「メディショット」の

>UNESERIES

これで話し回ってみず

エイ

ちゃん、

CONTENTS

CONTENTS

0050170.29041053065077089101

□転倒刻夏雪包表示四作詞因浮遊@暗黒刀家出河誕石辺説明団改鉱

22月28日日2012月28日

おはよう

お姉ちゃん...

おはよう

しじま

私は

わからなくなる

一方だよ

今日も

寝てないの...?

ああ...だんだん

わかってきたぞ..

何が?

すべてが

お姉ちゃんが一体

何を作っているのか

行ってきます

..

あっ

しめじちゃん

おはよー

!!

イエーイ!

ぎ、

あつい

しめじちゃん

手つなご!

え...いやだけど...

朝から

つかれたな...

ごめん

ごめん...

ブロンブン

横に

なりたい...

学校すぐそこ

だよ!?

ウソウソ

冗談だよ

冗談じゃ

ないじゃん

おんじおきたよ

人間だけが

縦に立って生きる

不自然さ...

まあ半分は...

あーーっ!?

最近たまに

しめじちゃんを

好きという

気持ちが新たな

領域に達しつつある

気がするんだよね

え...こわ...

しめじちゃん

あれ..

学校が...

学校が

縦になってる...

横になってる

のかもよ

えーーみなさん...

教員が調べた結果:

安全上の問題はないと

判断しました

一年生は

こっから入れー

入り口せま...

休校ー

おやすみ

なので..

気をつけてな

足元

え...これ

大丈夫なんですか..

本日はいつも

通り授業を

します

わっ

やすみで

いいのに...

大丈夫...?

どうやって

授業するんだろ...

あ...中は

こっち向き

なんだ...

このように..

社会の共有する

価値がガラッと90度

変わって

しまうことを

パラダイム

シフトと

呼ぶことが

あるな

今日の窓の外

みたいにな..

あっ

先生!

ニュートンは木から

落ちるリンゴを見て

万有引力を思いついた

といわれている...

実際は後付けの

逸話だろうが...

私窓の外を見てて

思ったんですけど...

もしかして物が地面に

向かって落ちるのって...

だが何かについて

考え続けている時に

特定のイメージが

引き金となって

アイデアを

思いつくことも

あるだろう:

リンゴ...

リンゴか...そうだ

〝落ちる〟というより

すべての物が

引っぱり合った

結果として

物が地球に向かって

落ちているように

見えるのでは

ないでしょうか!?

万有引力な

今日は帰ったら

リンゴを煮て

リンゴパイを

作ろうかな

おいしそ

ずるい!

食べたい!

なんだかみんな

そわそわしてるね、

魚はずっと

水平だよね

学校が縦になったり

したらそりゃ

落ちつかないよね

そうだね

だけどなんで学校が急に

縦になったと思う?

さあ..

魚だけじゃない...

両生類もは虫類も

犬も猫も

脊椎動物はみんな

背骨を地面と平行に

して生きている...

私思ったんだけど

あれじゃない...?

ずっと座ってると体が

痛くなるからたまに

立ったほうがいいって

いうでしょ?

そんな腰を

伸ばす的な...

人間だけが縦に

なって生きようと

する罪深い生き物

なんだよ...

きっとこれは

そのことに対する

警告なんだ...

しめじちゃんが横に

なりたいだけでは...

んーこしいて

キリンもだいぶ

縦になってるけど

キルティなの?

うーん...

執行猶予かな...

先生先輩

こんにちはー

お二人とも

おつかれさまー

あれから当初の

目的を失った

穴掘り部は

だらだらしたり...

土でドーナツを

作ったりする

場所になっていた

先生なんだか

ごきげんですね

わかります?

ちゃー猫がワック

高くとき

ほんとうの時の

なんだか反社会的

ですね...

なんだか

学校がこんな

おかしなことに

なっていると..

こんな私でも

許されている

ような気がして

まあ時代は来なくて

いいんですけどね...

わかる...

あそんなふうに

世界の価値が

ガラッと変わって

しまうことを

こう言うんですよ

パラダイス

ロスト!

楽園追放も

劇的では

ありますが...

こらー!

あの...やっぱり

この穴もあなたが

埋めてくれたん

ですか?

そうですよ

えーと...そういえば

お名前はなんて呼べば...

またあなた

ですか!

えっ

私は

何も...

名前はないですよ

強いて役割で言うなら、

庭師:

みたいなものです

庭師さん...

学校が縦に!!

なってます

ね...

穴を埋めたり

道路のズレを

直したり..

多すぎる鳩を

減らしたり

大変そう...

わ私たち何も

してませんよ...

朝来たらこう

なってて...

今回は...

これ直すの

大変なんです

よ..

でもなんか雑じゃ

ないですか?

うるさいな

...まあ

何もしてないなら

いいですよ

よる

寝よう

ごめんなさい..

なんであなたが

謝るんですか?

体を横たえて

全身の力を抜く...

一日の中で一番

好きな瞬間...

学校が縦になって困る

人を目の前にすると

私はなぜかとても

申し訳なくなった

またなま魚が部屋に

入り込んでる..

ああ...私も

あんなふうに...

私は目を閉じて宇宙の

上うな水中のような空間に

いる自分をイメージした

寝る前によくする

空想の一つ...

縦も横も上も下もない。

世界を私は漂っていた

月日、島村市16

・何かの実験装置

空間に対し記表面積の大きい

とげとけ構造

ウニ型そうち

・西ょぜ高校の校舎

全三棟

空き教室が多く

・ふたんは木黄向き

あっ!!

だから

あついって...!

えへへ...

でめんごめん...

しめじちゃん

一緒に帰ろー!

ギュ。

う...

.....

じゃあ寒かったら

くっついていい!?

いいよ

早く冬来い!

さむ..

えっ...

半年

寝てたのかな

長袖の

制服と...

昨日まで

夏だったのに..

一尿った...

コート...

お姉ちゃんが使ってた

のがあるはず...

ねー

お姉ちゃん

雪降ってる...

お姉ちゃんの部屋

...のどこかに...

......

...あるはず...

ふせひくよ

フェス..

あきらめた

さむさむ..

しめじちゃん

おはよー

あ...歩きづら...

ごめん...

いいよ

フフフ...しめじちゃん

昨日言ったよね...

寒ければ

くっついていいと...

でもしめじちゃん

コートないの?

なかった

えーーー寒いよー

おじゃまします..

ひゃっ

そうだ!

お母さんのコート

頼んだら貸して

くれると思うけど...

ここからなら

近いしうちに

寄ってく?

え...いいの

ありがとう..

くっつきすぎ...!!

あったかい...

...でもこれ実質

私が二人分の荷物

持ってるね...

ごめん...

いいよ

しめじちゃんの

頭の匂いがする...

私昨日

納豆でシャンプー

したよ

...いや

うそでしょ

おかーさんー

コートあるー?

