HTML overlay generated with mokuro version 0.1.7
Instructions:
こく
けものどうに
【コミック版】
こうや
荒野に獣・働哭すっmbe
どういう
駅印夢牧殺、湖町伊臓勢
2016年1月1日電子書籍版発行
発行所・株式会社・徳間専店
TEL,03,54034349(編集)
〒105-8055
東京都港区芝大門2-2-1
◎BakuYumenakira&Seilto2016
03.54034986イデジタル・パブリッシング部
【初日】ACT75〜80「Web本とも」2013年4月〜2013年9月
【底本】『ロミック版】荒野に獣働哭すら』〈徳間文庫・2015年1月19日
本作品はフィクションです。実在の個人・団体などとは一切関係がありません。
●著作権に関して
本作品の内容の全部又は、一部の無断複製・複写・(コピー)は「個人的に又は家庭内その他これに
準ずる限られた範囲内において」のみ法律で認められており、この範囲を超えるコピーは著作権
者の許諾が必要です。
本作品の内容を有線・無線を問わず無断で他に配信、送信、転送したりホームページ上に転載す
る行為も禁止されており、同じく著作権者の許諾が必要です。
また、本作品の内容を無断で改変、変更、改ざん等を行なうこともやはり違法となり、これも著
作権者の許諾が必要となりますので、十分ご注意ください。
夢枕
伊藤
、、
頂
はい
1.
【コミック版】
KBUYANIN
KEMOHO
poukgkusl
分冊版
徳間書店
コミック版
KOUYAHI_
'KE解OMO~~
DGUKOKUSN
報酬
獏獏狭残笙ダ俳藤孕没酋:
分冊版
次日
vol.13
ACI.75篭城-
ACE.76薄明-
ACE.77輪廻
ACF.78冥界
ACF.29分岐-
ACT.80文章-
分冊版
◎この漫画はフィクシヨンであり、登場する人物、団体、地名、国名等は実際の名称
とは関係がありません。
◎編集◎
渡辺広行
ちきしょう
あっけねえなあ
まっ...戦場の
現実なんざ
こんなもんだな
是非も無し
AGT75"篭城
敵は包囲陣形で
がむしゃらに
突っ込んできます!!
グラン・トレス
チームはほぼ
壊滅!!
む〜ん
困ったね
戦況は不利です!!
こりゃ今度は
勝てんなあ
あっさり
言わんで
下さいよ!
ラカンドンは
一ヶ所を守る
戦いは下手だが
自由に攻める
側になれば
機動力が
違うな
しかも一種の
宗教的な
トランス状態だ
誰一人死を
恐れておらん
だがそれには
ちと弾薬が
足らんな...
気付いたか?
連中が使っている
武器は
こういう連中に
勝とうと思ったら
皆殺しにする
しかない
俺達の
キャンプから
盗まれたやつだ
あ...!
やはり
頭の切れる
喰わせ者が
糸を引いている
ってことだな
おお...
いかん...
これ以上
戦っては...
遺跡が...
神殿が...
あ...
ああ...
私は...
今失われている
命よりも先に
遺跡の心配を
しているのか
...!!
私は
人を導く
資格などない
人間だったのだ
...!!
血を流すために
俺はこの地へ
やって来た
ディエゴ・デ・
ランダや
エルナン・コルテスの
ような
人類史上の
罪を犯す
わけにはいかない!!
だがもう
このあたりでよい
のではないかね?
どうします
親父さん!?
指示を
お願いします!!
よし
こういう時は
逃げよう
はああ!?
はああ!?
神殿の北側に
退路を開け
て..
撤退ですか!?
た...
頼んだって
.....
親父さんは
どこへ!?
じゃあ
そこから
少人数ずつで
散開して
離脱しろ
頼んだぞ
日下部
籠城だ
月形
親父さん!!
頭你羅!?
今日は、現在のみたいだろう。最初はあれだけど、
iMalditasea
くそっ
...jondeeessia:
どこだ
ハァハァ
パイ
iMgonstruok
化物め
D6nde...
どこ...
ハア
ハアー
ディ...
ディアブロ...
すべての
殺せ...
独覚兵を
ああ...何を
考えても
思考が
ちぎれ飛んで
ゆく...
ジャングルを
守らねば...
死者部隊
を...
いい...何も
考えるな
こ
わずらわしい
事はすべて
消えてしまえ!!
そうだ法山...
