だな
みんなと同じことを
やってみたかったの
かもしれない
彼女は
スケスケものを言うから、
キツいと思われてたけど
面倒見のいい
優しい子だった
付き合ってるうちに
僕はやっぱり
黙っているのが
卑怯な気がして
話したんだ
今日と同じことを
その時の彼女の頭の中
どうしたの高台君?
テレパスなんているわけないじゃない
もし本当なら絶対嫌だし
でも
からかったり嘘ついたり
してるとは思えない:
本気でそう
思い込んでる!!
ということは
心を病んでるのね
高台君
こんなに
全てが揃った完璧な人が?
こんなに好きな人がつ...
なんてっ
なんて悲しい人
悲しくて
美しい人
私支える!!
全力で支えて
心の病を癒してあげたい!!
いい子だった
でも僕は
訂正するのも
説明するのも
ひどく面倒になった
今考えると
当然の反応だ
僕も子供だった
その後
どうなったんだっけ
はっきり言ったのか
自然消滅したのか
全く覚えてない
だけどその夜
じいさんとした話は
はっきり覚えている
光正
どうした?
......
頭の中を
他人に覗かれるなんて
絶対嫌だよね
そりゃあね
人間誰だって
他人に言えないことを
山ほと考える
そういう相手と
一緒に暮らせるのは
どうして?
どうしても
一緒にいたければ
もう
開き直るしか
ないな
こっちの腹の中は
何もかもバレてしまう
かくすことも
ごまかすこともできない
だったらその事を
悩んでも意味がない
もう忘れてしまおう
てね
開き直る...
全部わかってて
それでも僕でいいと
言ってくれるなら
それでいい
僕の中にどうしても
許せないものがあれば
彼女が去ってゆくだろう。
こっちは何も
わからないんだから
決めるのはむこうだ
つまり
責任を押しつけて
開き直ったんだ
どうかこの子の人生が
ずるいのかも
しれないよ
暖かい光に包まれるように
...そうか
ちょっと感動した
だけど
きっと自分には永遠に
そんな人は現れないだろう。
と思った
高台家の人
=第33章=
おやまあ
そんなことに
なってるの?
...まあみっちゃんは
話すだろうとは
思ってたけど
不器用な子よねぇ
アハハハ
アハハじゃ
ないよー
大丈夫よね?
木絵さんはあんなに
みっちゃんのこと
愛してるんだもん
んー
愛の深さでは
わからないと
思うわ
妤きなら好きなほど
絶対知られたく
ないってこと
あるんじゃない?
じゃあどーしよう
おばあちゃん!!
どーすれば
いいの!?
どーもできないわよ
というより
他人が
口出すことじゃない
こればかりは
木絵さんが一人で考えて
一人で答を出すこと
みっちゃんはそれを
受け入れるしかない
もちろん
私達もね
他の人達にとって
私達の能力は
ルール違反だから
ルール違反...
そうよ
人はいろんな理由で
口に出しちゃいけないと
思うことは
黙っているのよ
言わないことで
人間関係を保っている
それを勝手に覗くのは
許せないことでしょう
だから私達は
この力のことは決して
人に知られちゃだめなの
それじゃ
みっちゃんは話しちゃ
いけなかったの?
いいえあの子はただ
たった一人の人に
許されたいの
真実を知っても
それでもいいと
言って欲しい
ありのままの自分を
許して欲しいのよ
......
ーそれで?
みっちゃん今
どうしてる?
うん...
それが
なんだかね
おじいちゃんの書斎で
日本酒飲んでる
あらまあ
アハハハ!!
そーなの
めずらしいわね
いいから
ほっとくことね
と
おばあちゃんに
言われたけど
やっぱり気になって
来てしまった
正直なところ
なんて1兄思いの私...
みっちゃんは暗かった
木絵さんの頭の中が
とんなことになってるか
知りたいってのもあるけど
話がしたくて
というより
他人の感情に揺さぶられたくなくて
自分の感情を殺してる感じ
ニューヨークから帰ったあとも
毎朝
心を武装して、会社に行く
それがある朝
見慣れないものを
感じて
おや?」と思った
行ってきます
楽しみ
期待
笑い?