フフフ...ずっと

このままでもいい気が

してきた...

もうすぐ

終わるけど

はいコート

あ...どうも...

しまった...

私がコート貸す

なんて言うから!

いやなら

遠慮するよ...

いや

貸すよ!

ありがとう...

どういたしまして

すごい雪だねー

ねー

ねぇ:昨日まで

あつあつの夏だったよね

うん...

なつなつのあつ

だったよ

私の記憶では

それがこんな

さむさむの冬に!!

...ふむふむの

さゆって何...?

ふむふむの

さゆに...

さあ...

あれかもしれないよ

ほら:地球温暖化

とかで..

でも寒く

なってるね...

なんかなかったっけ..

あれ...ムルミーミョ現象

みたいなやつ

エルミーニョ

みたいな感じ

じゃなかったっけ

わかった!

ラタトゥーユ

現象だ

違う気がする

フフ..でもなんか雪って

テンション上がるよね

...ちょっと

わかる

雪...すごい

降ってきたね

なんで雪の日が

わくわくするのが

わかったかも

なんで?

わーすごい!

前全然

見えないよ!!

...ちゃんと学校に

着けるよね私たち

ほら一面真っ白で

まるで知らない

世界に来たみたい

この辺めったに

降らないし

ホントに知らない

町みたいだね

フフフ:毎日通ってる

道だし目をつむっても

着けるよ

ほらそこを

左に曲がる...

......

...ここどこ!?

さあ..

畑に入っちゃった

......

学校に行く途中で

遭難した人って

いるのかな...

いなさそう

さむ..

寒いね...

うー...

しめじちゃん

寝ちゃだめだよ!

寝たら

死ぬよ!

...もう歩けない...

ねてないよ

そうだね...

寝たら死ぬぞ〰ってやつ

1回やってみたかったん

だよね

まだだいぶ

余裕あるね

しょうがない

どこかで

雪やどりを...

やっててよかった

穴掘り部

もう役に立つこと

なさそう...

穴に入るだけで

だいぶあったかい...

ホントだ

気づかなかった..

あれっ

私も今

気づいたよ

まあなんでも

いけど...

しめじちゃん

頭のそれ...

しいたけちゃん

になってるよ!!

松茸でも

いいの?

松茸はちょっと

やだな...

...なんで急に

しいたけになったんだろ...

...雪が

降ったから?

私はしめじちゃんに

なっていた

増えたのは

雨の日だったし..

あー

暗くてよく

わからない...

狭い場所にいた

学校...さぼっ

ちゃったね...

...みんな

来れないでしょ

......

ここはどこだろう...

でも知っている

外で誰かの声がして

不意に寂しさに切なくなる...

そのまま

うとうとして

夢を見た

だけど私はまだ

ここから出たくない

そんなに呼ばないで...

私はこのままで

いいから...

......

雪...やんだ

みたい..

早るくなってき

私の家があるー!!

戻ってきたって

こと!?

まったく学校に

近づいてなかったね

あれ..

あんなに

歩いたのに...

...

安心したら

おなかすいてきた...

このでかい

アスパラガス...

あーっ!

ねえ鍋やりたくない...?

なんで

急に

今日のしめじちゃん

見てたら...

日茶なかったのでキャベンで...

そういえばク月だったねへっ...

ですか!!

寒くても元気でるらい

・キャベツ金間

全体的に夏野菜

日表示

せんせー

こんにちはー

おつかれさま

でーす...

...何やってるんですか?

...

...いや

わかんないですけど...

うう

すみだちゃん!

......

先輩これ...

ね...ね...

えっ大丈夫

なんですか

ね?

優しくてたから

熱中症かと

おもっと

保健室に連れて

いったりとかした

方が...

これ酔っぱらってる

だけじゃないですか?

わかった!

う~~~

ほことろ...

いやーっ

私はわるくない

私はわるくない

...ちょっと

待って!

〝ねかしつけ

ている”!

赤ちゃんか

“ね”が

浮いてる!!

ね...

つかめる...

>つ。と三点リーダー

が落ちたよ

何これ!!

先生

水のみますか

すみだ先輩に

何かそういう能力

が...?

2本

まじめちゃんも

頭の上にアスパラ

出てるよ

えっ...なんで!?

というか

なんで

アスパラ...

...そういえば今日

先生先生ー

...今日はそういう

天気?なのかな...

...あ!そうだ

どうした?

なんか音符で

前が見えづらいん

ですか...

おい誰だ?

音符出してるの

何?

おっ

出た...

...おいあやか

頭から音符出てるぞ

え?

ほらひらめいた

時の電球

本当だ...

しめじちゃんも

ひらめいてみてよ

ついでも大丈夫ほいよ

え.....

できるかな..

みたいなことが

あって...

!!

なんでヒラメ?

でも本物じゃ

ないみたい:

逢い...

何か条件みたいな

のはあるのかな

出てくるための:

なるほどさっき。ね。が

出たのは熱中症と

言いたかったのに

言葉に詰まったから...

頭の中で

イメージするとか?

よーし...じゃあ...

ショートケーキ...

カキケキ

ショートケーキ

食べたい...!

先輩よくそんな

スラスラと文字

出せますね...

普段から文字で

会話する

ことが

多いからかなあ

なあ

少しコツがいるけどむしろ

しゃべるよりめっちゃ楽で

うれしい

別人みたい

ですね...

.......

出ないね

おい後輩

やきそばパン

買ってこいよ

いつになく

強気だ!!

思い浮かべる

というより

誰かに伝えよう

とする時に出る

みたいだよ

わっ...すみだ先輩が

流暢にしゃべっ

...じゃなくて

文字出してる!

もう購買

やってないですよ

伝えようとする

と生じる...

ある意味これも

言葉の一種という

ことなのかしら

でも表情と文字って

全然別ものじゃない

ですか?

絵文字〟とか

使ったことない?

私はケーター

待ってませ

あー...

たしかに...

...よみかわ先輩

いつから

いたんですが

君たちが存在する

はるか以前から

上手く

コントロールすれば

ヒエログリフみたいに

野菜で文章が作れる

ようになるかも...

私は普通に

日本語でしゃべり

たいです...

びっくり

して出る

アスパラや

ひらめきで出る

電球のような

感情表現を見る

と拡張された

表情のようにも

見えるけれど...

表情...

私は絵で描いた方が

わかりやすい

先生しか

わかんないです

けどね...

にもむせるん

ちなみにしめじちゃんの

このうなっとしたのは

どういう感情なん

でしょう...?

さぁ...私には

わからないけど...

...なんでこの部の

人たちは普通に

しゃべりたがらない

んでしょう?

さあ...

とはいえ複数人で

共有できるルールが

なければ言語とは

いえないわね

あっ先生の頭

からへんな

形が...

222.

だんだん

大きく..