法山を
殺さねば...
奴は
神殿にいる!!
神殿へ!!
早く
行かねば
神殿へ!!
!
ガ...
ノフ・エク
......?
チッ
.....
やられた
だが...
できるかぎりの
ことはやった...
どうやら
俺は
ここまでだ
このあたりで
よしとする
かよ...
!!
礼を言うぜ
ミカド...
鷲が
おまえを
導くように
...
...
蛇が
おまえを
守護する
ように
夜明けが近い
...
朝霧が立ち
始めた..
神殿の方角から
銃声が聞こえない
戦いの趨勢は
すでに決したと
いうことか...?
勝ったのは
ラカンドンか?
死者部隊か?
ACT76"薄明,
俺は一体
何人殺した
........?
摩耶は!?
無事で
いるだろうか!?
赤石教授は!?
摩虎羅は!?
カレワラは!?
早く神殿へ
行かねば...!!
...俺は
「俺達」と
言うべきか...
ノフ・エクの
本体から
距離が遠く
離れることを
なぜすぐに
神殿へ
向かわなかった
のだろう...?
無意識に
警戒していた
のかも知れない...
だとしたら
...
ここからそう
遠くない所に
ノフ・エクは
潜んでいた
はず..
!!
そこで何かが
起こった...!?
この臭いは
覚えがある...
波夷羅!
距離は?
近い...!
五六十メートル
か...
まだこっちに
気付いている
気配はない
かろうじて
こっちが
風下だが
空気の
流れが
不規則だ
すぐにむこうも
俺に気付く!!
動くな
波夷羅!!
おまえか
宮毘羅::
いい所で
会ったなあ
.....
ノフ・エク
...!!!
こいつは...
向こうの岩の
陰に潜んで
いたのさ
うまく隠れて
いたぜ
常人には見つけ
られなかったろう
がな...
武器を
捨てろ
波夷羅
いいとも...
どうせもう
弾丸はない
動くな!!
動くと
撃つ!!
丸腰で
こうして正面から
ゆっくり近づいて
来る者を
撃てるさ
撃てないよ
おまえには...
おまえは
撃てやしない
止まれ!!
なあ...
おまえも
銃を捨てろよ
宮毘羅
船の上で
やったろう?
あの
続きだ
素手で
殺り合おうぜ
それを極力
避けるために!
使えるものは
何でも使って
きたんだ!
狙撃!
毒!
罠!
武器を手放す
合理的な理由が
俺には
ない!!
嘘をつけ
...
おまえ
血みどろじゃ
ないか
俺と
同じだ
銃の撃ち合い
じゃあ、そうは
ならんぜ
今まで散々
殺してきたんだ
ろう?
楽しかった
ろう?
「殺した相手の
血を啜ったか?
肉を喰い
ちぎったか?
止まれ!!
背中を
こっちへ向けろ!!
さも
なければ
......
逃げろ!
ここから..
日本にいた頃は
まだ人間に
戻りたかった...
だが今は少し
考えが変わった
人間に戻れない
ならそれはそれで
いいかも知れん
こんな風に人を
殺してもいい場所が
あるなら
これも悪くないん
じゃないかい...?
どういう
ことだ...?
楽しい
からだよ
薬師丸法山が
もしこういう
生き甲斐を
ずっと俺達に
与えてくれる
なら
あの男に
ついていくのも
悪くはないと
思わないか...
俺に
言っているのか
そうさ!
おまえも
殺した!
もうまともな
世界へは戻れない!
いいか
宮毘羅!!
生き甲斐は
必要だ!!
だがこういう
場所なら
いくらでもある!
アジア!
アフリカ!
中東!
俺達の行く
場所は世界中に
あるじゃないか!
そして人間が
この地上にある
かぎり!!
俺達の
生き甲斐は
なくならない!!
止まれ
波夷羅!!
俺は退かない!!
本当に撃つぞ!!
♪波夷羅....!!
逃げろぅ
おまえとは
分かり合える
...のに.....
人間のフリを
する気か...
許さんぞ......
まだ...
許さん...
キェッ
なんだよ
つまらねえ
結論だな...
まあいい...
やっと
終われる
ああ
そうだ...
宮毘羅...
いや...御門
ひとつ...頼まれて
くれねえか...?
...た...
うん
これをな
誰にも
見つからない
所へ...
頼み...?
捨てて
くれねえか...
いい朝だ
船の上で
話したことを
なあ
御門...