今思えばあの頃
おはよう
みっちゃんは木絵さんを
見つけたんだよ
なーんてことを
うだった訴えようかと思ったんだけど
やっぱりダメだ
外野が口出すことじゃないし、
みっちゃんもきっと
嫌だろうし
ぎゃあああ!!
気持ち悪い~~!!
何なの!?
木絵さん
どーしちゃったの!?
か...帰ろ
う...
やっぱり
行ったんだ
ちっ
帰ってたのかお前:
でも
会ってないから
知ってるよ
......
俺は
大丈夫だと思うよ
あの人の気持ちは
変わらないでしょ
だよねっ
ただし
乗り越えるのに
何年かかるかは
わからないけど
そういえば
17年
かかったんだよね
森の管理人の
彼氏は
結婚式の話
全然進んでないって
どういうこと?
今になって何を
考えることがあるのよ
木絵さんは!
もしかして
私のせい?
そりゃ確かに
ちょっとズケズケ
言い過ぎたかも
しれないけど
あの子見た目は
オドオドして
弱そうだけど
意外と
打たれ強いってゆーか
へーきのヘー子ってゆーか
実は驚くほど
前向きなんじゃ
ないかと...
...あの
マリッジブルー
じゃないの?
そういう時期でしょ
結婚は人生の
大きな節目だから
マリッジブルー
ああ
マリッジブルーそうか...
マリッジブルー
そうか...
それなら...良かった
大丈夫
それもいい思い出に
なるよ
由布子さんにも
経験あるでしょ?
ないわ
とにかく僕らは
そっと見守って
あげようよ
まったく
何考えてるの
木絵さんは!
いってきまーす
父親が
ハッピー人間で
よかった
木絵が今
何を考えているか
知るのは少し
怖い
彼女に話そうと思った時
僕には自信が
あったかもしれない
一人になりたい!!
とにかく一人に
木絵なら
それでもいいと
言ってくれるん
じゃないかと......
ショックだった
でも
やっぱりそうなんだ
とも思った
昨日三日ぶりに
木絵を見た
彼女は僕に
気付かなかったけど
一瞬
うぬあ
ああえぃぃ
いいあああ
何の騒ぎだろう...
とにかくひどい状況
なのはわかる
これはもうダメかも
と思った
さて
高台家の人々が
いろいろと
気を揉んでいる頃
もう
どうしたらいいか
わからない
そ...そうだ
こういう時は
恋人から
実はテレパスだと
告白された私より
もっとどうしたらいいか
わからない人のことを
考えよう
一ノ倉葉子&o
普通のOL
彼女は恋人から
実はテレバスだし
昔助けてもらった鶴だと
告白された
言われてみれば
そんな感じだった
気付かなかった
しかし彼は
機を織るそぶりも
見せず
他の仕事を
探すでもなく
北の空へ飛び去る
気配もない
どうしたらいいの
こいつ
第一私
鶴なんか
助けたことない..
一ノ倉さんみたいな
状況じゃなくて
よかったー
もしかしてそいつ
鶴じゃなくて
さき?
で
なんちゃって
テレパス関係ない...
そうやって
自分をこまかしちゃ
ダメ!!
ちゃんと考えて
答を出さなきゃ
いけないのに!!
でもそれを考えると
今まで光正さんに
筒抜けだったであろう
くだらない妄想の数々を
いやでも思い出させる
くだらないのは
まだいいんだ...
人の不幸を願う
陰険なものもある
つい2〜3日前も
脇田課長に
いやみを言われたので、
課長が
ガラバゴス支社に
左遷されて
君らも早く
結婚して
子供産まないと
絶滅するよ
女子社員に
セクハラで
訴えられる
月から日記来長
ムカつく
というのを
ずーっと考えてたし、
でも実は
課長だけじゃなくて
ついでに
浅野さんとホリーさんも
ガラパコス支社に
飛ばしちゃったし...
ーでも
それよりもっと
恥ずかしいのは
四六時中
光正さんのことばっかり
考えてること
光正さん好き
ステキ
なんてカッコイイの
好きだあああ
声、聴きたい
髪触りたい
におい嗅ぎたい
今日会えるかな
今夜一緒に過ごせる?