寝言...というか

寝文字...?

この拡張状態が

ずっと続けばここから

新たな言語に発達する

かもしれないけれど...

ちょっ...これ

でかすぎますって!

先輩!

先生

起こして...!

......

先生ー!

もがわ

先生!!

......

おはよう

ございます...?

わかりました

じゃあしりとり大会

しましょう

ランドセル

る...

ループ〈輪〉...

さっきと

同じじゃ

ないですか

それぞれ出せるものが

違ってもこれなら

みんなで練習できるでしょ?

では文字は

なしで私から...

たしかに...

じゃあ...

ライトって...

何それ

トラウツボ

ーナッ

ん...

何それ

これ思いついて

も出すの難しい

ですね...

よみ先輩は

やらないんですか?

シイラ

シリンダー〈筒〉

すみだ先輩は

なんでも

出せますね

また同じ

ような形..

文字以外で私が

出せるのはこれだけ

みたいだから...

気にしないで

あ...

ほん...

タウリア

チョウサメ

魚の

バリエーション

しりとりは

形がうまく作れなくて

私の負けになった

ゾウ

ですよ!

アリクイ...?

バク

どういう理屈が

わからないけれど

ものによって

消えるまでの

時間も違うらしい

じゃあ今日はここまで

ということで..

明日は

負けません!

帰り道では色々な

ものを見かけた

...これが天気みたいな

ものならきっと今日

だけの現象だよ

そっか...慣れて

くると結構楽し

かったけどなー

これも全部誰かが

何かを伝えようとして

落としていったもの

なのだろうか..

でもずっとこのまま

だったら先輩が

言ったみたいに

新しい言語が

生まれちゃうかも

それは

困る...!

みんなが何言ってるか

わかんなくなる...

一体誰から

誰への...

どんな言葉

なのだろう...

・すみた・先輩お前はというませ。

・触るで注いでいる

・出すには仲間のコツが決まっ

・バワ

.......

あの...ねえ

ちょっと...

...ごめん

...何?

ちょっと相談があって...

月島さん...!

ぺぁっ...

わかった!

私にまかせて!

...仲介業者

だから

えっ私は

月島さんに...

また何も

言ってないし

業者...?

詩が書けない?

うん...それで月島さんに

相談したくて..

詩集部んでたか?...

いいよー

あー

明日はお休みだし

私の家来る?

えっ...

いいんですか!?

ーん...

うー

たまに読むけど

書いたことは

ないから...

あ...でも詩とかに

詳しそうな人は

知ってるかも

えっ

本当?

そんなわけで

よみかわ先輩の家を訪ねる

ことになったのだけれど、

道...こっちで

いいんだっけ...

ごめん家の予定

あったの忘れてた!

まじめちゃんが急に

行けなくなり

よしこちゃんと二人で

行くことになった

...うん

だけど三年の人

だし相談して

大丈夫かな...

わかった!

私が

聞いてみるよ!

仲介業者だ

......

......

会話が

続かないな..

円柱の建物らしい

...だいぶ

円柱だね

みなさん

こんにちは

こんにちは..

あなたが

よしこちゃん

よよろしく

お願いします..

山下さんは

来てないんですね

おじゃま

します..

あ急に

来られなくなった

みたいで..

そっかー

残念

じゃあ3人で...

2階の私の部屋で

話しましょうか

わーー...

すごい本...

部屋というより

書庫では...

書庫は3階ね

......

それで相談

なんですが...

私...友人と3人で

パンドをやってるんです

それで新しくてきた

曲に歌詞を付ける

ことになって..

とりあえず

ボーカルの子が

作ったのを見て

もらえますか?

いい歌詞だと

思う!

どれどれ

ーっ!

えー

リンゴー

バナナー

キウィーリンゴー

マンゴーバナナー

あ...音読

しなくて

大丈夫です...

...

えっと...

相談というのは

以上です...

......

......

アボカド

キワイ

バナナ

これ

ゴヤゴゴゴ

...買い物

リスト?

じゃあ今日は

これで解散

ということで..

ごいました

ちょちょ!

ちょっと

待ってよ!

ええと...私としては

せっかくのオリジナル曲

なんだからちゃんとした

メッセージのある歌詞に

したくて...

二人なんか

おやかにわくらいで

まるじゃったし...

それをメンバーに

言ったらじゃあ

よしこが書けばいいよ

って言われて...

でも私歌詞とか

書いたことないし...

ここで書かれてみたいとは

思ってたんだけど、

なるほど

よしこちゃん的には

納得いかなかった

のね

まあもう少し

韻は踏んだ方が

いいかもしれないわね

いん

ですか...

リンゴと

マンゴーで

踏める

...とりあえず

フルーツからは

離れたいんだけど...

うーん...

じゃあひとまず

〝回文〟でも

作ってみましょう

えっ

かいふん...?

回文ってただの

文字遊びです

よね...?

文字遊びや

言葉遊びでも詩の

一部だと私は思う

けどね

できず歌詞には

ないなぃ!!

上から読んでも

下から読んでも同じ

音の言葉だね

たけやぶやけた

じんぶんし

とかですよね

.......

うなぎなう

月島さん

速い...

人類史の古くから

神話の物語が歌として

詠まれたりしてきたけど...

もっとも原始的なのはもつとも

単純な音の連なりで

遊んだようなものだったと

思うの

歌うたう...

ただき焼いた

わたし負けましたわ...

互いに真帆湯...

文学という脊椎動物が

分岐するずっと前...

もしかしたら言葉も音楽も

混ざり合って混沌としていた

時代の時語の響きの連続に

詩の原型があった

のかもしれない...

他にもうちょっと

歌っぽい言葉遊びは

ないんでしょうか...?

パングラムなんかは

そのまま和歌になってる

よね

パングラム...?

いろはにほへと

ちりぬるを

わかよたれそ

つねならむ

うわのおくやま

けふこえて

あさきゆめみし

ゑひもせす

あ...いろは

うた...

重複せずに

すべての文字を使って

作った文ね

英語だと

こんなのとか

...とはちゃんちゅ、じゅっと

いやーーん。はっ、はっはっ

だいぶ重複

しますね

母音と子音が

分かれてると

難しいのかしら

あとは普通に

駄洒落とか...

だじゃれ...

この人に相談して

果たしていい歌詞に

近づけるんだろうか:

あオノマトペを

使ったゲームとかも

あるわよ

......

まあどれも

準備体操のような

ものなんだけど...

...つまり詩の

メッセージを考える

よりもまず...

なんのうたが

いいだろう...

テサキサエササウルの

たとえば

そう...

言葉の音としての

つながりを...

慣れない3人の状態に

疲れた私は階段で

休むことにした

...ササウルスは

でもそれではできませているかもしれない理由がはあまりません

中生代はあ、たかかったから

部屋からは

先輩の声と...