覚えてる
か.....?
宮毘羅
おまえは
祈ったことが
あるか?
若えな...
無信心な
人間がよ
何にさ?
俺には
信心はないよ
祈りの無力を
百も承知で
それでも
祈らにゃならん
時がある...
難病で苦しむ
幼い娘に...
何もしてやれず、
ただ見守る
しかない父親の
気持ちなんざ
そうか...
娘さんが..
それがよ
アメリカで
手術を受ければ
なんとかなるかも
って話になったのさ
急性骨髄性
...いや、病や
なんかいいな
経験しなきゃ
分からねえ
だろうなあ
だがホレ
保険制度
違うだろ?
ははあ...
つまり金か
俺にもな
それで..
死者部隊に?
娘にしてやれる
事があったんだよ
ああ
死者に
なったわけだ
少々あこぎな
交渉手腕で
なるほど
...
そういうの
得意そうだな
法山は...
莫大な保証金を
せしめてくれたのは
親父さんだ
なあ、宮毘羅
『独覚』ってのは
だがよ
誰も救わない
ホトケのことを
言うらしいな...
俺は違うぜ
あの時
ちょっと
嘘...?
言ったことな
嘘があった
俺は
逃げただけだ
......
...
娘と女房を
見守ることに
耐えられずに
金を
身代わりに
...
自己犠牲を
言いわけに
一度だけ
姿を見た
......
その後...
娘さんは...?
元気そう
だったよ...
だったら
堂々と
誇ればいい
じゃないか!!
父親として
娘を守りぬいたん
だって!!
森さん!!
そのひ。
あんたは
正しかっ
お父さん
......
行かない
で.....
そばに
いて...
ごめんな...
へえ...
可愛らしい
娘さんだね...
こりゃあ
親バカにも
なるわな...
はは..
奥さんも
綺麗じゃ
ないか...
AGTフフ:輪廻
もう銃声は
聞こえない
神殿の方角から
人々のざわめきが
聞こえる
ああ...これはマヤ語だ
歌
ラカンドン達が
歌っているのか?
時は回る車輪の如きもの
同じ年の同じ日同じ神々を連れ戻す
今天上の神は我に告げた
全てを滅ぼす羽もの掟の神が再来する。
この時、この世は終わる
確か..
「チラム・バラムの書」
にも同じ文言が
あったな...
ひWO!?きひょ!?
いいじゃ!!
...
滅びを祝ぐ
歌
ここで言う
滅びとは
キリスト教の
最後の審判
などとは
根本的に
意味が違う
マヤ人の
時間観念は
過去から未来へ
一直線に流れる
『線形時間』ではなく
輪のように循環する
円環時間だ
滅びとは即ち再生
終わりとは即ち始まり
だが今
何が終わった?
何が始まる?
ラカンドンは
勝利した
だがこの勝利は
かりそめの勝利だ
やがてやってくる
敗北に向かうための
勝利だ
この勝利が
その敗北を
早めるのか...
あるいは先へ
延ばすことに
なるのか...
ご無事で...
あんたか...
はい?
まだ姿を
見せない
手駒を使って
法山の基地から
盗んだ武器を
ラカンドンに渡し
ノフ・エク達を
焚き付けたんだな?
人聞きが
悪いですね
始めから
言ってます
でしょ?
法山の邪魔を
するのが
私の仕事だと...
ああ...
ニーズにお応え
しただけですよ
その通り
だな...
摩虎羅...
摩耶.....
五代...
赤石教授...
御門さん...
カユンと
カレワラは!?
御門さんね...?
ああ...
御門周平だ
戻ったよ
全部...
あらかた
終わったで..
グラン・トレスも
死者部隊も
ほぼ...?
ほぼ壊滅
状態や
御門君...
なのだね?
......
ノフ・エク
は......?
ここです
!
...おお.....
ノフ・エクが...
死んだのか..
死んだ?
なんという
ノフ・エク...?
おい!?
どこへ..
み...
御門君...
それは...
首かね?
くれ!
ここの首を
私にくれェ!!
族長の
息子の...
五代...?
こ...
これだ..
この首が
欲しくて
私はここまで
やってきたのだ..
『森の管理者
にして心を
かよわす者
この首の...
この脳の中に
全てがある...
ニューギニアの
ものより古い...
ククルカンのボ子
カナンカッシが
吼え猿の民に
残した遺産
.....