キスしたい
それから....もっと
ぎゃああぁああ!!
恥ずかしくて「死ぬ!!
うぬあ
ああえぃぃ
いいあああ
それは別に恥ずかしいことじゃない
人を好きになったら
誰でも考える
自然な気持ちだけど
心の中の秘かな思いが
全部相手にわかるのは
やっぱりいやだな
ものすごく
会いたいのに
会えない
こんなに迷って
混乱してる状態で
光正さんの前に立ては、
きっと傷付ける
帰りに会社を出た時、
三日ぶりに光正さんを
見かけた
私には気付かずに
急き足で通り過ぎて
行った
「普段はなるべく
聞かないようにしてる
自分の考えに集中して」
一人の時は
あんなに早く歩くんだ...
その時
初めて考えた
光正さんはどうして
私に話したんだろう
人に知られることは
危険なことでも
あるだろうし
拒絶されることの方が
絶対多いと思えるけど
こんな人間と
緒に暮らせるか
正直に
私ったら自分のことばっかり...
人の心が読めるって
どういう気持ち?
光正さんは今まで
いっぱい
優付いてきたの?
切なくて
愛しくて
涙が止まらなかった
この冬一番の
寒い朝
静かだな
寒いと
体と同じように
心も
ちちこまるのか
駅を出て
会社への道を
半分ほど歩いた時
木絵が僕を
待っていることに
気付いた
私いいんだ!!
光正さんが
今の私でいいと
思ってくれるなら
これからの私もきっと大丈夫
大丈夫じゃないかも
しれないけど
ろくでもないこと考えて
光正さんを失望させたり、
怒らせたり悩ませたけ
もしかしたら嫌われるかも
しれないけど
私には光正さんの心は
わからないんだから
あれこれ悩んでも仕方ない
いいんだ。もう考えない
悩むのは
光正さんにまかせよう
私にわかることはひとつ
あなたと一緒にいたい
それだけ
あ...でも
あっそうか!!
朝っぱらから
会社の前でする
話じゃないかな...
やっほ
言わなくても
伝わるじゃん!!
バキッ
おじいちゃん
股関節力...
彼女は完全に
開き直ってる
冷たい風の中で
僕は
暖かい光に
包まれた気がした
高台家の人
『第34章』
3日て...
早くね!?
まあ...
思ってたよりね..はるかに
大丈夫かあの人
ちゃんと理解してんの?
さあ...
意外と図太いよね
肝が太いのよ
大雑把
おおらかと
言いましょう
ししかげん
こだわらない
おおまか
かぽちゃァ
おっと
そろそろ
行かないと
遅れる
いやいや、
じゃあ
いってきます
君たちも
それなりに
良い一日を
調子こいてる
あんな浮かれた心感じのみっちゃん
初めて見た
調子こいてるね
実をいうと
木絵の決断の早さは
僕も驚いた
彼女は
僕が思うよりはるかに
大物がもしれない
悩まないと
決心したからには
本当に見事に
悩んでない
今朝はまた
特に混んでるなあ
何か
あったのかな
遅刻するよ
光正さんだ♡
あ
あーあ
気付かずに
行っちゃう
ム!
伝言ゲー
ヨッシャ!!
こーゆー
時は
さあこい!!
木絵から
光正さんへ
おはよう
では
発表!!
もんどりうって倒れこむ
平六の目に最後に映ったのは
お稲のはだけた着物の裾から
ちらりとのぞく意外にも
ふくよかな白い太股だった
なげーよ!!
木絵から
平六さんへ
おはよう
そして
一コも
合ってない!!
...あ
光正さん♡
惜しい!!
てゆーか
平六って誰!!
あおはよう
おはよう
気付いてたのね
平六って誰?
木絵がいると
混雑した駅も
楽しいね
あにゃー
だいぶ前から
気付いてたのねー
え...そう?
それなら..
よかったァ
光正さん楽しいのか
そーか
悩まないどころか
こんなふうに
考えてくれるなんて
平六さんはね
こんな感じでね
なるほど
もんどりうって
るんだな
おはよう
おはよう
ございます
阿部さん
おはよう
ございます!!
お揃いで御出勤
とは
?
木絵
あ...