よしこちゃんが持ってきた

CDに焼かれた

オリジナル曲のインストが

聴こえている

一部によると恐竜はつかつかだった

・サッサテラクサウルスに

フサッサトリクラトファス..

でもモササウレスは

モサモかではなかった

不思議だけど

落ちつく音楽...

私も何か書いて

みようかな:

つまつる。HDLとして

ファンがつるつぶの敵をもういぶつもけれど

なべていた...

たぶん...

からっなになったアンモナイトの記録から

古代を海とのできたい

私音楽や詩の

よさって。静けさんだなって

思うことがあるの

音楽とか

本よりうるさいと

思いますけど..

帰ろっか

月島さん

うーん...

歌詞できた?

もうちょっとで

何か思いつき

そうなんだけど...

小説を読んでも

学術書でも

そこにあるのは

意味_意味,意味:

すみません

お世話になる

ばっかりで...

辞書まで

借りて

しまって...

フフフ...

どこまでもせわしなく

意味が広がっている:

それに比べると

詩や音楽は

深い沈黙だわ

私、最近文学をやりたい

人を応援することに

してるの

詩とか小説とか

音楽でも

いいんだけど

...それは

どうして...?

その沈黙に

癒やされる

のかしらね

そういうもの

なんでしょうか:

だって誰かが書いて

くれないといつか読むものが

なくなっちゃうでしょ?

生きてるうちには

なくならないと

思いますけど...

しじまちゃんも小説

とか書きたくなったら

相談してね

書かないです

......

...よしこちゃんは

詩を書くなら何に

ついて書きたいの?

......?

......

...私は...

...雨?

あ...そういえば

私も一つ詩を書いたよ

えっどんな...?

これ...

こんな

こんぺいとう

みたい...

モサモサ

モササウルス...

これは...なんの

歌なんだろう

...モササウルスの

うた...?

......

その瞬間

よしこちゃんは何かを

思いついたように

月島さん

今日は

ありがとうね

あ...

言葉の音と

意味の重なりが

ある種の旋律に

なる瞬間がある

気がするの

私は別に

何も...

相談に乗ったのは先輩

だし先輩に頼んだのは

まじめちゃんだ

しばらくそこに

じっとしていた

けれどありがとう

と言われるのは

うれしかった

私は詩や小説の方が好き

だけど...まじめちゃんたちの

ような直接使う言葉も

...何かいいものなのかも

しれない

...ねぇ月島さん

って好きな人いる?

えっ

...よく

わからない...

・円筒形

3階建て

大量の本の荷重に耐え

られるPC造

ーーー...ううぅうううっっ

...

ここで言ったことによって、

よかわ先輩の家

・1-Dの「らスメイト

・軽音楽部でバンド「モサカ」は」

のベース担当

・キ空ぇ目でしかし、はい屋さんの

日浮遊

テスト終わったー!

できなかったー!

夏休み!

暑い!!

うるさい...

私は毎日

きてるので

みなさんは

私はけっこう

毎日行くかも

自由に

きたりこなかった!!

していいですよ

へー意外

やる気あるね

ねぇしめじちゃん

部活行く?

行っても行かなくても

いいらしいけど...

今家の中が変な

機械だらけで押し入れ

の外に出られないし

それ

暮らせるの...?

キリギリ

なっやすみ

なんというか

やりたい放題って

感じですね...

暑い..

みなさんが

作ったのも焼いて

ますよ

オォオオ

ほとんど野焼き

みたいな温度

ですが...

でもこんなこと

してて怒られ

ないんですか?

私も他の先生に

怒られるかなと

思ったんですが..

もはや土器焼き部

では..

まあ土器にも

穴があるので...

最近変なことばかり

起こるので先生方も対応に

忙しいみたいで..

いや...もがわ先生も

対応する側だと思い

ますけど

ワニがいる

穴焼き部

これからは

穴焼き部で

いきましょうか

いっそう意味不明

になりましたね

えっ...あっ

本当にワニだ!

ほら

こんなふうに..

いやっほっといて

いいんですか!?

あつー...

:その中って

何てぐらい

なんですか?

700Cぐらい?

聞いただけで

いー...

でも暑くて

水がおいしい!

そういえば...今日

なんだか水が変ですよね

私もそれ思った

えっ...変ってどんな?

まじめちゃん

朝顔洗った...?

浮いてる!?

洗ったよ!

おい!

はい!?

ほらその水

すが...

......?

ここでワニ

見なかったか?

...あっち

行きました

水だけが

浮いてるん

でしょうか

落ちてきた

朝より浮くように

なってる気がしますね

じょろ〜...

わーすごい

...これを見てください

ウイスキーと

ワインとビールです

だめですよ

のんだら

のみませんよ

つめたー

!!

こうして

垂らすと...

サイズキー(4o顔)

ワイン(5度)

ビール(7度)

.....!

アルコール

度数によって

それぞれ

落ちる速さが

違うんです

え...何?

息が...!

水の割合が低いもの

ほど落ちるということ

は...

やっぱり水だけが

浮いてるのでしょう

のんでる!!

ちょっと待ってて

吸うから

くっく~~~!

早く...!

たすけて

いきできない

あ...タオルで

拭けばいいのか...

おそるべし

表面張力

おなかタブタっ

たとえばこんな

輪っかを水に

つけると...

穴に水が入って...

こっち向けないで

くださいよ...

...というか

ビニールフール

なんてあったんですね

水がたまり

ますよね

倉庫に

あったので

出してみました

容れ物に入ってると

浮かないんですね

表面強力...

ちょっとやってみたいん

ですが...倉庫にある

ローフで...

こう輪っかを

二つ作ってですね...

ローフ持って

きましょうか?

ひょうめん...

...何?

なんでもない

これを支柱で

立てて...

水を入れて

みるんです

太陽が真上に昇る頃...

水はほぼ完全に無重力に

なったように見えた

浮いてる..

浮いてますね

水着

とってきた!

しめじちゃん

のも!

えっ

私のも...?

よし!

こんな勝手に

校舎裏で水遊び

していいのかな...

おお...

私泳げない

んだよね...

授業でおほれ

てたもんね

いくぞ...

よっ

さっき見たら

校庭でもみんな

水遊びしてたよ

今日

暑いしね

ほらあの人も

楽しそう

おおお...

...浮いてる...

しめじちゃんも

来てみなよー

どうやって

いけるかな...

下から!

わーすごい

お魚みたいで

きれい

だったよ!

...ありがとう

まじめちゃんも

泳いでみたら

いやい

できるかな...

まず浮き輪をとって

こうして

いると...

よし...!

あだめだ

学校全体で

みんながはしゃぐ

声が...

浮いた水玉と

一緒に漂って

くる...

おぼれるー...!

こんな日だから...

ワニもピクニックに

出かけたくなるのは

わかる気がする

陽が傾き始めるとすぐに

水は重力を取り戻し

おかえり

ただいま..