おそらく最も
原初の形に近い
D-ウイルスだ!!
独覚ウイルス
マヤ型...とでも
名付けるか...
御門君
キミも気付いて
いるのでは
ないかね...?
おそらく
D-ウイルスは
本来
同じ血族の
中でさえ
形態変化を
起こす者と
起こさない者が
いた!!
肉体よりも
むしろ
精神の作用を
高めるウイルス
なのだよ!!
何がその差を
決定するのか!?
全ての謎が
解けるのだ!!
ハハッ
独覚兵達も
人間の姿に戻す
ことができるぞ!!
五代教授...
いないんですよ
......
もとに戻す
べき独覚兵は
もうほとんど
死んでしまったん
ですよ...!!!
何を言う
何を言うんだ!!
筑依羅だって
生きている!!
第一キミだよ
御門君!!
まだ摩虎羅が
いるじゃないか!!
キミは
これからだぞォ
......
一緒にやらないか
御門君...!!
我々人類の
潜在能力を
解き明かすんだ!!
記憶が戻った
のだろう!?
オリンピックの
あらゆる記録が
もう一度書きかえ
られるのだよ!!
ヒトの遠い祖先が
人間になろうと
志した時
見た夢だ!!
カレワラ..
キミに頼みが
あるんだ...
これでノーベル賞
だってとれるぞ!!
充表せずに
売ったっていい!!
遥かなる
買い手は
いくらでもいるさ
!!
螺旋の夢!!!
ペンタゴン!!
NATO!!
日本の防衛省
だっていい!!
ウンナムの
脳だね...
あ...
ありがとう
...!!
私や
キミのような
天才だけが...
.....え?
は!!
よ...
ばかな...
こんな...ごろで..
じぬ...わげそば..
死んだ...
五代まで:
こんな
ことが...
カユン!?
カユン!
カユン!
はッ
カユン!!
戻ってこい!!
つくッ
よッ
カユン!!
...や.....
どうした!?
何があった!?
やられた...
やられた...?
カユン...
やられたのは
誰だ?
カレワラか?
......
カレワラか!!
カレワラが
やられたのか!?
ただ一度、
気付く。
誰にだ!?
誰にやられた!?
...ユ.....
ACT78:冥界
類休羅...?
どこでだ!?
奴はどこにいる
!?
ア...
アニラだ...
神殿の中よ
薬師丸法山と
銀竹羅か
神殿の中へ
逃げ込んだの
カレワラも
彼らを追って
中へ...
彼らを
追ったのは
『無意味な
問いだと
言ったはずだ」
『境など
ない』
カレワラか?
それとも
カユン...
おまえか?
摩虎羅
これを
預かって
くれ
!
これは...
形見だ
.....って
御門!?
そか.....
御門さん!!
御門!
無駄や!
!!
もう
神殿の中には
入られへん!!
何だこれは
......!!
入り口が...
繋がっている!!
親父さんが
内側から
たぶんTNTで
爆破しよってん
ムチャしよるで
ほんま...
いや...
ここは
塞がって
いないぞ!
せや...
声の反響で
分かる...
その隙間から
ディギティギルは
中へ入ったらしい
あの小柄な
体でもよく
通れたもんや
なっ
何しよんねん
アホか!
大人の体格じゃ
通れるわけ...
はぁ
御門さん!!
はァ
はァ
やめて!
だめよ!
それ以上
崩れたら...
謝って
ないんだ!!
せや!
石の下敷きに
なってまうがな!
俺はカレワラに
謝っていない!!
謝らなければ
俺は.:
五代や川畑と
同じだ!!!
二人とも
離れろ!!!
離れてくれ!!
あ...
あかん...
完全に...
塞がって
もうた.....
ガゴッ
カレワラ
法山
類你羅の
臭いの
足跡だ
キッ
キッ
試える...!
安底羅ほどの
精度はないに
しても...
俺にもあるていど
反響定位が
できる!
あの大回廊だ
それでは、
妙だな...
人の気配を
感じない
三人はどこへ
消えた?
拝殿だ...
やはり誰も
いない...
ククルカン像の
台座で
このピラミッドには
まだ俺の知らない
秘密があるって
わけか...
三人の臭いが
尽きている...
まあ確かに
あの法山が
後先も考えずに
出入口を塞ぐとも
思えないな...
ここだ!
こ...これは
驚いたな...!!
まるで時計台の
中のようだ...