あすみませんっ
おはようございます
ちょっと
混乱してるけど
それで?
お式の日取りは
決まったの?
朝っぱらから
フィアンセに
見とれてたのか?
やーーわー
あ...そそんな
あ...はい
そう!
そりゃよかった
住まいは決まった?
ご両親とは同居?
別居?
あ
それは...まだです
高台さんの家って
大邸宅なんでしょ?
やっぱり同居に
なるんじゃない?
そうだ
仕事は?
どうするか
もう決めた?
あ...いえ
そうだった
それが...
まだ
そろそろちゃんと
決めなくちゃ
一般事務職とはいえ
この会社に入れたことは
これまでの私の人生で
唯一の快挙だった
...とはいえ
正直に申しまして
仕事への熱意は
ほぼ...ゼロに近い...
とはいえ
一人で家にいると
一日中ゴロゴロして
妄想しちゃうし
そんな
生ゴミ妻
光正さんもすぐ
げっそりするだろうな...
仕事のことは
急いで決めなくて
いいんじゃない?
自分の気持ちが
はっきりするまでは
続ければ
あ...うん
木絵の生き方だから
自分で決めることだ
新居のことは
二人で話し合って
決めよう
うん...
わかった
うん...
僕としては
木絵のためには
別居の方がいいんじゃ
ないかと
思っているんだ
その必要は
ありませんよ
部屋はたくさん
余ってるのに
西棟は全部
二人で使うといいわ
そうなのよねー
庶民の私は
兄の部屋
木絵の
部屋
実家の
人口密度を考えると
キッチン
居間
父母の
寝室
祖母の
寝室
このお屋敷の
まだまだ何家族も
暮らせそうな
使ってない未知の部屋が
あまりにもったいないと
思ってしまうのよね
それに木絵さんも
一日も早く高台家の
しきたりに慣れた方が
いいでしょう
あっはい!!!
しきたりって何だよ
木絵さんは
高台家の嫁としては
まだまだ、まだの。またまだ
だから
近くに置いて鍛えなければ
こんなことを
企んでる人もいるし、
まあ...あれよ
慣れたっていうか
そこそこかわいいし
そうよ
部屋はあるんだから
使わなきゃ
もったいないわよ
あそうよ...ね
まあ
無駄だよね
それにここは
通勤にもわりと
便利だしね
それにみっちゃんは
海外出張多いしね
それに妄想
面白いしね
面白いしね
こんなやつらも
いるし
ここには
コックもメイドも
いるから
家事も楽だよ
自由にやりたければ
西棟にキッチンでも
何でも揃ってるし
それにみんなで
一緒に暮らした方が
きっとすごく
楽しいと思うわ
お姉さま
お姉さま!!
ごめん
この度、
お兄様のご結婚が決まり
お嫁さまが
いらつしやいますので
私に
お姉さまができます。
茂子
木絵
ひどく面映ゆかつたの
ですけれど
「お姉さま」と
お呼びしましたの
お姉さまもひどく
面映ゆさうにして
いらっしゃった
「茂子さん
かすていら
まうおひとつ
いかが?」
と、お姉さまが
優しく
おつしやいました。
やうこそ、お姉さま
どういう世界だよっ
いや...
俺はいいからな
この度
お兄様のご結婚が決まり
やめろよ
僕に新しいお姉さまが
できます
ありがたう
お姉さま
和正
でも僕は
面映ゆすぎて
お姉さまと
お呼びできません。
ある雨の日、
お姉さまが傘を持って
いらして下さいました。
僕は
聞こえないほどの
小さな声で言ひ
「ありがたう、お姉さま」
かむしやらに走って
帰りました。
木絵さん
いらっしゃい
案内しよう
こっちはもう
20年以上
使ってないんだ
君はまだ西棟の方
見たことないよね
あはい
一応手入れは
してるんだけど
やっぱり少し
空気がこもってるね
う...うわぁぁ
イングランドじゃ~~!!
こ...この私が
ここで暮らす!?
そりゃ夢のように
ステキなお屋敷で
ぜいたくすぎる話なんだけど
庶民オフ庶民の私は
とてもくつろげる気が
しない..