今日も変な

日だったよ

そうか

なんだかお祭り

みたいな日だったね...

毎日こうだったら

いいのに

すべてのことには

理由がある

原因と結果

なんだすべて

最近わりと

そうじゃない?

お姉ちゃんが逆さま

になってるのにも

もちろん

理由かある

夕方には

いつも通りに

戻っていた

たのしいなー

まいにち

今日の晩ごはん

何にしよう

ごはんぐらい

食べなくても

人は死なん

しぬよ

庭用さんが作ったことは!!

を条用した窯、

奥に焼きまのと思う

手前で火を焚く

...こ・スリム

8暗黒

あしめじちゃん

いらっしゃーい

好きだね

アスパラー

うん...

今日もでっかくて

偉いな...

あいつはもっと

でっかいね

ねー

なんだか

めちゃくちゃ

大きく

なっちゃって...

ええ

っくりしてた

しめじちゃんは

宿題どれくらい

終わった?

たぶん

まじめちゃんの

倍くらい

しかし...

そんなこと言って

私が全部終わって

たらどうする

の?

終わって

ないでしょ

終わって

ないけど...

何でもやってるんですか?

実際のところ

私は半分ぐらい

だけど...

:私は

覚えてない

不まじめ

だね

私が

否定されてる!

自分の名前に

自分を否定され

続ける...

そういう悲しい

存在なんだよ

私は:

そう...

大変な人生を

送ってきたん

だね...

いや

それほどでは..

気に入らないなら

何か好きなニック

ネームを名乗ったら

人間は本質的に

自由らしいよ

うーん...それが

なかなか思いつかなく

て..

だけど。真面目

なんて堅い言葉を

子供に押しつけるのが

間違ってるよね

そうかな

まじめ...

じめ...

まめ...

まじ...

めだま...

...まじちゃん

私に子供ができたら

。能天気。みたいな

名前にしよう

繰り返される

悲劇...

マジ?

まじまじ

つかれたー

きゅーけー!

ふと思ったん

だけど...

なに?

まじめちゃんって

名前つけるの

好きだね

まじちゃんって

呼ばないのーー?

あれは

冗談

マジじゃない

じゃん

私もしめじゃ

ちゃんにあだ名

つけてもらいた

かったー

まじめちゃんは

よしかと私にも

名前をつけたよね

なんでぬいぐるみに

名前をつけるん

だろう

...やっぱり

つけた方が愛着が

おく気がするから...?

ふーん...

自分の近くに

来てくれると

いうか...

私はよしかを

名前で呼ぶように

なって...遠くに感じる

ことが増えた気もする

他人っぽさが

増したというか...

すきだけど

私はしめじちゃんの

ことをしめじちゃん

って呼ぶの好き

名前を呼ぶのも

つけるのも...すごく

人と人を近づけるための

方法って気がする

なんか

魔女みたい

......

ねえ

しめじちゃん

急に何

ちょっと目を

つむってみてよ

まじめちゃんは

時々ふざけて...

あるいは真剣そうに

私にさわろうとして

くる

たぶん人に

触れるのが好き

なんだろう

私は...他人に触れる

のはなんだか...

変な感じがする

口元に何か

触れた気がした

...あれっ

急に夜に

なったのかな

部屋の電気

ついてたよ!?

じゃあ急に夜に

なって停電も

したのかな

ねぇしめじちゃん

...私今目開いて

るのかな

え...何...

というかもう

目開けていい?

いいよ!

それにしても

暗すぎるでしょ...

えっ...怖っ!

ちょっと

くっつかないでよ

くっつき続けるよ!

怖いもん!

......?

:何も見えない

んあっ

なんか

べちゃってした...

それ私の口の中

だよ

うわっきたない

しめじちゃんが

指をつっこんだん

だよ!

あごめん

ねぇ私今

目開けてるの

かな

ほらね?

ねぇトイレ

行きたくなってきた

今!?

首が

浮いてる!!

見えるように

なった...

なんで

首だけ...

体も見える

みたい

あ自分の

手も見える...

こう?

脱ぐのかよ

そっか

服着てるとこは

見えないんだ...

え...なんで?

大丈夫

下着は見えて

ないから

たしかに

見えてはいない

まじめちゃん

ちょっと裸に

なってみてよ

えーっ

やだよ!!

シルエットクイズ

むきえび

暗いというより

人以外のものが

まっ黒になってる

のかな...

ふーん...

そこから階段だよ

水も

黒い...

ごめん

ううん

えーと...お手洗いは...

ここかな...

ありがとう...

私ここで

待ってればいい?

歌うたってて

...そういえば

夏休みの宿題で

うた!?

自由レポート

ってあったよね

あったっけ?

あったよ

えー何うたおう

かな...

てか一人だと

心細いから

しめじちゃんも

うたってよー

何か自分で気になる

ことについて調べる

らしいんだけど...

わかった

私何を調べ

ようか迷って

て...

あそんなの

あったかも...

うーさぎー♪

おーいしー♪

かーのーやまーっ

こーぶなー♪

つーりしー♪

何か不思議な

出来事について

書くとか...?

なんで

ふるさと?

日最近の...

でもほら...

あー

たしかに...

不思議なこと

ありすぎるん

だよね...

戻った...

...ねぇ今

ねえ

今一瞬なんか

見えなかった!?

なんか変なのが

見えたような..

怖い!!

しばらくの間

まじめちゃんは握った

手を離そうとせず、

私もそのまま

握っていた

変なことが起こると

お祭りみたいで

楽しいんじゃ

なかったの?

この前のは

楽しかったけど...

世界とは

私たちが思っているよりも

ずっと不安定なものなの

かもしれない...そう思う時

い、いいんじゃない...いいから、

せめてどんな

お祭りをするのか

あらかじめ教えて

ほしいな...

まあお祭りじゃない

からね

それは...そうだな

まじめちゃんの手の感触が

よりたしかなものとして

感じられた気がした

丸太組工法

・いろんな里子の家庭業園

まじめちゃん家

・カプォみょぃくふみ

□家出

私寝る所

ない...

どっか泊まって

きたら

友達のいえて!!

......

押し入れ壊れてる

ん...

これどこで

ごはん食べれば

いいの

さあ...

お姉ちゃん

二人になってるよ

屈折してるだけだ

家を追い出された

ので散歩する

ことにした

お姉ちゃん...

なんだか最近

冷たいな...

ますます

寝てないみたい

だし...

なんとなくまた

駅の方に来てしまった

けれど...

この辺ってこんな

だったかな

泊めてくれそうな

知り合いなんて一人

しかしないけど...

とりあえず

夕方まで時間を

潰そう...

また何か

変わってるのかも

しれない

だけど何日泊まるの

かもわからないのに:

そんなこと人に

頼んていいのだろう

か...