黄金やヒスイ
それに黒曜石で
できているのか...!?
千年を経ても
作動するとは
...!!
マヤ人の計算能力の
高さを思い出すな
現代の天文学では
一年は
三六五:二四三二日
マヤ暦では
三六五:二四三〇目
なんと
小数点以下
三ケタまで一致
している...
それでも誤差が
生じることが
分かっていて
修正会議を
開いたという
望遠鏡も
コンピュータも
なしに
そういう数字を
はじき出せた
驚異の民族だ
さらに下へ
降りる通路
.....
赤石教授は
隠していたが
......
なぜほの明るい
のかと思ったら...
クソ...
法山は気付いて
いたということが
これはヒカリゴケ
の一種か?
マヤ人は作物の
品種改良にも
高い技術を
持っていたという
ひょっとしたら
彼らが照明用に
作り出したもの
がも知れないな...
出口?
ここは...
冥界か...
大空洞に
地底湖...
なんという
景観だ...
もうなんだか
驚くことに
疲れてきたぞ..
おい
...ああ
この..
血の量:
致命傷.....か
カレワラを
殺したな...
喰ったか..
ACT79:分岐
ああ...
そうか...
私にはもう
これしか
なかったんだ
チプカの
掟を
捨てたら
私には
罪しか
残らない...
でも
シューヘイを
殺したら
私は:
ああ
もう...
進む道が
見えないや
ここで
...
私が
死んだことを
知ったら..
...
シューヘイは
悲しんで
くれるかな...
死者部隊側が
勝っていたら...
私達口封じに
消されますかね...
銃声が
止みましたね
.....
ラカンドン側だって
信用はできん
余所者の
首を斬ったり
心臓をえぐる
奴らだからな
勝負がついた
ようだな
あれは
原理主義的な
一部過激派
らしいですよ
そうだな...
赤石教授が
無事なら...
ちょっくら
用を足して
きますわ〜
おおお
ハエが
すごい!!
常にお尻を
動かし続けないと
たかられる!!
そういや
ジャングルで
迷ってから
ずいぶんたつな
生きる為の
滑稽だな!!
いとなみって
あ!
硬談社との
契約もう
切れてるよ..
いやいやぃや
そんな呑気な
話じゃなくて
水音...?
まあいいか
いろいろ
コネは
あるし
徳間書店
あたりは
俠気のある
編集者が
まだ多いし...
そもそも
大使館に捜索願い
出てるのかな...
......
いやいや
無理無理
装備も
食糧も
武器も
なしにだな
川に沿って
下れば...
村か町に
出るはず
だよね...
単独で
ジャングルを
歩くなんて
自殺行為も
いいとこ...
ひ...
人!?
私を助けて
くれた子だ!!
いけない!!
えと...
ディギティギル!!
うわーうわ!!
フォ!!
オファスオフォン...
くッ
うおっ
「とととッ
ほいッ
はァ
は了
はァ
とどけ〜〜!!
つかまえた!!
凄いぞ私!!
かつッ
そっと
ケフッ
これ
どはー
やはーッ
ディギティギル!!
生きてるの!!
死んでるの!!
と
とにかく!
傷口を
縛って...
ぼっけえでれえ
ケガしとるがあ!!
くけえ
どげしたんなら!?
ええと...
なんとか
岸に:・
ちょ...
ひいい...
胸骨見えとる
がね〜〜...!!
待っ...
これは
ヤバい...
視界が
スローモーション
...
本格的に
ヤバい!!
記憶が
走馬燈...
連載
打ち切り!?
なんでですか!?
人気は常に
上位キープ
してますよ!!
雑誌の方針に
合わないんだよね〜
美少女萠えで
統一することに
なったから
あー......
客層広げる
気ないんだ...
適当に話
はしょってさ
あと二回で
終わらせてよ
うちが無理に
頼みこんで
始めてもらった
連載ですよ!
はしょって
.....
それ私が
作家さんに
言うんスか:
頼んだのは
前の編集長
でしょ
どれだけ
先方に苦労
かけたか...
俺の手柄に
なんねーもん
ああ...
休刊!?
どこへ行っても
守りたいものは
守れず
ふんばるたびに
足場が崩れ
なんかイヤな
記憶ばかり
思い出すな
PileDriver
AxeBonber
やっと軌道に
乗ってきた
矢先に...
流されるばかりの
編集人生...