どこに居ればいいのか
わからないし
落ち着かなくて
自分を見失いそうだ
部屋の片隅を
・ビニールシートで
仕切りたくなるかも..
ただいま
おかえりなさい
光正さん
ん
それはちょっと
嫌かな
家具はもう
古い物ばかりだから
処分して
君の好みの物に
変えていいからね
ええ!?
馬鹿な!!
とんでもない!!
...あでも
20年前というと
うん
僕の祖父がね
イギリスの
...というと
以前はどなたか
住んでたんですか?
伯爵の?
アンの父
サー・ローレンス・
ペドラー伯爵は
反対を押し切って日本へ行き、
高台茂正と結婚した娘に
腹を立て
激しく拗ねていた
旦那様
アンお嬢様より
お手紙でございます
あ
そんなもの
見たくもない!
何度言えば
わかるんだ
ジェームズ!
そうで
ございました
では
いつものように
ここへ捨てておきます
アンや茂正の手紙に
一度も返事を
書かなかった
カメ
なに!?
しかし
一年半後
かかさず読んでは
いたが...
アンが無事
男子を出産したと
知り
孫!!
矢も楯もたまらず
日本へやって来たのだった
お父様
サー・ベドラー
産まれた孫は
金色の髪に茶色の瞳
自分によく似ていたので
水や
もうたまらんかった
そこでサー・ペドラーは
孫がイギリスを感じて
育つように
ロンドン郊外にある
ベドラー邸とそっくりの邸宅を
日本に建てることに
したのだった!
それ以来30年
祖父は毎年来て
一〜二か月ここに
滞在したんだよ
元気で明るいじーさんで
祖父が来るのが
僕はすごく楽しみだった
君たちがここで
新生活を始めて
くれたら
とても嬉しいよ
.....は...い
ありがとう
ございます
そう...させて
いただきます
光正さんの家族みんなに
こんなふうに言ってもらって
私って本当に
幸せ者だな、
いいの?
結局
僕らはここで
誓らすことになった
高台家の
I第35章=
春だ
結婚式まで
あと三日
このところ
朝目が覚めた
瞬間からドキドキが
止まらない
胃がきゅーっとして
異息が荒い
だって私は
片隅歴30年
教室の片隅で
キャンパスのオフィスの片隅で
コンパのパーティーの片隅で
目立たず騒がす
一人妄想に浸っていたから
注目されることには
全く慣れてない
逆正さんとの結婚式は
あまりに晴れがましくて
落ち着かない
そは知識的全国
えっ...?
イギリス大使夫妻!?
け結婚式に
出席されるの?
そ
そんな...
そんな大層な
結婚式なの!?
あ
いや...
それじゃ
イギリス大使夫妻が
来るのなら
はだかの王様夫妻も
来るの!?
いや来ない...
てゆーか
木絵頼むから
もっとリラックスして
はだかの王妃様は
お気の毒すぎるだろ
吉野式は本当式は
ごく普通だから
あ...うん
実は
おばあさんの
幼なじみの息子さんで
そっかぁ...
大使として
来られるんじゃ
ないんだ
昔から
家族ぐるみの
付き合いなんだ
だから
家族の友人として
招待しただけだから
あ...そうか
...って
その方がすごい気もするけど
......?
結婚式
もうすぐですよね
...
...平野さんって
前世でよっぽど
良い行いを
したんだろうね
ぬううっ
誰かの命を
救ったとか?
そんなもんじゃ
ないね
ゲッ
阿部さん!!
きっと
人柱になって
村ひとつは
救ってるよ
また出た
えー
今のはちょっと
面白かったよ
...どうも
こりゃまた
変な顔してる
あれ?
まさか
事ここに至って
まだ
「私なんかがこんなに
幸せになっていいの?」
とかいやみたらしく
考えてんの?
今度は何?
それはもう
乗り越えたん
ですけど
あ...いえ
結婚式のこと
考えると
緊張してしまって
あー
大丈夫だよー
新婦なんて
笑って座ってれば
いいんだから
すっ転びさえ
しなければね
前に一度
見たことあるよ
花嫁さんが
けつまずいて
派手にすっ転んだの
余計なこと
言いやがって
バカタしか
バカタレが
余計なこと言ったので
それからはもう
イギリス大使の前で
すっ転ぶことしか
考えられなくなった
大使のこと
話すんじゃなかった
当日その場で
紹介するより
いいかと思って
まそのくらい
緊張してた方が
アホな妄想されるより
いんじゃない?