...紙長いうたな

いいよ!

快諾して

くれそうで逆に

やだな...

こんな所に

魚屋さんが...

生け薫が

ある...

タイ...

ヒラメ...

かわいいけど...この子たちは

死ぬまでここから出られなくて...

そして出る時は

食べられる時

なんだ

だけど私も

魚は食べるし

フグ

かわいそうだと

思うのも間違い

なんだろうか..

うなぎ...

に乗った

いせえひ...

仲よし...

一人だとまた

余計なことを

考えてしまう:

あ...

家にいられなく

なったので..

ゆく場所も帰る

場所もなければ

迷うこともないという

わけですわ

それが初めから

迷っているのか...

道が

悪いんですよ

道がめちゃくちゃ

だから..!!

...あの

こんにちは...

...こんにちは

ああ...

また道に

迷ったんですか?

いえ...

散歩です

...お仕事

大変なんですね

...まあ

私思うんですが..

たとえば

魚のことすごく

かわいいと思ってるのに

食べてしまうとか:

人に近づくのが

怖いのに人の

近くにいたいとか..

そういうのも何か

こう道がめちゃくちゃ

してるせいなのかな

と思ったり...あ

道といっても普通の道

じゃなくて...

観念的な道の

話ですか?

そう...

そんな感じです

まあある意味

いろんなものが迷路

のようになっている

のかもしれませんね

矛盾なんてどこにでも

ありますし..

迷路...あるいは

エッシャーの階段や

メビウスの輪のよう

に..

そういうのは

直さないん

ですか?

知りませんよ

そんなこと

だいぶ

ぐにゃぐにや

してますね

はあ...ここのところ

ますますひどい

ですよ...

こんな位相的な

ねじれ方をするなんて

...今までこんなこと

なかったんですかね

最近変なことが多い

けど...何か関係が

あるんでしょうか...

うーん...

のぼれる...

直しますよー

おお...

まあいずれ

原因を突き止め

ますよ

その後もしばらく

庭師さんがペチペチ

するのについて行った...

私には正しそうに

見えたものも意外と

間違っているらしい

ポーゥ

あつ~~

つかれた...

エッ

なんか冷たい

もの買ってきて

くださいよ

たこやき友対ーー!!

冷たいもの...

あれで

いいですか

あじもっ!!

お金わたすんで

らっしゃい!

...じゃああれ

二つ買ってきて

えーと...冷やしの

あじとたいを一つずつ

あっ

なんですか

あーっごめんね

今冷やしのあじが

なくて...

えっ...

たいやきと

あじやきどっちが

いいですか?

それは何が

違うの

形が違います

まあいいか

たいで

たいにした

おいしい

いけますね

タコに

人権をー!

「二体人間

タコと

人間は友達

です!

ありがとう

ございましたー

...もしかしてタコ焼き

食べてますか?

ヤニは人間の

ただきのじみに、

...

たいやきです

なら

いいです

今の人:学校でも

会ったことあります。

へぇお友達

なんですか?

いえ...

今タコの人権を

認めさせるための

署名を集めて

いるんですが...

書いてくれま

:私と庭師さん

って友達...では

ないですよね?

.......

逆になんで

友達だと思うん

ですか?

今どれくらい

集まってるん

ですか?

あなたで

5人です

少な

違いますよね...

すいません

変なこと聞いて...

いえ...私も

よく知らないので

......?

もたもた

しているうちに

すっかり暗く

なってしまった::

泊まる場所...

思ってたIO倍

ぐらい快諾

だった

あれ

永久に

泊まって

ってよ!

いくっしゃい

しめじちゃん!

どうしたの?

こんなところ...

今日のごはんは

うなぎだよ!

あ...

やったー

しめじちゃんの

分もあるからね

生け簀に泳いでたのを

焼いてもらったから

新鮮だよー

あ...

...今日

泊めてくれない?

一緒にいたいせえび

も買っちゃった

ごちそう

じゃん

......

おいしかった

ねー

育てる...って

ことはロボットも

生きものなのかな

うん

.......

うーん...どうだろ

人工知能?がどう

とか言ってたけど...

それ何?

テレビゲーム

買ってもらったの

じゃ

電気消すね

♡チ...

そういえば

タコと友達になる

署名をしたんだった

...だけど

食べてしまった

うなぎやえびだって

友達だったかも

しれないのに

ふーん...

なんで友達だと

思うんです?

えび...うなぎ...

夕コ:庭師さん

...まじめちゃん

どんなゲーム

なの?

なんだろ..

育成ゲームみたいな?

ロボットを育てるの

夢の中で自分のしっぽを

くわえたうなぎが

回っていた

生けすの中で、芽生えた友情

うなぎに乗ったいせえよ。

・あんとクリーム入り

・アジもあり

おやしたいやも

20謎石

自由レポートの

テーマに悩んだ

末に私たちは

石~~~

謎の石...

町のあちこちにある

変な石たちについて

調べることにした

略して

謎石...

たしかに石なら

すぐに変わったり

しなそうだし

そうだね

他の変なものより

調べやすそうな

気がする

ねぇ覚えてる

この石...

この石の前で

私たち...

......

え...?なんだっけ

図書館で調べても

とくに何も資料はなく

それらの石がいつから

あるのか誰が作った

のか誰も知らない

ようだった

石たちに共通して

いるのは人工的な

幾何学形をして

いながら

どこか人為を

感じさせない

佇まいをしている

ことだった

それにしても

あらためて探すと

こんなにあると...

いろんな形が

あるね

人が作ったとしか

思えない形に

見えるけど...

でも自然っぽさも

あるよ

なんでだろう

仮説をまとめて

みると...

仮説1:誰かが

作って置いた

場所...とか?

場所...

人が置いたにしては

あまりに無作為

だと思って..

誰かって誰が...

狂った彫刻家

とか?

...もがわ先生

みたいな...

ーっ

こらー

たしかに...

じゃまそう

二人乗り!

あっ

ごめんなさい...

車に気をつけ

なよー

はー

車!!ないけど

話を戻して

仮説2:・

なんらかの

自然現象

自然がこんな

ふうになる?

...なんか今の人

もがわ先生に

似てなかった?

先生やめて

おまわりさんに

なったのでは

鉱物の結晶は

けっこうこんな幾何学

模様になったりするし:

大きさねいさいけど...

柱状節理っていう

規則的な岩も

本にのってたよ

うーん...あ私も

一つ思いついた

勤務中だけと

ひんひっう

仮説3!

宇宙人が作った!

......

なんのために?

理由はわから

ないけど...

社会正義的なものが

似合わなすぎる

教師も公務員

なんだけどね

狂った彫刻家の

宇宙人なんだよ

仮説を混ぜ始めると

わけわかんなくなるよ

仮説4

未知の古代文明の

遺跡である

......

いい感じの

くほみですね

いいでしょ?