少数派のニーズが
切り捨てられるのは
いつものことだ
慣れれば
受け身も
うまくなるぞ
こはよ
分かっちゃ
いますがね
簡単に雑誌を
作っちゃ潰し
作っちゃ潰し
賽の河原か!!
特に作家は
え手がかかって
ねえし
毎度毎度
切り捨てられ
置き去りに
される読者は
我々に
期待や信頼を
持ちますか!!?
...?
俺はおたくの
接待費を
期待も信頼も
している
じゃかあしいわ
どたわけが
またあの
獣の声が
聞こえる...
なんて
哀切な声
どこから
聞こえてくる
のだろう...
深い水底?
それとも
私自身の
意識の奥?
幻聴に
違いない
でも
何かを
頼まれた
気がした
ふっふっ!!
ゲブッ
ちゃあけな
おどりゃあ!
ディギティギル!!
死によったら
おえんよ!!
切り捨てない
置き去りにしない
大人がいることを
「ヒーッ
ピーッ
何があったか
知らんけど
見したる
けえね!!!
私が
守ったげらあ!!
!!
出版不況の
荒波に
揉まれ続けた
日本の愛紗
漫画編集者
なををを
そんなが
そん
えり
やっぱり
テッポウムシは
炒めた方が
旨いな
生食の方が
旨いという人も
いるが...
せめて
ショーユが
あれはた
遅いな
ナべちゃん
だは
「ゴムみたいだから」
出す
ジャガーに
さらわれたか
ワニに
引かれたか
...?
だったら
南無阿弥陀仏
ん?
なぜこんな
ところに...?
黄金製の
神像...?
死の神
ユム・キミルか?
ゴメスが
言ってた
地下遺跡への
入り口...
!!
ひょっとして
ここか?
意志や
感情には
臭いがある
殺意の臭いは
錆びた鉄のようで
生臭い...
血臭にも似て
もっと昏い
AGT80:双龍
脳の一部が
痺れるような
刺激臭...
ああそうか...
この臭いが
心の痛みを
麻痺させる
この男の
尾は..
いや正確には
尾ではないな
骨がなかった
へえ...
ソニックブーム
牛追い鞭と
同じか..
軟骨と
筋肉でできた
まったく新しい
器官
音速は
躱せない
むしろ
家の鼻に
近い
いずれに
しても..
側面や背後には
回り込めない
だがこうして
正面から近づく
かぎり...
必ず
予備動作が
ある!
で
躱せる攻撃は
フェイント!
実弾は
こっちだ!!
速い!!
至近距離が
一番危い!
むしろ..
目!!
密着!!
まずい!!
こいつには
もうひとつ
手』が...
く...
そ...
...
逃げろ
ミカド!!
カ...
息が
カユン
か...
腕は..
ハアー
ハア
まだ
ちぎれては
いないな...
ハア
ハニー
ドクン...
熱い...
ハア
ドクン
、
ハア
獲物の体型に合わせ
生体リズムに合わせ
段階的に肺を締めあげ
空気を絞り出す
全長16メートル
体重230キロ
水中で数十分活動できる
天性の『寝技』の達人は
瞬発力を武器とする
類你羅にとって最凶の
敵であったかも知れない
ホッ
それは
類你羅にとっても
苦し紛れの賭だった
『空洞現象』
その圧力が飽和蒸気圧を
下回ると水は『沸騰』し
キャビテーションと呼ばれる
気泡を生じる
水中を高速度で運動する
物体の表面には
ベルヌーイの定理によって
圧力の低下が起こる
この水蒸気泡消滅の際
周囲の水がぶつかり合って
局部的に著しい、衝撃圧が
発生する
金属製のプロペラや
スクリューがこの
水撃作用で壊食する
現象をキャビテーション
エロージョンという
また、この現象を
生活に活用する
生物もいる
テッポウエビはハサミを
打ち鳴らすことで
キャビテーションを発生させ
獲物の捕獲や威嚇に
水撃作用を利用する
蛇には耳介や
鼓膜がなく
空気中を伝わる
音は聞こえない
だが骨伝導と同じ
メカニズムで
体に触れていいる物体の
振動には敏感である
アナコンダ
イシュ・チェルが
失神状態に
陥ったのはものの
数秒であったろ
それで十分だった
顔你羅には
ハア
地下だと
いうのに...
なぜこんなに
蒸し暑いんだ
.?
ハニー
大地の裂け目
だ.....!!