それは
言えてるかも
不吉なこと
言うな
式の最中に
新郎がわけもなく
盛大に吹き出すってのは
困るでしょ
みっちゃんだけじゃないよ
私達だって用心しなきゃ
カズの一ありがたう
お姉さま
とか出て来たら
私声出して笑う
やっぱ家族で
無人島に行けば
良かったんだ
......
無人島で
どうやって式を
挙げるんだよ
とにかく当日は
木絵さんの頭に
刺激を与えるような物に
充分注意しなきゃね
俺は万一に備えて
式の間は頭空っぽにして
ガードする
そーだね
私も
待て
お前たち
兄の結婚式で
頭、空っぽにするのか
!?
とても結婚式の
相談とは思えない
危機感だわね!
いったい何事?
おめでとう
みっちゃん
おばーちゃん!
うん
ありがとう
前にも言ったけど
今度が本当の
おめでとう
それにしても
なかなかスリリングな
結婚式になりそうで
わくわくするわー
...スリルは
いらないんだけど
ーそうして
いよいよ
結婚式当日
失礼します
わあ!!
素敵!!
木絵さん
すごく綺麗!!
デザインを見た時は
ちょっと
シンプルすぎるかと
思ったけど
イメージにぴったり
さすがお母様
こーゆーのは
なに?
真っ白
得意...
え?
「頭の中真っ白」って言うけど
本当にここまで真っ白なの
初めて見るわ
よく見たら
顔も変
思考も体も
全機能が停止してる!!
木絵さん
しっかりして!!
大丈夫だから!
右左右左
足を交互に
前に出すの!!
歩くことだけ
考えるのよ!
みっちゃんの所まで
辿り着きさえすれば
大丈夫だから!!
そう!!
右左右左
光正さん
あ.....
右左:右左...
光正さん...
そうよ!!
右左
どうぞ
右左
光正さん
お父様は
こちらへ
右左
右左
光正さん
右左
右左
光正さん
ロー左
右左
光正さん
右左右左七
光正さん
何の呪文だよ
右左金太郎
は?
結婚式場に
金太郎がいる!!
しまった!!
よしのり!!
母方の従姉の長男
よしのりは
金太郎そっくりだったんだっだ
なんでよしのりが
通路側にいるんだよっ
式場に
金太郎がいるのは
クマにだまされたから
さっ来い!!
もう一番!!
いや
お相手したいのは
やまやまですが
金太郎さん
今日は町で
あなたの断髪式が
行われる日ですよ
金太郎は
自分の断髪式と思って
喜んでやって来たのに
結婚式だったから
平凡な顔の知らない女の
断髪式!!
すごくとまどってるのね
平凡な顔の知らない女が
ガン見してるからだろ
思い出すね
どーしたのか
しらねー
何やってるの
木絵さん
私ったらっ!!
こら
木絵
こんな時にまで
妄想して
ボーッとしたりして
バカ!!
どこまでバカなの!!
こんなバカでごめん
光正さん
優しい目
笑いをこらえた
口もと
そうだ
光正さんは
初めて話した時から
ずっとそうだった
ありがとう
ございます
私の愛する人は
テレパス
だからこそ
片隅の私を
見つけてくれた
今日から私は
高台家の人に
なります
《つづく》
ConerTulustation/森本州子
CondrDesign/大槻幸子
DIGITAL
SHUESHA-MaRGARETCOHKS
高台家の人々
5巻
森本梢子
◎森本梢子2016.20I6
初版発行
1.2.8.1デジタル版発行-2016年
2016年
発行所・集英社
http://wwwstilesshacco.
この作品は、デジタル配信用に再編集を行ったものです
本作品の内容あるいいはデータを、全部・一部にかかわらず、
無断で複製、改食、公衆送信(インターネット上への掲載
を含むすることは、法律で禁煙じられています。また、個人
的な使用を目的とする複製であっても、コピーガードなど
の著作権保護技術を解除して行うことはできません。