私の

お気に入りの

スポットなの

よさそう...

先輩の家って

この辺なん

ですか?

そうそう

だんだん増えて

るんだよね

この辺りの石

へえ

あそういえば

そうだった..

...じゃあ全然

古代文明ではない

ですよね...

そうだね

フフフ...

夢の石だよ

えっ

お姉ちゃん...

石の中

から...!

何やってんだ

こんな所で

宿題で石のこと

調べてて...

お姉さんこそ

こんな所で...

というかなぜ石の

中から..

実験だよ

知ってる声が

したんで

ここから出て

みたが...

実験ね...

よみかわ...

お前は本の中に

。本当のことがある

とか言っていたが...

この前会った時は

私のこと忘れた

って言って

なかった?

思い出した

私はもっと深く

本当に

近づくぞ...

触れられる

真理だ

真理の

“メタファー。

でしょ?

石のことを

調べてるんだろ?

教えてやろう

あはい

...なんなん

ですかこれ...

さっき

夢の石

って..

......

少し長い

話になるかも

しれない

そのうち

色々と説明

しなければと

思っていた

ところだし...

でも

ちょうどいい

力もな...

とりあえず

直接見て

もらおうか...

なんか宿題の

レポートってレベルじゃ

なくなる気が

してきた...

一応手を

離すなよ

えっ...入るん

ですか石に!?

え...

どこ...?

おっきな半部...

ここはまだ

中継地点だ

次行くぞ

学校...の

屋上...?

...これって

夢の中?

そうだ

夢...

全然覚めない

けど...

私たちが

見てる夢じゃない

人が

夢を見る時...

夢の空間が現れて

それが固定される

ことがある...

それが私たちの

街から見て何かの

結晶のように見える

そろかいない...

ここにあるのも

全部そうなの?

ここは移動しやすいように

私が見た目だけ複製した

石を並べた場所だ。

わからない......

わかっ

何も

...ここからさらに

移動するぞ

たしかここに...

あれ

団地の

お隣さん...

焼き

とうもろこし

食べる?

...ここじゃなかった

夢見る最中か

こっちだ

この石覚えて

ないか?

あ...

最近

うちの前に

できた石...

もしかして

あの時団地

の夢を見た

時の...

そう

だが問題は

なぜそんな

ことが起こる

のか...

それを説明する

にはそうたな...

どこから

話し始めれば

いいのか..

・よみ先輩のお気に入り

いいかんじのくぼみの石

・もがわ先生の女末

・しっかり者

四説明

...ここって

あの時3人で見た

夢ですよね

そうだ

なんだか前に

見た時とちょっと

違うような

あれからまた少し

いじったからな

ここは私とお前たち

3人で見た夢の空間だが、

ベースになっているのは

造形しやすいように

改良した私の夢だ

でかい

よしか!

でかよしかも

食べる?

でもすごいですよね

夢の中ならこんなふうに

魚にも乗れちゃうん

だから

...本当に

夢なのかな

マッション

......

夢と現実の一番の

違いはなんだと思う?

......

それは他者と

共有できるかどうか

ということ

じゃあここは

3人で見た

夢だから..

そこそこ現実に近い

夢...ということになる

これはフィゾーの

光速測定器

昔自分の夢の

中で作ったのをそのまま

持ってきたものだ

...

......

ふぃぞう

歯車の間を

通った光を遠くで

反射させて...

歯車

その光が次の歯車に

当たって戻って

こなくなる時の

回転の速さで

光速がわかる...

そうそう

名前くらい

聞いたこと

ないか?

ないです

たしか歯車と

鏡で光の速さを

測るやつ...

かしこいの

やめて!

なんで...?

上の球体に光源が

入っていて

そこから出た光が

その下のハーフミラーで

反射して筒の中を

まっすぐ進む

...

そして歯車の

間を通り抜けて

9km先の鏡に

反射して返ってくる

9km!

回転が遅いうちは

中は光って見えるが

回転が速くなるとやがて

光が遮られて暗くなる

その時

光が往復する時間と

歯車が1枚分動く

時間は等しくなる

このやり方で

フィゾーは5%ほどの

誤差で光速を

求めることができた

それで...これも

測れたんですか?

測れなかった

無限にギア比を増やして

回転速度を上げても

光は遮られず

強いて言うなら

光の速さは

無限だといえる

無限...

物理的には

ありえない

でも夢の中なら

なんでもありなん

じゃないですか?

しかし主観によって

すべてが自由に変化する

としたら...

私たちはどうやって

同じものを見ることが

できる?

自分の...あるいは

他人の夢の中で実験を

繰り返してきた

この物質的手ごたえ

のある夢に疑問を

感じた私は...

そしてこの前の屋上の実験で

3人分の夢をつなげて

実体化することに成功した

...そしてあることに

気かついた

...少し

疲れたな

......

寝ちゃった

なんかずっと

寝てないみたい

だったし

......

お姉ちゃんの話

わかった?

うーん...

半分くらい...

...いや

3割ぐらいは...

お姉ちゃん...

たぶん説明が上手な

方ではないから...

......

でもきっと何か

大事なことを教えようと

してくれてるんだと思う!!

石のことだけじゃなくて...

やさしい

......?

...そうだ

せっかく夢の中に

いるんだから...

つくえー

いすー

...何?

お茶会

しようよ!

ここで...?

私なりに紅茶

イメージしてみた

すごい

アッサムティー

です

ケーキも

出そう!

知ってる味に

してよ

アッサムって

こういう味なんだ

......!

いや私も

飲んだことなくて

でも

アッサム感

あるでしょ?

モッサムって

感じ

もー!邪魔

しないでよー

ごめん

ん..

......

...やはり紅茶は

モッサムに

限りますわね

何やってんだ

ここから先の話は

街に戻ってするぞ

ちょっと

待ってくだ

さいよー

...団地の

前...

現実:

戻ってきたの?

そう私たちに

とっての現実

あっ...てかドレスの

まま来ちゃった

...ってあれ...

夢の服なのに...

...私は初めこの街に

存在する特殊な力場の

ようなものを想像

していた

人間の想像を

物質化する

なんらかの力...

違ったの?

夢の中と同じ実験を

街の中でもしてみたが

夢の中と同じ結果だった

光も

重力も

だから永久機関

だって作れる

じゃあニュートンや

アインシュタインが言った

ことはなんだったのか?

彼らは

間違っている

のだろうか...?

間違って

いるのは

私たちだ

そうじゃ

ない

この街自体...

誰かが見ている

巨大な夢...

いや...この街の法則が成す

独特なバターンを私は

よく知っている..

この街は

計算なんだ

お姉さん!

王星想的な切質でできている

・ギアヒレとが割れにイメ一ジできるレス上の

速さを出す

?kmの円だ

しま、特にまじめの三人と

みた夢の空間が圧縮されたもの

図改変

あなたですね

...やっと見つけ

ましたよ

この街を

めちゃくちゃにしよう

としているのは

......

ずいぶん

遅かったな

やってみろ

次は脅しじゃ

済みませんよ

西よもぎ市の今年の

交通事故死者数は0人

...去年も一昨年も

当然だろう

この世界の人間は

事故で死んだり

しないんだから

えっでも

ニュースでは

事故とか事件

とかで...!

それを直接見たり

知っている人が死んだり

したか?

......

...ムダだ

私たちはおそらく

寿命以外で死ぬことは

ないし殺すことも

できない

お前にも

そんな能力は

ないんだろ

せいぜい街並みを整えたり、

人の気分を傾けたりする

程度:::庭師みたいに...

...それで

あなたは

何がしたいん

ですか?

そうだな...

見つかってしまった

ことだし...

今日ここで

始めよう

わっ

そこにあったウニみたい

なのは人の思念を読み

取って街に千渉する

ための装置だ

私がさっき

壊しました

それは単なる

実験用だから

もう使わない

...じゃあ

水が浮いたり

学校か級に

なったりした

のは...

それを使った

実験の結果だ

...もともと

たまにあるん

ですよ

街の間違い”を

引き起こす要因は

ほとんどが住人

由来のものです

誰かが見た夢が

空間として

開かれるのも

そうです

そのたびに私は

影響の少ない形に

圧縮して結晶化し

石にする

大変だな

他人事

みたいに..

この街は空虚な

演算結果にすぎず

街の外に至ってはただの

ハリボテでしかない

なのになぜ

そこまでして変化を

否定し続ける?

さあ...

私がそういう存在

だからとしか言えません

私が思うに:お前は

緩衝装置なんだ

ある程度の変化量を

打ち消し街を

安定させる...

たぶい...

だが許容量を

超えた変化には

対応できない

私はこの世界を

根本的に変化させる

庭師には

どうすることも

できない

なま魚

このでかい貝が

世界を変える

ちょっと

待って!

お姉ちゃん!

...お姉ちゃんが

やろうとしてる

ことは...

みんなにとって

いいことなの...?

よくない

ことです

何も心配ない

今よりも

少しみんなが

自由になる

だけだ

私がしているような

ことはこれから誰でも

できるようになる

許されませんよ

そんなこと

許す...?

誰が?

この街を作った

連中か?

それとも神か?

やめろ..

...やめてください..

無理だ

もう始まってる

地平線を

見てみろ

もう街の外が

消えてる

あんたには..

すまない

人間はより

自由を求める生き物だ。

想像力と

可能性を手にした

その日から...

わー

私たち

死ぬの!?

なんで

そうなるの...

手!

手つなご!

...私は間違ってない

お姉ちゃんが言うには

つまり...

この世界は幻のような

もので..

私たちの体も

幻...?

“計算〟?...というのは

よくわからないけど..

コンピュータのゲームのような

ものなのだろうか

とにかくどうせすべて

幻ならもっと自由になって

いいはずだ...ということ

なのだと思う

まるで夢みたいに

えなんか

怖い...!

まじめちゃん

にはそうかも

だけど私はこの体も

幻だと思うとむしろ...

ここは

...みんなの考えが

ぼんやりと流れ

込んでくる

何か宿命の

るとするな

とっての

神に対す

反抗であ

人間がん

夜得すっ

われわれ

る神に遊

雨の日

みたいに...

安心する

ような...

これもこの状態の

せいなのか

それとも..

しめじの

せい?

お姉ちゃん

せんせーバイハイ

ちょっと

月島さん!

私たちの

現に入るなら

ちゃんと

いって言ったよね?

...返事は?

はい

わーすごい

絵だねぇ

何描いてる

の?

ねぇだから言った

のに私あの子と

積分

駄目だろ

一人で勝手に

これは..

それにもっと

みんなと

お姉ちゃんの

記憶...?

...これは

砂場で泣いてる

私...

ホロ...

ポロ...

しじま

帰るぞ

...また

壊されたのか

......

この街はたぶん

私たちには向いて

ないんだ

親もいないし

......

でもいつか...

もっと自由に

なるよ

しじま

お姉ちゃん

...ねぇ

お姉ちゃん

そうですね。そういうことですが、雨の時間を変えていますので、

なんだ

この世界がずっと自由に

なって...なんでもみんな

思い通りになる世界なら...

もう悲しいことは

なくなるのかな

......

カップルなのですが、

........

...それでも

悲しいことは起こる

だろう...たぶん

ふふふ...

おはようござい

まーす!

西よもぎ放送局

です!!

まずは今日の

お天気から!

今日は一日を

通して風が強い

みたいです

えー

それから

北の地平線には

巨大な鯉が

現れ...

あー...あと

時々

ビスタチオも

降るみたい

です

アテァ...

口から

血を流す

でしょう

巨大鯉の

口から血!

時々

ピスタチオ!

...です!!

続いて今週の

ヒットチャート

のご紹介...

乗ってく?

まずは人気上昇中の

女子高生バンド

「モササいぬ」...!

今日はなんとゲスト

で...

......

しめじちゃん

うん

今日の学校どんな

形だと思う?

...星形

とか?

私の予想はね

...キリン!

ドウモonor

首を登るのが

大変そう

長いもんね

うん

...街を見るによ、2ちエ♂膨4世界へ

作り変える

werceuWESERIES

cougrasign.suplant

MFCキューンシリーズ

著者

つくみず

編集,SUNPLANT

シメジシミュレーション(B)

2022年1月27日、発行

ver.001

©つくみず2022

©SUNPLANT2022

本電子書籍は下記にもとづいて制作しました

MFCキューンシリーズ『シメジシミュレーション(B)

2022年1月27日初版第一刷発行

発行者一青柳昌行

発行株式会社KADOKAWA

https://www.kadokawaco.jp/

編集企画キューン編集部

メサポートは日本国内のみとさせていただきます。

*1apanesetextonly

●お問い合わせ

https://wwwkadokava.co.jp/《「お問い1合わせ「へお進みください」

☆内容によっては、お答えできない場合があります。

本電子書籍の全部または、一部を無断で複製、転載、配信、送信すること、

あるいはウェブサイトヘの転載等を禁止します。

また、本電子書籍の内容を無断で改変、改ざん等を行うことも禁止します。

本電子書籍購入時にご承諾いいただいた規約により、有償・無償にかかわらず

本電子書籍を第三者に譲渡することはできません。

本電子書籍の内容は、底本発行時の取材・執筆内容にもとづきます。

本電子書籍を示すサムネイルなどのイメージ画像は、再ダウンロード時に

予告なく変更される場合があります。

また、ご覧になるリーディ・ングシステムにより、表示の差が認められることがあります。

初出月刊コミックキュ一ン2021年2月号〜4月号、6月号〜12月号

...

mook☆WALKER